こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
くっ暗い
投稿者ゆう    歳 女性
2004/05/09 03:00

みなさんこんばんは、愚痴りたいので書きます。
夜子供を寝かしつけると同時に私も寝ちゃいまして・・・
ふっと目を覚ましたらテレビとで明かりがついてまして・・・
でもってそのままお風呂はいってでてきたら・・・
部屋が真っ暗で何も見えない状態で・・・ダンナが消したらしく
私がお風呂に入ったことも知っていたはずなのになんで消すのよ
て怒ってしまいました。
ダンナはみんな寝た後自分が最後になっても消したりしないのにこういう関係ないときだけ真っ暗にしたりするんです。
これってどうよ、どうなのよ〜!って眠れなくなってしまったんで愚痴りました。
特別意見はいらないので読み流してくださ〜い
失礼しました。

ひどいわ〜!
投稿者どろんぱ    大阪府 33歳 女性
2004/05/09 04:00

ゆうさん こんばんは! どろんぱです。

ひどいよね〜気持ちわかるよ。うちもよく、やられたもん!!

たまにひどく疲れてたり、晩酌して気持ちよくなったりして、歯も磨かず、うとうとしてしまった時、新婚の時は布団まで運んでくれてた、もちろんお姫様抱っこで!でも結婚生活も長くなるともう、ほっとかれてますよ、丁寧に電気全部消して!!

電気がついてると、はっと夜中に目をさますのに消されると朝まで寝てしまう〜。夏はまだいい、しかし冬場も電気消され、ファンヒーターも3時間すぎると勝手にきれるのに知らん顔で旦那は暖かい布団の中‥  あんた、私を殺す気か?そのまま凍死しろとでもおもってるのかい?と本気で疑った事が何回もある‥

むかつくが、旦那が寝てしまった時 やさしいどろんぱは、自分が寝る前に「ここで寝てたら風邪ひくよ」と起こしてやります。

自分と同じ様に人の事心配したり考えたりしてほしいよね!
ほんと むかつきます!!

うちだけと思ってたので、ゆうさんの書き込み見てうれしくて書き込みました〜    

は〜すっきりした! もう寝ます  おやすみなさい  どろんぱでした

うわ〜!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/05/09 11:07

うちは、寝ると一応起こされます。
が!
その起こし方に問題が。
足でゆするんですよ〜!!!
かなり許せません。
眠気も一気に覚めて、回し蹴りが炸裂します。
(それも問題だが・・・)

子供とうっかり2人で寝てしまっても
子供に毛布はかかっているのに、私はそのまま。
子供に大人用の毛布を半分に折ってかけるなら、
その毛布広げて私にもかけろ〜!って思います。

意地悪なのか、愛情の裏返しなのか。
なんなんでしょうね〜。

うちは・・
投稿者ぶみ    歳 女性
お子様: 女の子 年3ヶ月
2004/05/09 12:47

うちは、逆ですよ。
主人がソファで寝てしまいます。
昨日も寝てて、すぐ起こすとかわいそうだから、
1時間半寝せて、優しく起こしたのに、寝ぼけた主人から、
「うるさい。何回も言うな!」みたいな、ひどい言い方をされて、
泣いてケンカしてしまいました。
毎回そうだから、長く寝せて、優しく言ったつもりなのに、
怒鳴られたので、もう腹がたって、今朝もお弁当も作らず、
無視しています。

主人は反省したみたいで、メールで謝ってきましたが、
口では謝ってないので、許していません。

毎回毎回、同じことの繰り返しで、結婚失敗したーと嫌になります。
ゆうさんの愚痴に便乗して、私も愚痴ってしまってすみませんが、
誰かに聞いてもらいたくて・・・

私もです
投稿者うずら    兵庫県 歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2004/05/10 08:15

 おはようございます。
昨晩は珍しく布団で寝たうずらと申します。
 妊娠してからと言うもの、2階の布団のある部屋まで辿り着くのが
しんどくなり、最近は毎日のようにリビングのソファで寝てしまいます。
でも旦那はそ知らん顔で一人で布団の中でいい夢を見ています。
「たまには起こして2階まで連れて行ってくれてもいいやん!」って
言ってみたのですが、「キミはソファの方が寝心地いいんやろ」と
ないがしろ状態・・・。
お腹に赤ちゃんがいるんだよ!?ちょっとくらいいつもと違った優しい
所を見せてくれたっていいじゃないかぁ〜!!って思うのは、
私の「妊婦」という甘えからなんでしょうかね・・・?
すみません。関係ないところで愚痴ってしまいまして・・・。
でも、私も似たような所があって、共感してしまったので
レスたてました(^_^;)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |