こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ママ友
投稿者まめまめ    歳 女性
2004/04/01 00:40

サークルに入り楽しく過ごしていました。
が、なんだか最近一部の人たちの様子が変な気がします。

サークルも人数が多かったらグループができますよね?
その内のひとつに私も仲良くなり、サークル以外でも
遊んでいたのですが、最近は私には誘いの連絡がこないんです。
まー最近仲良くなったので、と思っていたのですが、
前はメールも頻繁に来ていたのに、連絡もないし。
こちらからメールしてもそっけない返事だし・・・
時には無視されてたり・・・

ある日児童館で一人で遊んでいると、サークルの子が何人かで遊びに来たり、
会えば全然普通に話しをするのですが、私を避けているような
気がするんです。
コレって私の勘違い?
それとも、嫌われてる?

特にケンカしたわけでもないし、嫌われるようなことをした覚えもないし・・・
なんだか毎日そんなことばっかり考えてしまって、楽しくありません。

ママ友。。
投稿者なる    歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2004/04/03 04:10

まめまめさんこんばんは♪(丑三つ時に失礼します!イヒ♪)

悩まれているご様子で、それはさぞかし毎日が憂鬱になって
しまっていることだろうと思います。。
メールのお返事が素っ気無かったり、来なかったりすると
余計に気になるし「何か言っちゃったかなぁ(泣)」と
心配になっちゃいますよね。お気持ち、よくわかります。
私がいつも『ママ友』という存在に対して思ってることは
「子供関係の話題はとても難しい」ということなんです。
ママ友というのは子供を通じて知り合ったわけで、子供の
話題を抜きにできるわけではないのですが。。子供の話
って、自分ではそう言ったつもりは全くないのに誤解して
解釈されちゃうことが多くて(泣)!それでも「この前、
○君のママ(私ですね)はうちの子のことこう言ってた
けど、あれってどういう意味〜?」とか聞いてくれれば
誤解を解くチャンスもあるのに、そのまま誤解されたまま
でいると。。どんどん相手のママさんに不快感や不審感が
募ってしまって、最悪な事態になっちゃう。そしてそれが
「かわいい我が子のことに関して」だったとすれば、自分
のことを悪く言われるよりよっぽど不快になってしまう
のが母親なんですよね。もちろん、それが全くの誤解の
解釈であっても、誤解を解く時間が長引けば長引くほど
関係が「悲しい結果」になって(泣)こちら側では何も
悪いことはしていないし、言っていないつもりでも、
それが「全くの誤解の解釈」であるがゆえに、自分では
「なんで?!」ってなっちゃう。本当にママ友って難しい
と私は思っています。私が思うには「子供抜きに考えても
この人とはずっとお友達でいたいな」と思えるママ友には
なんでも言えますが(それこそお互いの子供を叱りますし
ママ同士の会話もとても絆の濃いものになりますし。。)
「まだまだ子供を通しての仲だなぁ」って思うママ友には
話す内容も当たり障りのないものになりますし、特に子供
関係の話には気を使っています。それでも誤解されるような
変な解釈でとられてしまったり、どうしてかわからないけど
縁遠く感じたママ友に関しては自分の中で諦める。。または
「強気になる!」ようにしています。時には直接聞いて
みることもありますし、それで誤解を解けたこともある。
または「別にいいよ。私から遠ざかりたいなら。これから
いっぱいママ友探すし、会えるもん!」と自分に言い聞かせる!自分に非がないと自信があるなら、前に進むようにする。
もちろん自分に非があったり、詫びるべきことがあるなら
大反省で謝るし。。

あと、これはママ友だけに思うことではないのですが、
「どうしよう。。」と悩むことがあっても、私的には
『自分だけでグチグチ考えても事態は変わらない!
考えても解決しないことなら、グチグチ悩まない!
笑っていても1日。悩んで落ち込んでても1日。
同じ1日なら笑って過ごそう〜♪そのうち結果が出るし
事態の進展もあるさ!そうしたらまた考えればいいや♪』
という、なんとも能天気な考え方なので(汗)
でも悩んだり考えたりしてずっと落ち込んでいると、
その「暗かった時間」が勿体無い気がして。
落ち込むべき時が来たら落ち込めばいいし、怒られる時が
来たら怒られればいいわけで。。前もって落ち込んだり
怒られることを考えて「暗い時間&日々」を過ごしている
なんて、勿体ない♪その時がきてからでいいじゃん♪
みたいな(汗)

長くなってしまいましたが、まめまめさんが考えても
思い当たらないということならば、きっと大丈夫だと
思いますし、もし相手の皆さんの中で、まめまめさんに
対して何かの感情があるならば、私としては正々堂々言って
きていただきたいし、言ってくれないなら誤解を解くことも
できないので、もうほっときますね〜!「別にこのグループ
の世界だけじゃないわ♪私には未来があるの♪」と、
前を向いて進むと思います。だからまめまめさんもそんな
に思い込まないで!人間に生まれてきて、これからも人間関係
はついて回ることなので、時には不具合も生じますし、
いろいろな人がいますから!きっと時間が解決してくれるはず
ですから。。ね♪お互い頑張りましょうね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |