こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
引越しするお友達へ
投稿者もんちゃん    歳 女性
お子様: 女の子 3年5ヶ月 / 男の子 年3ヶ月
2004/03/29 14:29

親子共々、本当に仲良くしていただいたご家族が引っ越しすることになり、相手の方にも気を使わせない程度で何かお礼というかプレゼントしたいのですが、何がいいか迷っています。
3歳と1歳のお子さんがいるので、お子さんへ贈ったほうがいいのでしょうか?教えてください

寂しいですね
投稿者みみ    歳 女性
2004/03/29 15:12

仲良くしてきた人が引っ越すのは、子供もそうですが
親同士も寂しいですね。
実は私も友達が引っ越ししてしまいます。
せっかく仲良くなったのに残念ですがまた会える時まで
お互いの子供の成長を楽しみにしてます。

私は気を使わせない程度にそのお子さんの好きな
キャラクターのビデオと異動する車内で食べるような
お菓子などを渡しましたよ。
うちの子供も気づいているのか引っ越しの話をすると
下を向きます。胸が痛いです・・・

お友達みんなで。
投稿者おんがく    歳 女性
2004/03/29 20:13

公園のお友達みんなで1人ずつ写真を撮って
サイン帳(小中学生が卒業のときにみんなで書きあっているやつ。)
あれに貼って、ひとこと書いて、お引越しの日に電車で食べる
お菓子をつけて渡しました。

子供も、お引越し先に慣れるまではなかなか公園でもお友達が
できなくて、今まで行っていた公園のことを思い出してママに
言うそうです。だから、そんな時、写真を見てみんな元気に
やってるよ!って、意味で。
今でも、たまにみんなで撮った写真を送っています。
子供はちょっと会わないうちに、すっかりおにいちゃん
おねえちゃんになるから、面白いですよ。
こちらのお金もかからないので、相手にも気を使わないでね。
といえましたよ。

思い出
投稿者ひよっこ    歳 女性
2004/03/30 10:17

つい昨日、一番仲良かった友達一家を送り出しました。
2歳になるお子さんありです。

おんがくさんと似てますが、今まで一緒に過ごしてきた間に撮った画像をCDにおとして、バックミュージック・スライドショーを自動再生でみれるように作成しました。
CDの表面も自分で印刷して、オリジナルのものを。

すごい喜んでもらえました。
作った私も出来上がり作品には涙涙でしたが、引っ越していく彼女の目にも涙涙でした。

思い出いっぱいです。

ひよっこさん!!!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/03/30 14:53

すごいですね〜!
PCはメールとインターネットしか(あとゲーム・・・)
できない私は、とてもとてもそんな技は〜(恥)
でも、ほんと、オリジナルで作ったものって思い出に残りますね。
私もPCお勉強します!!!
すごいなぁ、と感心しちゃいました♪

おんがくさん!!
投稿者ひよっこ    歳 女性
2004/03/31 12:17

横レスですが。

2日ほぼ貫徹です(−−+)
しかも、ド素人作成もいいとこの出来栄えです(^^;
実はちゃんと向こうのPCで動作するかどうか、かなり怪しいところ・・・。
えっ?!(・_・?)

まがいなりにも、高専は情報電子工学科をでておきながら、PCオンチです(^^;

感心して頂いて恐縮です。

ありがとうございました
投稿者もんちゃん    歳 女性
2004/03/31 22:19

みなさんありがとうございました〜。
今週末にお引越しされるので、今日はお別れ会も兼ねてみんなで食事をしました。
皆さんのお話を参考にいい思い出をプレゼントしたいと思っています
とても寂しくて、残り数日いっぱい遊びたいけど顔を合わせると辛くて
複雑です・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |