こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
やられた
投稿者NEO    熊本県 25歳 女性
お子様: 男の子 2年ヶ月
2004/05/22 15:54

クレヨンで畳にらくがきされました。もう落ちないの?

アイロン
投稿者みくママ    歳 女性
2004/05/22 22:03

えっと、便利サイトの受け売りなんですが、
当て布をして、上からアイロンを押し付けると、溶けた油分が
布に吸い取られて落ち易くなるみたいですよー

本当に受け売りで、自分では試した事がないのですが
物理的には「なるへそ」と思えます(笑)

クレヨンの落書き、綺麗に消えると良いですねー

クレヨンは・・・
投稿者もこ    栃木県 歳 女性
お子様: 女の子 年ヶ月
2004/05/22 22:16

これからのことなんですが、蜜蝋のクレヨンは畳に書いても消えますので、次回からはそれを使われたはどうですか?

えっと
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/05/22 22:18

こんばんわ。
みくママさんと同じようなものですが・・・
ドライヤーで熱するといいようです。
クレヨン=油 だそうです。

畳とはやっかいですが、落ちるといいですね!

余談ですが、タバコの焦げの場合は紙やすりでこすって、ケバケバになったところはボンドでくっつけるそうです。
実際にやったことはないので、アドバイスにもなりませんが・・・

良かった〜
投稿者NEO    熊本県 25歳 女性
お子様: 男の子 2年9ヶ月
妊娠:  10 ヶ月
2004/05/22 23:54

息子は今、色にとても興味のあって喜ぶかなと初めてクレヨン使いました。早速試して見ます。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |