こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
夫婦喧嘩の処理・・・
投稿者かときち    大阪府 30歳 男性
お子様: 男の子 0年10ヶ月
2004/02/26 17:42

板違いかも知れませんが・・・。
現在夫婦喧嘩中です。原因は些細な事なのですが、
2〜3日話すらしてません。

原因は確定申告(高額医療?)の方法でです。
僕の会社で税理士がタダでしてくれる事を嫁に言うと
「個人的な事は自分でしたい」と言い張り、喧嘩になってしまいました。
結局嫁が全部一人でする事になったのですが、僕としてはまだまだ
子供が小さいので面倒やし、タダでしてくれるってのもあって、
話をしたんだが、それ自体が嫁には余計な心配だったみたいです。

皆さんは喧嘩した場合、どうやって処理(?)してますか〜?
今回のはちょっと尾を引きそうで怖いのですが・・・。
嫁が強いと旦那はツライ・・・。

話しかけて
投稿者あろーま    宮城県 34歳 女性
お子様: 女の子 4年6ヶ月
2004/02/26 18:45

こんにちは。
察するに、奥様はキチンとした方なのかしら。
きっと、家計をしっかりと把握していて、医療費の確定申告も
お金の流れを把握するためにご自分でやりたいと思われたのでしょう。すごいです。エライです。見習いたいです。
私なら、楽な方法を選ぶでしょう。

でも、かときちさんは奥様を心配してそういう提案をなさったんですね。優しい方ですね。

きっと奥様もかときちさんの気持ちはわかっていると思います。

仲直りしたいと、奥様も思っているはずですよ。
でも、話すきっかけが掴めないのでしょう。
思い切って、かときちさんから話しかけてみては?

私は会話をしないで過ごす喧嘩が大嫌いです。
やはり言葉に出さないと、何を考えているかわからないですから。
泣き喚くことになろうと、言い合いの喧嘩を選びます。
そのほうがスッキリするし。

かときちさん、話しかけてみてください。

長引いた後は
投稿者おんがく    埼玉県 26歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月 / 女の子 1年7ヶ月
2004/02/26 19:49

うちはあまりケンカがありません。
年が離れているせいか、ケンカというよりも
私が一方的に「がぁぁぁ〜」となって、旦那さんは
聞いている(いや、耐えている?)だけです。
が!!!
過去に1度、大喧嘩をしました。
2週間口をききませんでした。
2人の共通の好きなテレビ番組を、微妙な距離(1.5m)
を置いて観ていて、うっかり同じところで笑いそうになっても
耐えてました。ご飯のときも、向かい合って食べてるのに
目もあわせませんでした。
そのときの仲直りのきっかけは、ケーキでした。
仕事帰りに旦那さんが買ってきてくれました。
「そんな、わかり易過ぎるほどのご機嫌取り!!!」
と思いましたが、旦那さんの気持ちがそのケーキにこめられ
ているみたいで(大げさですが)かわいくなっちゃって、
仲直りしました。

ちょっと前のレスで、「男の人は子供より単純」なんて
書きましたが、実は女の人だって、結構単純なのでしょうか?
ケーキにつられるなんて私だけ???

かときちさんのケンカ、奥さんを思いやってのことだから
ちょっとしたきっかけで仲直りできそう!
奥さんもエライですね〜。きっと、ちゃんと自分の中で
家のお金の流れを見ておきたかったんですね。
かときちさんのおうちに弟子入りしないとだ・・・。

強いお嫁さんほど、優しくされると弱いのです・・・。
と、思います。












きもち
投稿者なっち    歳 女性
2004/02/26 22:07

もし私がかときちさんの奥さんならば…
仲直りしたいっていうキモチが届けば
仲直りできますよ。
喧嘩の原因である税金のこと自体は解決してるみたいだし
かときちさんが「仲直りしたいんだよ〜」っていうのを
アピールすれば十分。
「ごめん」とか言われると
かえって気恥ずかしいので
できればさりげなく話しかけてくれれば
それだけで仲直りのしるしと受け止めます。

奥さんは、たぶん確定申告を自分でしようと
思っておられたのでしょうね。
もしかすると、ちょっとプライドが傷ついたのかも。
それぐらいできるわよっ!って。

はやく仲直りできるといいですね。

ケーキか・・・
投稿者かときち    大阪府 30歳 男性
お子様: 男の子 0年10ヶ月
2004/02/27 15:29

家の近くにバリ美味いケーキ屋があるから・・・
帰りに寄ってみよう・・・。

嫁の誕生日にも買おうと思ったが財布の中見て・・・
シャトレーゼにしちゃいました。
嫁は「美味しいケーキ期待してたのに〜」って怒ってましたが・・・。

ケーキが仲を取り持ってくれるか疑問ですが、
買って帰ってみましょう。昨日給料出たんで・・・。

がんばって〜!!!
投稿者おんがく    26歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月 / 女の子 1年7ヶ月
2004/02/27 21:22

ケーキ作戦(?)採用してくれてありがとうございます。
いい結果になるといいですね。
あ!ちなみに、ケーキの選択権は、今日だけは
お子さんより奥さん1番でお願いしま〜す!!!


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |