2006/2/9 Q:最近、子どもをかわいく思えない 最近子どものちょっとしたことでイライラしてしまって、かわいいと思えません。2歳に近くなってきたから反抗期なのか、娘もすごく手がかかるようになりました。成長だってわかってますが、朝からギャーギャーやられると何かがプチッて切れるよう。思わず手をあげてしまいそうになります。必死に抑えてる感じです。主人はあまり協力的じゃないです。休みの日もほとんど自分の用で1人で出かけてしまい、好きな時寝て好きなことして……。それもイライラする原因なのかも。さっきもつい、きつく叱ってしまいました。すごく自己嫌悪です。買い物に出かけた時なんかに子どもを3人とか連れてる人を見ると「すごいなあ、私は1人でも満足に扱えないのに」って思います。 何か訳わかんないグチを書いてしまいました。なぜか涙が止まらないです。読んでくれてありがとうございます。 A:まずは自分を見つめるところから
お母さん自身の心や体が疲れてしまうと「子どもがかわいく思えない」のは当然です。「いいところを見つけなくては」とか「かわいいと思えない私は、母親として失格?」などと思うと、よけいに辛くなります。 自分がいけないと思うから、友人や知人にも相談しにくく、どんどん自分の心が追い込まれてしまいます。涙が出てしまうのは、すごく心が疲れている証拠かもしれませんね。手をあげてしまいそうになったら、とにかく3分間、トイレやベランダなどでもよいですから、子どもから離れて一人になる時間をつくって、一息つきましょう。 最近では、地域に子育て支援センターなども増えてきて、育児に関する悩み相談はしやすくなってきました。でも、母親自身の一人の女性としての悩みを受けとめてくれる相談場所はなかなか見つけにくいかもしれませんね。そんな時には、地域の女性センターや男女参画プラザなどで、相談してみてはいかがでしょう。 母親になったからといって、だれもがわが子をかわいいと思えるとは限りません。かわいいと思えない原因は、人によってさまざまです。子どものちょっとした仕草が気の合わない姑に似ているとか、夫が何か言うときの目つきにそっくりとか、自分自身が小さいときにかわいがられた経験がないとか……。または、自分はもっと仕事を頑張りたかったのに、妊娠・出産によって仕事から離れざるを得なかったなど、自分がこう生きたいという思いと現実とのギャップが原因になっている場合もあります。 悩みの原因がわかれば、心も少しラクになるはず。解決方法はすぐには見つからないかもしれませんが、その原因を踏まえた上での子どもとのつきあい方ができるのではないでしょうか。 |
|
|||||||||||