こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
新手の企業広告?(レス不要です)
投稿者ツボ    歳 女性
2004/03/19 20:34

件の、長ーくなっている一スレに関して、、、

まず最初に、勝手に、別スレ立てたこと、皆さんにお詫びします。
〆たといいつつ、経過を見守って、更なる書き込みをされるの、
ちょっと気味が悪いですね。
真剣に悩んでいる方でしたら、こそだて郵便局の利用も考えるでしょう。

自分が何者なのか、足が付かないように配慮した、作為的なものを感じませんか?

非道な母親を語って、
「そんな人間の作った広告見たくもない」と言わせるのも、当初からの作戦では?
あれだけ引っ張っておいて、具体的な掲載紙の名前も挙げましたよね。購読している方なら、ついつい「いったいどれ?」と
新聞を広げてしまうでしょ?
スレ主の思う壺ですよ。

利用者の良心で成り立っている【こそだて】の掲示板ですが、
ネット上の仮想現実な側面も否定できません。

母親に既に捨てられている5歳のかわいそうな女児も、
実在しないのかも?

スレ主は、管理者による削除を求めていますが、あえて残しておくべきではないか、と提案させてください。

本掲示板利用の皆さん、あくまで私の考えを披露させていただいたに過ぎません。
またまた、長くなると、利用者の方に迷惑になりますので、レスは不要です。

また、例のスレ主からの反レス(笑)が付くかもしれませんが、

ツボのニックネームでの投稿も今回限りにします。
不快に思われる方もいらっしゃるでしょう。皆さんに心からお詫びします。
では、、、


スレ主の削除依頼の意図
投稿者通りすがりの男    33歳 男性
2004/03/20 13:46

スレ主はもっと困っている人のことを考慮して削除を求めていると思います。2割の知性のあるかたの書き込みを削除するのはもったいないと思いますが、あえて残す理由などないでしょう。
あえて残しておくべき理由があればご説明ください。
あなたが8割の単なる感情的な投稿者であれば理由の説明は不可能でしょうが、2割の知性のある投稿者であれば説明できますよね。

捏造記事
投稿者通りすがりの女    歳 女性
2004/03/20 21:59

捏造記事で有名なマッチポンプA新聞の某記者は、あちこちでネタを撒いて【愚かな大衆】のご意見を収集しているのは、一部サイトでは常識。
読売新聞の名前をはっきり書くあたりが怪しい(笑)

スルーしてください。
投稿者すまんがの    歳 女性
2004/03/21 00:46

例のスレで読み返して途中で気づき、「ネタだよ!」と皆さんに教えてみたつもりだった者です。

ネタだよ〜!と言ってるのにその後にもレスを書かれた方の意図はよくわかりませんが、通りすがりの男さんの


>あなたが8割の単なる感情的な投稿者であれば理由の説明は不可能でしょうが、2割の知性のある投稿者であれば説明できますよね。

このレスの意味がよくわかりません。
あそこに書かれた皆さんはほとんどの方が、むしろ8割の方がスレ主の作り話を信じ、心を痛め、たとえ汚い言葉の書き方だったとしても冷静になれずに、つい暴言になってしまっただけでのこと・・「単なる感情的な投稿者」としてしまうのは悲しすぎる。もちろん、ストレス解消?!冷やかし?!と思うものもありましたが、でも「知性のある投稿者」が2割しかいなかったみたいなのってどうでしょう??

私、学もないし頭悪いので通りすがりの男さんが書かれているレス、難しくて意味を間違えているのかもしれないので、解釈を間違っているならごめんなさいね。それだけです・・



すまんがのさん、
投稿者通りすがり    歳 男性
2004/03/21 01:44

学もないし頭悪いとおっしゃるならなおさら、ネタだと断言されるのはどうかと。ネタかもしれないし、そうでないかもしれない。自己判断で断言するのはおよしになられたほうがよいでしょう。管理人のご判断に任せるべきです。

ネタかネタでないかはどうでもいい   
投稿者通りすがりの男    33歳 男性
2004/03/21 02:17

通りすがりさんへ、
投稿の内容が真実であるか嘘であるかを調査する手段がないので、ネタかネタでないかはどうでもいい話ですよ。

すまんがのさんへ、
すまんがのさんがネタと断言されるのは全然問題ないことであると思います。ただ、投稿内容で件のネタに負けているのでみんなの心に届いていないだけです。

通りすがりの男さんへ
投稿者すまんがの    歳 女性
2004/03/21 10:23

わかりました。
私の疑問にお答えいただいてありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |