こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ドレミノテレビ
投稿者弥生    長野県 19歳 女性
2004/05/06 13:47

大学で児童心理学を勉強しているので、この休み中に、勉強の参考にしようと思い、子ども番組を見てみたのですが・・・あの、「ドレミノテレビ」のウーアさんって、いつもああいう感じの歌い方なのでしょうか?
私が育った頃の子ども番組に出てきた歌とは、あまりにも違ったので、すごく驚いてしまいました。
私が育った頃の「歌のお姉さん」は、歌自体はゆっくりめに、だけどテンポよくハキハキと歌っていたので、ウーアさんの歌があまり聞きなれなくて、すごく暗く聞こえました。
ちょっと、まったりしすぎというか・・・今の子はこういう歌い方のほうが好きなのでしょうか?

うーあさんは、歌手だから・・
投稿者なおちん    大阪府 歳 女性
2004/05/06 14:26

初めて観たら、びっくりするかもしれませんね。私も、この人がこんな番組をしちゃっていいの?と、観た時、思った位だから。だって、みーしゃさん達と同じ類の歌手ですよ。うーあさんの本当の歌を聴くと分かるかも。

弥生さんの言う、歌のお姉さんは、ちゃんと今もいます。時間帯は、8時〜9時の間。おかあさんといっしょ、いないいないばあ、を観ると良いかもしれません。

好き
投稿者ほのほの    愛知県 歳 女性
お子様: 男の子 年10ヶ月
2004/05/06 18:16

こんにちわ。

私はドレミのテレビ、大好きです♪
UAはもともと好きなので親の私がはまってます。

でもどちらかというと、うちの子は見ないですね〜。
「おかあさんと一緒」の「あ・い・う」だと目を輝かせますけど。

子供はやっぱり、元気にハキハキ歌っている方が好きだと私は思います。

私は好きです。
投稿者とと    兵庫県 29歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 女の子 4年ヶ月
2004/05/06 18:26

UAさんは独特の雰囲気を醸し出す方ですね。
子供達は全く違和感なく一緒に歌ったり、聞いたりしています。
私は好きですね。
テレビに子守を任せ、私は洗濯物を干してたんですが、ふとUAさんが歌う沖縄民謡に手を留めました。
何だかゆったりした気分になりました。
今は案外「何でもアリ」というか、個性も尊重されますよね。
性格も違いがあるように、歌い方にもいろいろあってもいいんじゃないかな?と思いますよ。
もちろん、きれいな歌声のお姉さんもおられます。それも「いいな」って思います。

結構、NHKって「え!こんな人も」と思う意外な人を起用しますよ。
「わたしのきもち」という番組に的場浩司さんが出ててびっくりしたり、「ドレミノテレビ」の前の番組にはパパイヤ鈴木が出てましたし。
お母さん世代も楽しませてくれてます。

私も好きです。
投稿者ぽってり    東京都 34歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月 / 女の子 年8ヶ月
2004/05/07 18:43

UAさんは、いつもはもっと個性的な歌い方をしてますよね。「ドレミノ・・」では、少し抑え目にしてるかなと思いますが、でも聞きなれない人が聞くとびっくりすると思います。
 私は正直、この番組をみるまでは、UAの歌はそれほど熱心に聞いてなかったんですが、童謡や沖縄民謡、番組のオリジナル曲などをうまく歌いこなしていると思います。いわゆる「普通の」歌い方をすれば、ものすごく上手な人なんだと思いますが、あえて味のある歌い方をしている。やっぱりプロだなあ・・と感心してみてます。
 弥生さん、宣伝する訳ではありませんが、「ピタゴラスイッチ」とか「にほんごであそば」とかご覧になってますか?教育番組って、私の子供の頃よりものすごく進んでいると思います。うちも私の方が楽しんでみています。(もちろん、こどもも大好きですが)

親子ではまっています
投稿者はるこ    埼玉県 歳 女性
お子様: 女の子 2年5ヶ月
2004/05/07 19:47

今も娘は先日の特集番組のビデオを静かに見ています。
親からすれば、童謡がこんなアレンジで聴けるのはとても新鮮で楽しいものです。番組HPがまたとても面白く、娘は「ぱしょこんする〜」と言っては繰り返し繰り返し見ています。(パソコンのやりすぎはまた良くないと思いますが・・・)「手のひらを太陽に」は、このHPのおかげで(?)歌っていますよ。
いわゆる童謡、クラシック、ポップス、などと区別せずにいろいろな音楽に触れるのはとてもよいことだと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |