こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
上司宅ですき焼きパーティ
投稿者ひよっこ    愛知県 26歳 女性
お子様: 女の子 年7ヶ月
2004/03/19 16:53

無作法者なひよっこです。

明日、主人の課長宅へお昼をよばれに行くことになりました。
手土産はどうすればいいのかと悩んでます。
真っ先に思い浮かんだのは「苺」だったのですが、「えっ、パック1個?」と思い、「じゃ、1箱?それもなんだかなぁ。。。」と思いなんとなく却下。
後はお菓子、お酒、子供の物、色々考えてみましたがコレッというものが思い浮かばず・・・
近くにデパートもないような僻地(?!)に住んでるもんで、気の利いたお菓子を調達できないのも難点です。

こういう時ってどういう物を持ってお伺いすればいいんでしょうか?
いかんせん、あまり人付き合いをしないもので作法がなく、わかりません…。
皆様のお知恵をいただきたく。

※ちなみに、その課長宅には「3歳・1歳・4ヶ月」のお子さんがいて、私も面識あり。
私達一家以外に、主人と同じ部の独身男性寮生組(5人)が誘われています。
寮生・課長共に、私が働いてた時から和気藹々、仲良くしてもらってます。

んー
投稿者ポン太    歳 女性
2004/03/19 17:34

私が思いつくのはワイン(日本酒でも)なんですけど・・・・
食事パーティなら、その席でも開けてもらえるし。

それか、食後のケーキとかアイスクリーム?!
ケーキなら食後に食べましょうって、先方の手を
わずらわせず出せるし。
果物だと洗ったり、皮をむいたりと多少なりとも手間がかかるので・・。

それか、お花かな。

参考にならないかも・・・・ごめんなさい。

ん〜
投稿者うさ    歳 女性
2004/03/19 19:08

ひっよこさん同様、お酒ですね。
私もよく友達の家でパーティーをするんですけど、その時に持って行くのは、みんなでつまめる物かなぁ・・・おつまみとか・・・
あとはお酒とか。
子供も沢山いるのでスナックとかお菓子もいいですよね。あとは子供用にジュースとか・・・。
食後のアイスとかもいいんじゃないですか?(笑)
私も結構無作法なのかしら・・・・( ̄- ̄;)

んん〜。
投稿者おんがく    26歳 女性
2004/03/19 19:45

大人だけだったら、みなさん同様、お酒ですね〜。
うちの近くにお酒を作っているところがあるので
濁り酒とか、あまり手に入らないけど、そんなに高くないやつ。
(でも賞味期限が短いので、大抵、持っていったその日に
「みんなで呑みましょう!」ですけど・・・)

子供がいるときは、1000mlで500円くらいする
ジュースです。デパートに行かなくてもその辺のスーパーに行くと
「こだわりコーナー」などにおいてあります。
うちは、いつもリンゴジュースを持って行きますよ。
「ふじ」とか「紅玉」とか「王りん」(漢字忘れました)
など、リンゴだけで色々な種類があるので。
ジュースって、家で飲むためのモノって1パック150〜300円
くらいが相場だと思い、500円のジュースって人からもらうとか
そういう機会がないとあまり飲みませんよね〜。
(いつもお買い得品に目がいってしまうのはうちだけ?)

果汁100%なら、お子さんにも安心だと思います。

参考程度に・・・。





ふむふむ、ふむふむ
投稿者ひよっこ    歳 女性
2004/03/19 20:43

ポン太さん、うささん、おんがくさん、ありがとうございました。

ここはひとつ、「日本酒」にしようと思います。
お昼だからどうかなぁ・・・と躊躇してましたが、メンバーを見てもお酒で盛り上がるのは間違いないし・・・。うんうん

それから、お子さんもいるので、おんがくさんの「果汁ジュース」を参考にさせて頂きたいと思います(^−^)
そういえば、スーパにありますよね。瓶に入った濃厚でおいしそうなやつが・・・。
(私もいつもお買い得品に目がいくタイプです(^^; )

ありがとうございました。今夜はぐっすり寝れそうです?!


ところで、参考までに。。。
ケーキだとしてケーキってその場に集まる人数分買っていくものなのですか?

ケーキの数。
投稿者ポン太    歳 女性
2004/03/19 21:10

見栄張って、ちょっと多めに(笑)

冗談さておき「人数分+α」ですかね。
ピッタリは危険。
予定外のお客様が増えるかもしれないし。

人数も多そうだし、いろんな種類のケーキを買っていったら
箱を開けた時、とってもキレイそう。いいなぁー。欲しい(笑

高いビン入りのリンゴジュースも美味しそうですね。
ウチにも誰かお土産で買ってきて欲しい(笑

あと、限定の日本酒!
これも、いいっすねーたまらん。(妊娠中で断酒中なんです・・・・ゴクリ)

ケーキは微妙
投稿者太ったぁ    歳 女性
2004/03/19 21:36

今回は昼食パーティということなのでケーキの
お土産でも大丈夫だと思いますが(でも日本酒と
決めていらっしゃるんですよね!)普通に友人宅を
たずねる場合ケーキって微妙だと最近思いました!

先週友達ファミリーが遊びにきてくれました。
私はケーキを買っておもてなしの準備をしていたんですが
友達の手土産もケーキ・・・。(もちろん人数分より
数個多めに)
皆で食べたけど、4人家族の我が家に「本日中にお召し上がり
ください」のケーキが10個も残りました(^_^;)
事前に「手ぶらできてね!」と言っておくとか、
「ケーキ買っていくね!」と聞いておけばよかったと
思います。
そういうことを気軽に言える間柄でない場合は今度から
手土産のお菓子は日持ちのするものにしよう・・・と
思った私でした・・・。

余談でしたね。すみません!!

いってきました
投稿者ひよっこ    歳 女性
2004/03/21 08:10

おはようございます

お酒もって、ジュースさげて行ってきました。
他の方がドーナツ・苺・ビールなどを持ってきてて、かぶらなくてよかったな、と一安心でした。

太ったぁさん、やっぱり甘い物ってかさなると大変ですね(^^;

ありがとうございました

ご報告ありがとうございます。
投稿者ポン太    歳 女性
2004/03/21 23:01

私自身、とっても参考になりました。
楽しい会になったようで良かったですね☆☆

よかったですね
投稿者うさ    歳 女性
2004/03/22 09:57

楽しめたようでよかったです。
私も参考になりました。皆考えることは一緒なんですね(笑)
次集まるときは何か変わったものを持っていく事にします♪
お疲れ様でした(^w^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |