こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
夫の問題
投稿者すずっち    歳 女性
2004/05/03 23:38

今、子育てより問題なのが旦那です。子供が産まれてからお金遣いが荒くなったというか…。私の妊娠中に競馬というより馬にはまり…賭け事ではなく、北海道に、各地の競馬場に馬のおっかけに行くありさま。それが計画的に前もって行くならまだしも、突然「明日行く。チケットをとれ」と。自分でとらないくせに命令口調なので、いつも頭にきて、当然口論になります。
今日もこんなGWのラッシュ時に「札幌往復日帰りを取れ」とかとんでもないことを言い始め、当然、チケットがとれなかったと説明すると「お前のやる気がないから取れないんだ」と言われました。自分で何一つ努力もせず、こんなこと言われて本当に悔しい。でも、これが現在の我が家の日常会話なんです。
もともとギャンブルやらないから結婚したのに、出産で変わってしまうなんて、結婚したのが大失敗だったなーと思っています。
年収も低く、ボーナスだってないのに、今後の子供の養育費、教育費、それに生活費だって困ってしまいます。
やっぱり離婚したほうがよいですかねぇ…。

かまってほしい?
投稿者とと    兵庫県 29歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 女の子 4年ヶ月
2004/05/04 02:04

>私の妊娠中に
と、おっしゃっているので、ご主人はかまって欲しいのかな?と思ったのですが。
今までご主人はすずっちさんの愛情を全て独り占め出来てたのに、お子さんが生まれ、愛情の方向がお子さんに変わり、「あれ?!俺のこと好きやったんちゃうの?!」って戸惑っておられるのではないでしょうか?

また、すずっちさん一人が母親となってしまわれて、父親になれず置いてけぼりを感じておられるかもしれません。
GW中に札幌行きのチケットは、誰がどう考えても取れませんよね。
まるでだだっ子みたいと思ってしまいました。(ごめんなさいね。)
私がそう思うのも、きっと「母親」になってしまっているからかもしれません。

命令口調は腹が立ちますね。
うちの子供のけんかを見ていると、「貸して!」と怒鳴って言うと絶対「ダメー!」と反発しています。
逆に優しく丁寧に「貸して欲しいんだけど、いい?」とお願いすると案外すんなりと「いいよ」と答えています。
言い方って大事だなと思います。
ご主人に気づかせるためにも、すずっちさんの方から依頼口調を始められてはどうでしょう?
「○○してもらえる?そうするとすごく助かる」など、どうでしょう?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |