こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
痔って?
投稿者ミッキー    歳 女性
2004/06/06 15:41

出産後は痔になりやすいと聞きますが
痔ってどんなものなんですか?
私も4月に出産したのでなってるかも・・・と
心配になっています。
恥ずかしくて親にも主人にも話せないでいます。
どなたか教えてくださる方がいてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

痔とは…
投稿者みくママ    歳 女性
2004/06/06 20:52

ズバリ、痔とはですね(笑)

1:切れ痔
2:イボ痔
3:脱肛

……おおまかに三パターンあります(もっとあるのかな?)

1:は、出口が避けてしまい、出血します。
  痔でなくても、たまに出血する事があるかもしれませんが
  一時的なものなら痔とは言わないと思います。

2:は、肛門付近に、イボが出来てしまうものです。
  下痢が多い人によく出来るらしいです。

3:直腸?でしたっけ… 腸の一部が肛門の外に出てしまうもの      です。多分、これが一番重症……

出産時に心配されるのは、3…かな?
強くイキみ過ぎると、脱肛してしまう事があるとか。

たしか、痔にならない為のマタニティ運動っていうか、そんな運動があったような気がします。
ちょっとダイレクトな説明すぎましたか?大丈夫かしら……

みッキーさん教えて
投稿者みなみ    29歳 女性
2004/06/07 11:45

脱肛と脱腸って違いますよね?
脱腸は腸が出てしまうことだと思っていて
私は脱腸かもしれないんですが…^^;
これって治療どうやってするんでしょうか?

みくママさん教えてでした><
投稿者みなみ    歳 女性
2004/06/07 11:46

ごめんなさい、ミッキーさんではなくみくママさん宛でした。
しかもみッキーさんって書いちゃった
ほんとごめんなさい。

脱肛と脱腸
投稿者指名とは違うけど    歳 女性
2004/06/07 13:31

脱腸(ヘルニア)とはいわゆる 腹壁の中に腸が出入りする状態のことで かなり悪化しないと症状が出にくいです。
もしも 肛門から何か出てきているという状態なら
脱肛(内痔)だと思います。
脱肛は肛門の少し奥に いぼが出来て そこへ出産やらで
圧力がかかり血流が悪くなると ドンドンと大きくなり
肛門の外へ飛び出すのです。
指で入れたり お風呂で暖まると中に引っ込む場合が多いです。
が、根治は手術しないと治りません。



お答え有難うございます
投稿者みくママ    歳 女性
2004/06/07 20:07

詳しく説明して頂きありがとうございます!

私の出る幕ナッシングです(笑)
逆に勉強になりました〜!

みなみさん、お大事に!

もう1つ質問です。。
投稿者ミッキー    歳 女性
2004/06/07 20:57

みくママさん、指名とは違うけどさん、教えてくださってありがとうございました。
みなみさんも早く治るといいですね☆
実は昨日主人に「出産後はなりやすいみたいで私も気になるから病院に行ってみるね」と話しました。
「ふ〜ん、そうなんだ」くらいしか反応がなかったのでちょっと安心しました。
でも、何科にいけばいいんですか?
あと悪露(生理が始まったもかもしれないけど)まだ出血が続いています。
終わってから行った方がいいのですか?

肛門科
投稿者指名とは違うけど    歳 女性
2004/06/07 21:12

肛門科ですね
肛門科へ行くと ほとんどが痔の方 ばっかりですよ
肛門科というと抵抗があるけれど 行った方が楽になると思います
指で押しても すぐに出てくるのであれば かなりひどいと思います
外に出ているのは少しでも 中で巨大化している場合もあります。
 悪露が終わってからの方が いいかもしれませんね.

ありがとうございました☆
投稿者ミッキー    歳 女性
2004/06/07 22:50

指名じゃないけどさん、ありがとうございました。
来週くらいに行ってみたいと思います。
ひどくなってなけれはいいな・・・。

ありがとうございました。
投稿者みなみ    歳 女性
2004/06/08 20:00

皆さんお世話になりましたー。
いやはや、お恥ずかしい…
横から割り込んでスミマセンでした!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |