こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
マタニティ用に洋服をリメイクしたいのですが・・・
投稿者さや    東京都 歳 女性
2004/06/03 19:15

妊娠して、今まで履いていた洋服が入らなくなり、マタニティ服を買いましたが、一時なのに結構値段が高くびっくりしました。着なくなったパンツなどをお腹の部分だけ直したいのですが、ミシンも持っておらずやり方もわかりません。リフォーム洋服店に頼もうとしたところ、¥7000くらいかかってしまうといわれたので、断念しました。どなたか東京都でマタニティのリメイクを安くやっているお店を知っていたり、個人的にやってる方がいましたら教えてください。値段はできるだけ安く抑えたいのでぜひ情報をください。

作っちゃいました
投稿者みくママ    歳 女性
2004/06/03 23:43

マタニティ用のパンツとか、スカートとか、
案外簡単に出来ますよ。基本的にはウェストはぶかぶかに
作っておいて、ゴムで調節するようにすれば!

私は上の子の時に胴回りが93cmくらいになってましたので、
下の子の時はそれを参考にし、
余裕を取って1メートルのウェストを作り、ゴムで調節してみました。
これからの季節ですと、布も廉価な綿素材が出て来るので
リフォームよりも、作ってしまった方が楽ですよ!

産後もゴムを締めて行けば、続けて着用できます(^^)

さやさんへ
投稿者みくママ    歳 女性
2004/06/05 13:16

メール有難うございます!

えっと、個別に御連絡した方が宜しければ、
子育てのメールボックス宛の内容に、さやさんのメアドを
貼っておいてくださいね(^^)

掲示板でレスしても大丈夫でしたら、その旨カキコお願いします〜

みくママさんへ
投稿者さや    歳 女性
2004/06/05 22:18

子育て郵便局のやり方がわからなかったので、こちらに書きました。この掲示板上でも構いませんのでぜひ教えてください。

簡単ですよー
投稿者みくママ    歳 女性
2004/06/06 16:13

パンツは手縫いだと大変なので、スカートが良いかな?

必要なものは、

1:ゴム(幅2cmくらいの平ゴムが適してます)。
サイズにもよりますが、1Mもあれば十分かと。

2:布… お好きな模様のものをお選び下さい。徹底的に簡単に
作る場合は、幅115〜120cmが良いと思います。あと、
大柄の模様だと、模様合わせが必要になるので、比較的
細かい柄か、無地をお薦めします

スカート丈に(ウェストから好きな長さまで)
縫いしろを裾3cm、ウェスト部7cmくらいで計算して
足した長さ分を購入して下さい。

あとは、針や、布に合わせた縫い糸があれば十分です。

布の耳と耳を合わせ、ザっと直線縫いします。

次にウエスト部分の縫いしろを折り返してゴム通し部分を縫います(あとでゴム通しますので、2cmくらい縫わない場所を残して下さい)

裾も縫いしろ部分を折り返して縫います

あとはゴムを通して出来上がり! 簡単です。

応用として、耳合わせを裾から30cmくらいの場所で止めてスリットを作ると、足捌きが良いです。

広めの布を使って、フレアギャザーの形にも出来ます。
(その場合、若干裾に挟みを入れて長さ合わせをしないといけませんが…)

頑張って下さいねー 応援してます!

ありがとうございます
投稿者さや    歳 女性
2004/06/06 17:57

みくママさま、ご丁寧にありがとうございました。不器用な私ではありますが、チャレンジしてみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |