こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妻の相談
投稿者りゅう    歳 男性
2004/03/17 08:31

今年で4歳になる男の子の父親です。パソコンの履歴やお気に入りから見て以前こちらで妻がお世話になっていたようでロムるようになりました。《なるほどあいつがハマるわけだ。マッタリ進行だけじゃなくて辛口もあるし》という印象を持ち・・以前までは読んでいて、PCやってる時間帯や妻がPC使ってる時に覗いてみたり、このネームのこの人はたぶんあいつだな。と思いながら見ていたのですが最近はこちらに来ていないらしく今回自分も相談してみようかと思ってスレ立てしました。うちは自分の両親、祖母、妹、自分、妻、子供の7人家族です。自分と妻は自分が職探しをしていた時に会い、ひとり暮らししていた妻の部屋に3年お世話になってから子供ができたことを機に結婚しました。妻とは8歳違いで妻が年下です。相談したいのは妻のことなのですが一言で言うと浮気しているような気がして。でも携帯をチェックしても妻のhotmailを見てもボロが出ないのです。一度携帯のアドレス帳から全ての番号を書き出し自分の携帯から電話をかけて相手からかかってくるのを待ってみて男からかかってくるのを待ったのですがどれも女ばかりでした。浮気の気配を感じた理由には妻の性格がかわったことと去年あたりからすごく綺麗というかかわいくなったこと、あと服装もおしゃれになったし化粧もするようになったことで怪しいと思い始めました。性格は以前は甘えんぼうで泣き虫で自分がいないとぜんぜんダメっぽいタイプで何も自分で決められないような子でもう少ししっかりして欲しいと思う反面、そこがかわいかったり料理もそこそこ上手いし家事全般は嫌いではないようでテキパキこなしてくれていましたし今も手抜きらしきものはないしホントちゃんとやってはいるので文句いう隙がないし。そんな彼女だったのでうちに来た当初はよく携帯に電話してきては祖母に言われたことや両親にされたことなどで泣きながらかけてくることがたまにあり困っていました。でも実際自分は昼間外にいるからわからないし、自分のことは自分で解決するくらいのことはできるだろうと思って聞き流していた部分もありました。確かにデキ婚で彼女への風当たりは近所でも家でも強かったかもしれないし両親も祖母も結構口うるさいからイヤだったかもしれないけど自分も言われても自分は自分で解決してたし、妻にもそうして欲しかったので特に関知はしていませんでした。そうしたらだんだん妻からの愚痴みたいな電話もなくなったし家で「最近何も言ってこないけど家ん中で何もないの?」と聞いてやっても特にないとか何もないとか言うようになり内心ほっとしたし気が楽になりました。そしてその頃からだんだん妻が強くなったというか自分を頼らなくなって少し前にもここのサイトで話題になってたけど休みの日とかに寝てても前なら子供連れてどこかに行こうとか家にいるのイヤだから出かけようとか言ってきたのに最近は寝てても起こさないし行かないって言うと子供連れて出かけちゃうしなんか自分抜きでぜんぜんいいみたいな雰囲気で気分が悪いしもっと頼って欲しいし、できれば以前のような甘えんぼうに戻って欲しくて。外見は今のままで良くなったのだからあとは性格を戻してもう少し自分は抜きでいいみたいな態度はやめて欲しいと思っていて、あのあまえんぼうがこれだけ強くなったのだから絶対他の男とかに甘えていると思うとなんかなんとかして証拠をつかみたいし妻をとられるのはイヤなのでどうしたら以前の彼女に戻ってくれるのか女性の方に教えて欲しいと思います。
ダラ打ちで長くなりましたがよろしくお願いします。

本当に浮気なの?
投稿者かときち    大阪府 30歳 男性
お子様: 男の子 年11ヶ月
2004/03/17 08:57

もう少し適度に改行して貰えると内容もよく判るんですが・・・。

僕は男ですが、僕が思うに嫁さんも成長するって事です。
以前は甘えん坊だった様ですが、ず〜とそんな人は居ません。
誰かに影響されたり、友達の好みに付いて行ったり・・・。

>携帯をチェックしても妻のhotmailを見てもボロが出ないのです。
携帯のチェックは判りますけど、hotmailのパスはクッキーで
制御されてたのかな?
普通やましい事してたりしたらパスは外すと思うのですが・・・。
ですが、夫としてはいけない事をしてる様です。
プライバシーの侵害してる恐れがあります。
夫婦だから許されると思いでしょうが・・・。

一概には言えないがとり越し苦労の感があります。
もしどうしても知りたいのであれば業者を使った方が
確実です。
ただ真実を知った所でどうされるのでしょうか・・・。

ありがとう。
投稿者りゅう    歳 男性
2004/03/17 09:39

レスありがとうございます。

>もう少し適度に改行して貰えると内容もよく判るんですが・・・。

失礼しました。家じゃ打てないし仕事来たら打てないし数日かけて打って保存してたのを貼り付けたらああなっちゃいました。


>携帯のチェックは判りますけど、hotmailのパスはクッキーで
制御されてたのかな?
普通やましい事してたりしたらパスは外すと思うのですが・・・。

パスは自分が競馬のPC投票やるときにhotmailのアドを借りたのでその時聞いたら教えてくれたので。

>プライバシーの侵害してる恐れがあります。
夫婦だから許されると思いでしょうが・・・。

そうでしょうけど浮気してたらプライバシー云々とか言ってる場合じゃないですし。浮気のほうがぜんぜん悪いかと。


>もしどうしても知りたいのであれば業者を使った方が
確実です。
ただ真実を知った所でどうされるのでしょうか・・・。

専門業者に頼むほど小遣いないですよ。
もし証拠つかんだら別れてもらうしかないでしょう。
子供いるし自分のかみさんで結婚してるんだから。

自分も自分の考えすぎだと思いたいです。
まじで。

女は変わるよ。
投稿者ぼたもち    広島県 歳 女性
2004/03/17 10:20

ちょっとした心境の変化、ママ友の影響、それこそ生理周期で女心って変わると思うな・・。

いつまでもかまってもらえなかったり、休みの日に家族で出かけたいのにお父さんはいつも疲れてて、自分もリフレッシュできなかったり・・・そのままグジグジ陰にこもる女性もいれば思い切って行動に移せる女性もいる。

メールが女性ばかりとありますが、女ばっかりで集まっているとは考えられませんか?日曜日、ママ友と子連れで遊びに行ってるとは考えられませんか?

家に居るときは家事のしやすいラフな格好でもお友達にお洒落なお母さんがいて・・・とは?お子さんも4つとの事。そろそろお洒落を再開してもいいかなぁ〜〜〜とか?

子供連れてどっかいっちゃうなら、子供に聞いちゃえ!!
お休みに日にでもパパと息子。
「ママと何処行ったのかな?」「今度パパもつれてって!」

例えば、女が家にこもったとき彼女の世界は御主人と子供、もれなくついてくる舅、姑、小姑・・・・それだけなんですよね。頼りは主人だけ・・。ところが、一歩外に出て、公園にでも行って気の合う友達が出来て、「も〜〜〜うちの主人ったらね〜〜!!」「そうそう、うちなんか・・・」なんていってるうちに・・・強くなっちゃう人もいるんじゃないかなあ。

なんて、生意気なこと言ってごめんなさい。

女は・・
投稿者匿名    歳 女性
2004/03/17 10:29

はじめまして。
奥様の件で色々悩んでいらっしゃるようですが、この書き込みを読んだ限り、浮気しているわけじゃないのでは?!と、私は思いました。
私はまだ生後数ヶ月の子供しかいないので、4歳の子の育児がどれくらい手がかかるものかわからないのですが・・
服装や化粧については、お子さんも少し大きくなってきて気持ち的に余裕が出てきたのかもしれないし、お付き合いしているお友達が変わったりしても変化があると思います。
性格についてですが、女は子供を産んで『母』になると、自分でもビックリするくらい強くなれるものです。

>自分のことは自分で解決するくらいのことはできるだろうと思って

と、おっしゃっているように、奥様はそれが出来るくらい強く成長したのではないでしょうか?
休日のお出かけなども、奥様から声をかけてくれるのを待ってるだけじゃなく、自分から『○○にいってみようか?^^』などと言ってみてはどうでしょう?
もともとお出かけするのが好きなようなので、きっと喜んでくれると思います。
お出かけは、いつもお母さんが企画して、それにお父さんがついてくる・・っていうよりも、時には、お父さんが企画してお母さん一人では行けないところに家族そろってお出かけ♪っていうと、きっとお子さんも喜んでくれるとおもいますよぉ〜^^

奥さんが浮気してるかも?なんて考えて携帯やメールボックスをチェックする暇があったら、『仕事で疲れてるから・・』といわんばかりにいつまでも寝てないで、休みの日は自分から積極的に奥さんや子供と触れ合う時間を設けて、育児を・・家族との時間を・・楽しまなくちゃ損ですよ!^^
奥さんが強くなったのも、綺麗になったのもとってもいいことじゃないですか^^

奥さんは、子供と一緒に日々成長してるんです。
りゅうさんも、奥さんに負けないように、家族に頼ってもらえるように、素敵なパパに変身していってくださいね!^^

妻の立場として・・・
投稿者ゆき    歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2004/03/17 10:30

>浮気の気配を感じた理由には妻の性格がかわったことと去年あ
>たりからすごく綺麗というかかわいくなったこと、あと服装も
>おしゃれになったし化粧もするようになったことで怪しいと思
>い始めました・・・

これらだけで浮気と思ってよいのでしょうか?
奥様と出会ってざっと7年くらいは経過されていることと思いますが、私も思うに奥様も成長されると思います。
結婚し夫の家族に入り、色々なれない環境の中でのストレスをりゅうさんに発散していたこともあったと思いますが、人ってだんだん環境に慣れようとしていくものではないのでしょうか?
また、他に発散方法を見つけたり・・・。
女性にとって子育てや家事でいっぱいになっていると、ふと女性として磨きたいと言うか、輝きを取り戻したいというか、うまく表現できませんけど自分の生活にメリハリを持たせたくなるときってあると思います。
それがお化粧だったり、友人との交流だったり、趣味を持ったり、色々あると思いますけど。
だから変化=浮気と出てくるのはどうでしょうか?


>両親も祖母も結構口うるさいからイヤだったかもしれないけど
>自分も言われても自分は自分で解決してたし、妻にもそうして
>欲しかったので特に関知はしていませんでした

関知されないってちょっと寂しいですよね。
りゅうさんなりの思いもあったのかと思いますけど、結婚したてで頼れたり愚痴れるのは夫しかいないじゃないですか。
私も夫に義両親のことなどよく愚痴ってしまいますけど、回を重ねるとそうする自分が何だか嫌になるし、言ったって夫は受け止めてくれないと悲しいしもうあきらめちゃいます。
そうなると愚痴ったところで結局義両親の性格は変わらないのだから、それを受け入れた上で線を引くところはきっぱりと引いて付き合うしかないと、考え方だって強気というか変わるものですよね。
それに子供を持つ親で甘えん坊というのは・・・務まるものでしょうか?

りゅうさんは昔の奥様に戻ってほしいと言っておられますが、その前にりゅうさんにとって奥様はどんな存在なのでしょうか?
夫婦って共に成長していくものだと思います。
色々な変化があったらまずそれを受け止めてやりましたか?
綺麗になったと思ったら、綺麗になったねと奥様に言ってやりましたか?
もっと頼ってほしいと思うなら奥様が頼りたい夫像になっているのでしょうか?
奥様としっかり向き合って見るのも大切なのではないですか・・。

それから私なら自分の夫に「あのあまえんぼう・・・」なんて呼ばれていると思うとはっきりいってムカツキます。
浮気かもしれないと証拠をつかむことより、奥様が遠い存在と感じるなら、もっと奥様とお子様に目も気持ちも向けて近づける努力をされるのが良いのではないでしょうか?


女性が綺麗になる時
投稿者ちあら    28歳 女性
2004/03/17 10:33

 はじめまして。
最近奥様が綺麗になってきたので心配になってきたのですか?

 私は奥様がおしゃれに目覚めるなんていいことだと思います。

 女性が綺麗になったからといって必ずしも恋をしてるから
とは限らないと思いますよ。
例えば、子育てが少し楽になって自分のおしゃれにも気遣える
くらいの余裕が出来てきたとか、綺麗にしている友達を見て
生活臭をプンプンさせていた自分にハッと我に帰ったとか、
奥様もりゅうさんのご家族(しかも大家族)と同居されて
いてかなり苦労されていると思うのですが、結婚当初は
気に入ってもらおうとやきもきしながら頑張っていたけれど、
風当たりは相変わらずきついし、頼みの綱のだんな様にも
頼れないしで、何か吹っ切れたというか、ストレスを溜めない
ように好きな事をしているだけなのではないでしょうか?
家の用事もきちんとされているとの事ですし、立派だと思います。
それなのに、旦那様にプライバシーの域まで詮索されているなんて
もし知ってしまったら奥様はどんな気持になるでしょうね。

 もっと奥様の事を信頼してあげて欲しいです。
それに、もし自分が逆の立場なら・・・ともっと奥様の事を
気遣ったり、奥様のおかれている立場を理解してねぎらって
あげる事も必要では?と思いました。
 りゅうさんは奥様から何かしてもらう事ばかりを望んで
いるように感じました。自分から奥様やお子さんに働きかける
事はないですか? 奥様はりゅうさんに頼れないから
頼るのを辞めただけではないかな?と思えましたよ。

きれいだねって言ってほしい
投稿者ぴよ    歳 女性
2004/03/17 10:46

浮気じゃないですよ、きっと。
みなさんのおっしゃる通り!

奥様に、
「最近、すごくきれいになったね、それに、すごくしっかりしてきたね」
と素直にほめてあげてはいかがでしょうか。
私だったら、ほめられたら嬉しいです。
やきもちも多少だったら、やいてくれたほうが嬉しいです。
きれいにしているのに、なんにも言ってくれないのはさみしいです。

辛口とやら、いきますよ(笑)
投稿者なる    歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2004/03/17 10:52

こんにちは!りゅうさんのいう辛口のレス?とやらを
いかせていただきますよ(笑)私、りゅうさんが書き込み
されたほんの数分後にちょうどここに来たみたいで一回
見たのですが改行が少ないのでどうも(汗)でも理由を
キチンと書かれていたので少し納得しました。お仕事中
ですか?いつもお仕事お疲れ様です!
で、本題なのですが一言で言うと「勝手だなぁ」と思い
ました。自分のことは自分でしろと言いつつ、自分で解決
すれば「頼ってくれ」と(汗)私からすると「おぃおぃ待てよ!」って感じですね。奥様が強くなったとおっしゃって
いますが、では強くしたのは誰か?と考えたことは
ありますか?強くならざるを得ない状況にしたのは
あなたではないのですか?だって自分のことは自分で解決
してくれと思っていたのでしょう?じゃあ奥様が自分で
頑張るしかないじゃんみたいな(汗)
私だったら頼れないダンナを頼ろうとか思わないと思う・・。
家事も育児もあるし前に進みたいので一箇所にとまって
しがみついていられないと思う・・。
あと奥様に疑いかけてケータイ見たりとかは絶対しない
ほうがいいような気がします。奥様にはバレてないんですか?
私だったら余計ダンナから離れそう〜!でも最後に奥様を
誰かにとられたくないと書かれているので、まだ奥様を好き
なんですよね?まぁ好きだから必死にいろんなことを探ってる
のでしょうが(汗)少し落ち着いたほうがいいような。

奥様は確実に前に進んでいらっしゃる・・。
あなたは奥様に戻って欲しいとおっしゃっている・・。
でも外見は現状維持して欲しいと(汗)?
奥様がウワキされているかは私にはわかりませんが
確実なのは「自分が変わらなきゃ相手は変わらない」と
いう現実ですね・・。はぃ〜。

ご自分の事も振り返ってみましょう
投稿者ピーすけ    31歳 女性
お子様: 女の子 7年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2004/03/17 11:13

レス読ませていただきました。
正直浮気をしていたらそれは夫婦の危機ですよね・・・
もしかして・・と思い出したら愛してる奥様だけに不安になるお気持ちも分かります。

でも、私も下の子が同じ歳の男の子の母。
3歳頃から、やっと自分の身なりが女に戻ってきたというか、やっと小奇麗になってきました(笑)
なかなか育児中は子供優先で自分の事まで時間が取れなかったのが、肉体的な疲労中心の育児時代から少し開放され、ふと自分をみると・・・「これはまずいわ・・」なんて気持ちに私もなりましたよ。
で、身なりや髪型とか頑張りだしましたもん。
最近小さな子供をお持ちでも、女らしい綺麗なお母さんは本当に多いですしね。やはり、同じ女としては、母以外の顔も捨てたくないじゃないですか。それでお綺麗になったのでしょう。

それに、息子さんでしょ?
息子は娘とまた違って本当に母の恋人なんです(笑)
その息子のためにも綺麗なお母さんでいたいし。
私は浮気相手はきっと息子さんじゃないの!?
私自身、同居しているわけではないですが、舅や姑の愚痴とかありますもん。そして、奥様と同じように夫に話してました。
だって、夫ぐらい心底の気持ちは違えども、「うん、うん」ってちゃんと話を聞いて味方でいて欲しいじゃないですか。

確かに夫もりゅうさんと同じ対応でしたけどね・・・
言っても期待どうりの対応じゃないと言うことに疲れてきてもう言わないって言うのもある。
言っても仕方ないというか、主人から期待した態度等はかえってこないと割り切った!?そして、子育ても落ち着き精神的な余裕も出来たからかな!?って思いますけど、どうでしょう。

でも、私は奥様をテキパキと家事もこなしてくれて文句ないと、一目置いておきながら、どうして感謝の気持ちを態度に示せさなかったのかなって残念に読ませていただきました。(もし取り違えていたりしたらごめんなさい)

だって、奥様の気持ちを知りながら、休日だかけるのとか嫌そうにしてたんでしょ!?なのに、子供と奥様のペースにして文句言わなくなったら、寂しいとか言われても・・・奥様にしたら、起こすと機嫌悪いし、嫌そうだったら、誰だって仕事で疲れてるのも分かるし、家では自由にさせてあげたいから強要せずに、子供と二人のペースで動き休ませてあげようって暖かい気持ちじゃないんですか!?

まっ、少々言っても無駄だし、息子が話し相手にもなってきたし、この子さえいたらもういいわって気持ちもあるかもしれませんが・・・
とにかく、奥様の浮気を心配する前に前のように甘えて・・と望むならりゅうさんもちゃんと甘えれる態度等をとらないと駄目と思いますよ。

言葉や態度で奥様にねぎらってきたかって事振り返ってみてはいかかですか?やはり、私だって奥様に似たところがある性格だから、たまに夫に「ありがとう」「安心して任せられるよ」「よくっやってくれてるね」等の褒め言葉を受けた時は、夫の為にもっと〜って気持ちで感謝できるし、頑張れちゃいますし、甘えやすいですもん。

とにかく、まず疑う前に今までを振り返って、もしも私のレスに思いあたる部分があれば、まずりゅうさんが変わってみてあげてください。
そうすれば、奥様もきっと息子さんを恋人にするのではなく、りゅうさんが一番の奥様に戻ってくれると思います。
長々まとまりのないレスでごめんなさいm(__)m

勝手だなあ
投稿者さくもも    歳 女性
2004/03/17 11:17

かなり辛口になりますが。

頼って貰っていたときは うっとうしいと思っていたのに
いざ 頼らなくなると 不審になるんですか?
りゅうさんの 望み通りになったからいいんじゃないのですか?
で、頼らなければ他の人に頼ってると?奥さんは他の人に頼らないと生きられない人間だと?何もできない人だと?

 なんで 出かけようと言ってもつれていってくれない人を 何度も説得して(行ったて イヤイヤって感じだし)行って貰わなければいけないんでしょうか?それよりも 行きたがっている人と行く方が楽しいに決まってると思います。

 一言で言うと 言っても無駄だから あてにされていないというだけの事なんではないですか?
 頼っても頼んでも無駄だから あきらめたんではないですか?
 奥さんにそう思わせたのは どうしてだと思いますか?

私も子供を産み続けて その間は化粧をする暇も余裕もありませんでした。出かけること自体が少なかったし。
 ふと手が空いて 出かけることが増えたら化粧するようになりましたよ。 
服だって 今まで 授乳しやすい服だったし、買い物もゆっくり出来ないので同じ服来ていました。でも時間が開くとおしゃれだってしたくなる物です。
子供が産まれる前は 奥さんだっておしゃれしていたでしょう?

りゅうさんは 奥さんにどうしろと?
相談に乗っても 聞き流している人に ひたすら相談して
出かけようと行っても 寝ている人に ひたすらお願いして
相談も頼み事を頼んでも してくれない人のために つくせと?
それって すごく勝手じゃないでしょうか?
自分抜きにされた と思う前に 自分ぬきになるしか仕方がなかったとは思いません?
それとも 自分抜きにされる覚えはない、充分 妻の気持ちを理解していたいた、家庭に参加していたと 胸を張って言えますか?

綺麗になったと思ったのなら 口に出されました?
私の主人は おまえ浮気してるのか?何で化粧するんだ?と聞いてきました。
化粧していないときは 化粧位しろよ と言っていたのに。
まあ 冗談とわかるいい方なので 気にはしていないですが。

 デートに誘うとか素直に喜んでみてはいかがですか?
他の方もかかれていましたが 相手を変えたければ自分からですよ。
頼れる人なら頼りますし、喜んでいって連れていてくれる人なら誘います。話を聞いてくれる人なら相談します。

かなり辛口に書きました ごめんなさい。

すべて
投稿者ねね    歳 女性
2004/03/17 11:31

りゅうさんのしてきた事の結果だと思います。

お子さんが4歳にもなればママ友との交流も多くなると思うし
そうなったら化粧もするし、お洒落だってしたくなると思います。

りゅうさんが
・頼りないから
・頼れないから
奥さんはご自身で強くなったのです。
それが相手にされなくなったら浮気を疑うんですか・・・
ホットメールや携帯までチェックして・・・
奥さん知ったら、どうなるかな・・
今はおとなしくされてるかも知れませんが、りゅうさんのやってる事を
知ったら大変な事態になりそう。
くれぐれも「お前、浮気してんだろ」なんて口が裂けても言わない方がいいと思いますよ。

なにを
投稿者匿名!    歳 女性
2004/03/17 12:08

奥さんが、お母さんから女に戻っただけで 何を焦ってるの?
自分に それを引き留めておく位の魅力と努力があれば
何も問題ないでしょう?
焦る必要もないでしょう?
自信がないのを 奥さんの浮気のせいにし、携帯を覗くなんて・・・
奥さんにばれたら 一生のしこりになりますよ

うわき?
投稿者今日だけ匿名    歳 女性
2004/03/17 12:19

他の件に関しては皆様が書かれている通りだと思いますのであえて書きませんが浮気に関して一言だけ。
私が思うには奥さんはシロだと思いますけど?
4歳の子連れて会えないから<話し始めたら無理>スレ主さんが休みとかで別行動の時とかも会ってないと思います。ただ実家に預けるとかしてなら会えないこともないかもですね。携帯は見ても無駄だと思いますよ?ご主人様のいない時間にメールしてても帰って来る時間には削除しちゃうしカレの電話番号なら暗記できてますから登録してないですし。メルアドもカレの単体での登録をせずにママ友のとことかに追加登録しちゃえばいいわけで。パソコンでメールなんかしないと思うのでチェックは無駄だし怪しいですよ、行動が!もししてたとしても捨てアドを作れる場所はいくらでもあるからそのパスワード教えてくれたアドだけじゃないかもだし。探れば探るだけキリがないの。それにボロがボロボロ出たら不倫できないですしね。あなたの文章だけでは判断できないけど不倫経験ありな私から見ると奥さんはぜんぜんシロかと。

キレイになった?家事完璧?いいことじゃないですか〜?!
疑ったらかわいそうだよ〜絶対〜!!!

情けないのぅ〜
投稿者Nooくん    岡山県 39歳 女性
2004/03/17 12:29

 つまり愛想を尽かされたと取った方が良いでしょう。
 姑・舅・おばぁちゃん・義理の妹・・・・これだけで大変
ですよ。私の場合も主人の実家はそうですが同居なんて
とても出来ません。コワクて。精神的に壊れます。

 奥さんが奇麗になったのは誰のせいなのか不明ですが
今まで家族関係で相談・助言してあげなかった報いでしょう。
奥さんが浮気をしているなら。していなくても、もう「アテ」
にされていないだけです。それが悲しい?笑っちゃいます。

 彼女は「父親はいないものと諦めた」などの過去のレスの方
かもしれませんね。諦められたなら仕方ないです。自分で
修復してみましょう。実は頼りにならない夫だと気が付いた
だけかもしれません。
 女性がいつまでも可愛く奇麗でいるには愛情が不可欠なのです。

私も同じになるとおもう
投稿者なっち    歳 女性
2004/03/17 13:10

奥さんが浮気してるかどうかはわかりませんが
少なくとも私が同じ立場なら
奥さんと同じように変わっていったと思います。
愚痴を言ってもきいてくれない
相談しても無関心
困ってると言ったときに自分で解決しろという態度
一度そうされたら、その人に二度と相談できません。
りゅうさん、自分のことに置き換えて考えてみて
そんな相手を頼って悩み事を打ち明けますか?

あと、夫婦とはいえ携帯やメールを無断で見るのは
ルール違反だと思います。
もしそれでボロがでたとしたら、どうするつもりですか?
りゅうさんはメールを見たことで責められても仕方ないし
りゅうさんへの不信感もつのるだろうし
それこそ修復不可能な状態になるように思います。

りゅうさんがしなければいけないことは
長い間無視してきた期間をとりもどすこと。
それは、少なくとも無視してきた期間と同じだけは
かかると思ってください。
りゅうさんも、変わらなければいけないと思います。

愛を感じない
投稿者まろん    31歳 女性
2004/03/17 13:26

レスの中にありました。

>もし証拠つかんだら別れてもらうしかないでしょう。
子供いるし自分のかみさんで結婚してるんだから。

あなたは妻を女として愛してますか?
もし、浮気をしていたら、自分のほうへ心を取り戻そうと
そういう努力をしようとは思わないのですか?

夫として、父として、家庭に参加されていないりゅうさんを、
「アテにできない」「アテにしない」と割り切って、
たった一人でお子さんに多くの経験をさせてあげようと、遊びに
連れて行ったり、舅姑のいる過酷な家の中で戦っている奥様は、
とてもけなげですし、可哀想です。

別れてもらうしかない。いいえ、せめて別れないでいてもらっているのは、りゅうさんの方ですよ。
ありがたく思い、反省し、夫としての役割、父としての役割をどれだけ果たしていくのか、考えて、行動するべきです。

甘えん坊だった奥様とのこと。根はそれほど強くないと思います。
でも、強くなろうとがんばってる。ホントはとっても弱いんです。
それなのに、可哀想に、まだあなたをどこかで愛している。
だから、彼女は夫として、父としてあなたを諦めていても、
別れないであなたの側にいる。
それなのに、浮気だ?別れてもらうだ?
あなたは、本当に残酷な人です。

あなたとはとっくに離婚です
投稿者ゆみ    東京都 32歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月
2004/03/17 14:16

上に書き込みしたついでに目を通してみましたが
りゅうさんのような男の人とはとっくに離婚です。
PC履歴や携帯などを探る姿を想像しただけで
人間として軽蔑してしまいます。
浮気してると思いますよ、奥さんは。
りゅうさんが居なくてもいいような行動をとっているのは
本当にりゅうさんのことがどーでもいいからです。
浮気の証拠見つけるよりも
今まで我慢してきた彼女へお詫びして努力たほうが
人間的にマトモだと思いますよ。
一度冷めた愛情を取り戻すのは難しいでしょうけど。
自業自得ですね。

私は離婚しました
投稿者飲茶    35歳 女性
2004/03/17 19:18

私は、バツいちです。
前の亭主は、アナタのような無責任で、自己中の男でした。

女は計画立てて、少しずつ自立して、離婚を切り出します。
イザ、「コイツとは別れよう」と決めたら、女は強いです。
その時は、どんなに泣いて引き止めてもムダですよ。

今は、責任感ある、愛情豊かな、とても素敵な男性と再婚してとっても幸せです。父親としても最高です。

私が奥様と友人なら、「自分の家族を疑うような男、とっとと別れた方がいいわよ」と助言します。

浮気とか疑う前に、自分のこと、鏡で良く見て見てください。
アナタは、最低です。奥様は、きっと、それに気づいただけです。

もう、すっかり失くした信用、取り戻せますか?

ありがとうございました。
投稿者りゅう    歳 男性
2004/03/18 08:47

こちらのサイトにいらっしゃる奥様方、自分と同じ父親という立場の男性の方、おはようございます。たくさんのアドバイスありがとうございました。ここは女性の方が多くみていらっしゃるサイトですので辛口やお叱りは覚悟のスレ立てでしたので予想通りのお叱りレスの数々にやっぱりと思いました。

浮気を疑っているのは、一緒に暮らしている妻のことですし恋愛中も自分なりに努力してやっと自分のものにした子だったので見ていれば疑いたくなる要素がだんだんと多くなり自分の中で確信にかわってきました。洋服にしても髪型にしても自分の理想とは大きく異なっていますから。妻にも好みや環境の変化などであんたの趣味に合わせてられないわと思うかもしれませんけど、そうじゃない、何かが違うってこともあるかと。ただ読ませてもらって疑えばきりがないかなという気持ちも出てきました。妻に”浮気してるんでしょう”とは聞かないようにとのご忠告をいただきましたがそれは時すでに遅しで毎日のように聞いてますしそのたびに一笑されてその余裕な態度によけい腹が立ってしまったりの毎日です。携帯を見ているのは妻の前でも見ていますし手放した時..子供と風呂とかの時に見ていることもあるし昼が怪しいと思って朝預かって仕事に持ってきたこともあります。それに関してかなりの反感レスでしたが見られてヤバイことがなければ別にいいんじゃないのかなと正直思いました。どうして見られたくない?やましくないならぜんぜん余裕じゃないの?というのが本心なのですがまたこれもみなさんには反感をかうのでしょう?今では妻が携帯いじってるのが無性に感にさわるので自分の前ではいじらなくなりました。それでいいと自分では思ってますし、友達とのメールにそんなすぐに返さなきゃいけない緊急事態なんて無いのが普通でしょうから。

自分が妻の不満を聞いてあげられなかったのは悪かったとは思いますが、誰でも人の愚痴話を好んで聞く人なんていないと思うし嫁にきた時にある程度は覚悟で来てるわけだから自分で解決しろよと思ったまでで、自分が話聞いてやらないから浮気してもいいとか言われる方もいますがどうも納得いかないというかうまく言えないけどどうして不倫を正当化できるんだか理解できません。

わかってないのにわかりましたみたいなことで締めるのは嫌なので本心を書きました。休みに寝てるのだって、だって子供が自分じゃ嫌だと言うしママがいいと言うのでそうなってます。それこそ自分がついて行かなくても妻がひとりでパタパタ動物園なりに連れて行けるのだから自分がどうしてお願いしてまでお供しなきゃいけないのかわからないので、これも本心です。昼メシの時、外周りながらたまに公園の横に車つけて眺めてますが母親っていうのは滑り台逆に昇ったとかとにかくよく叱ってる印象がある。自分にとっては理解できないしどうして逆に昇って怒られてるかわからない。でも妻に言わせればそれも躾なのでしょう?根本的に自分には女性や母親を理解できてないなと少し反省中です。これも本心です。自分は文章作るのが苦手なので思ったまま打って読みにくいダラ打ちですいませんでした。ありがとうございました。

うわぁぁ・・・・〆後に失礼します。
投稿者ねね    歳 女性
2004/03/18 09:23

〆後ですので、スルーしていただいて結構ですが・・・

なんと身勝手な人・・・
ビックリだらけでビックリ

>昼が怪しいと思って朝預かって仕事に持ってきたこともあります。それに関してかなりの反感レスでしたが見られてヤバイことがなければ別にいいんじゃないのかなと正直思いました。どうして見られたくない?やましくないならぜんぜん余裕じゃないの?

あのー。
携帯って何の為にあるのでしょうか。
あなたに携帯を取り上げられてる時、外出先でお子さんが事故など
緊急事態になった場合どうするのでしょうか・・。

>友達とのメールにそんなすぐに返さなきゃいけない緊急事態なんて無いのが普通でしょうから。

そうですか?
奥さんの交友関係は無視ですか。

>自分が妻の不満を聞いてあげられなかったのは悪かったとは思いますが、誰でも人の愚痴話を好んで聞く人なんていないと思うし嫁にきた時にある程度は覚悟で来てるわけだから自分で解決しろよと思ったまでで、

すごい薄情な人ですね。
他人の愚痴ではないのですよ。
自分の奥さんが、あなたの家族に対して訴える愚痴なんですよ。
他の誰に聞いてもらえば良いのですか?
あなたが解決の手助けをしてくれなかったら、誰が助けてくれるの?

>子供が自分じゃ嫌だと言うしママがいいと言うのでそうなってます。

お子さんは正直ですね。

>母親っていうのは滑り台逆に昇ったとかとにかくよく叱ってる印象がある。自分にとっては理解できないしどうして逆に昇って怒られてるかわからない。でも妻に言わせればそれも躾なのでしょう?

他のお友達も使っていたら叱る(注意する)んじゃないですか?
上から滑ってくる子もいるのに下からも登ってきたら
キケンじゃないですか・・・・。

ふぅぅぅ。
奥さん、頑張って、強くなられたようですし
更にキレイにもなられたようで良かった。

しかし、奥さんは、このサイトに顔を出されてる方みたいですが
ここまで書かれたりゅうさんのコメント読んだら「ウチだ!」って
気付くでしょうね・・。

りゅうさん奥さん頑張って!!!!

はい
投稿者りゅう    歳 男性
2004/03/18 09:43

>〆後ですので、スルーしていただいて結構ですが・・・

スルーする気ないけど仕事なんで短くなります。

>緊急事態になった場合どうするのでしょうか・・。

あなたは緊急用に持ってるの?
じゃあ携帯ない人は緊急時どうしてるの?

>そうですか?
奥さんの交友関係は無視ですか。

この前のプライドのキムタコがどうとかの内容のどこに緊急性があるの?

>すごい薄情な人ですね。
他人の愚痴ではないのですよ。
自分の奥さんが、あなたの家族に対して訴える愚痴なんですよ。
他の誰に聞いてもらえば良いのですか?
あなたが解決の手助けをしてくれなかったら、誰が助けてくれるの?

確かに。


>お子さんは正直ですね。

そうですね。

>他のお友達も使っていたら叱る(注意する)んじゃないですか?
上から滑ってくる子もいるのに下からも登ってきたら
キケンじゃないですか・・・・。

じゃあ絶対逆からは昇ったこと無いの?あんなに怒鳴って怒ることないしもっと怒るべきことあるのに目離しててぜんぜん見てないとかあるから。見てると。子供が道に飛び出してきても。まだヨチヨチ歩いてるかわいい盛りの子供がひとりで大通り向かってなんで歩いてるの?

妻は見てないと思うよ。

勝手にしろ
投稿者は?    歳 女性
2004/03/18 10:58

自分を改める気もないなら、ここで他人にアドバイスを求めてどうする気でしょう?
そんな考えを「そうそう、ごもっとも」と言ってもらいたい?
なかなか、そんなおバカはいないね〜。
残念ながら。

同じ同性として・・・
投稿者かときち    大阪府 30歳 男性
お子様: 男の子 年11ヶ月
2004/03/18 11:03

まっもう〆の後なのでどうでもいい事なのですが。
同じ同性として腹が立って仕方が無いので書き込みします。

まっ皆さんも思う様になんて薄情な旦那さんなんでしょう。
凄く自分勝手な気がするんですが・・・。
なんの為の携帯?旦那さんも持ってるんでしょ?
旦那さんは何の為の携帯とお思いですか?
仕事に必要だから?連絡する為?必要無い?

旦那さんは育児から逃げてるだけかも知れませんね。
「仕事で忙しいから」とか「俺の金なんだから」とか。
奥さんと自分を置き換えて一度考えた方がよろしいかと。
もし奥さんの立場だったら・・・考え方が変わるかも知れません。

もし「りゅう」さんがそれでも判らないとおっしゃるなら
奥さんはどんどん離れて行くと思います。

別に離婚を煽ってる訳ではなく、いち男の意見です。
ここの書き込みは・・・僕の嫁もチェックしてます。
「綺麗事ばっかり書いてる」ってよく言われますが・・・(爆)
子供が可愛いので育児には参加したい気だけは持ってます。

携帯は僕は持ってた方が良いと思います。
プリペード式もある訳ですし、PHSってのも手です。
今の時代、携帯持ってない女性ってどれぐらい居るのか判りませんが
メールしたりするだけで心が晴れやかになってリフレッシュする事も
あります。

旦那さんは友達多いのですか?
何故聞くかと言うと・・・(謎)


えっと・・
投稿者なる    歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2004/03/18 11:39

私も締め後だけど一言だけ。。
他の方に書かれたレスを読ませていただいて思った
のですがりゅうさんは子供に対する感情的には悪い
感じはないように思いました。もちろん奥様へのことなど
同意や納得できない部分が大半を占めていますが(汗)
休日の出不精とかはうちのダンナも同じですから。。

もう少し素直になったらいいのにと思いました。
お子さんがかわいいなら、一緒にお出かけすれば
「パパいや!ママがいい♪」な状況は解消すると
思いますよ。

ものすごォく横の横レスですけど
投稿者どう?    歳 女性
2004/03/18 12:29

かときちさんの最後の【旦那さんは友達多いのですか?
何故聞くかと言うと・・・(謎) 】←これは目くそ鼻くそ
だと思う〜ナ。ちょっと書き方がヤな気分になる。自分の
ダーだったらヤかも〜。印象悪くなって勿体無いですヨ。



↑は
投稿者今回は匿名で    42歳 女性
2004/03/18 16:04

スレとは別の横スレをしてしまうと
そこから話が違う方向にすすむ事がよくある。
のでなるべく横スレはしない方が
貴女の為でもある。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |