こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
大丈夫でしょうか
投稿者匿名です。    歳 女性
2004/02/10 00:57

最近悩んでいます。聞いてください。
出産してから二ヶ月ほどで生理がきました。
10ヶ月間母乳でした。卒乳した次の月の排卵日に(たぶん)
血が混ざったおりものが出ました。
その時産婦人科で診てもらったのですが少し荒れてるといわれ
「妊娠したかもね」ともいわれ一週間後にまた来院しました。
生理が来て妊娠はしておらずガンでもないとの結果も聞きました。
よく排卵日に出血するというのは聞いたことがあるのですが
それでしょうか?
でも妊娠前にはそんなこと一度もありませんでした。
出産すると体質が変わるとかも聞いたことがありますが
実際このような経験された方いるのでしょうか?

ありました〜
投稿者2児の母    大阪府 36歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 1年ヶ月
2004/02/10 07:42

私も1人目出産後、生理とは別に出血しました。
産婦人科に行って診察を受けたら「排卵時に出血する事があるので、それでしょう」って言われました。
私もそれまではそんな事1度もなかったので「体質が変わったの?」と色々考えましたが、結局その1回だけでした。

私も〜!
投稿者Nooくん    岡山県 39歳 女性
2004/02/10 11:48

 平成14年に出産し去年の夏に排卵時に出血しました。
いままで一度もそんな事は無かったので慌てて婦人科に行きました。
その時は大変に体調が悪く倒れてしまったのですが病院で
出血しているのに気が付きました。その時言われたのが「よくある
事です。<排卵時の出血>体調が悪く、うまく排卵が出来なかった
んでしょう。たまたまです」との事でしたよ。

ありがとうご゛ざいます。でも・・
投稿者匿名です。    歳 女性
2004/02/10 15:12

私以外にも出産してからこんなことがあった方がいたのですね。
すこし安心しました。
ありがとうございました。
確かに出血する前に精神的にも体的にもかなり参っていたことを覚えています。
あれから数ヶ月たっているのですが
ストレスに思うこと心配事などがあり私の精神状態ははっきり
言って悪いです。(主人の転職、子供の病気、義両親のことなど)
毎日シャワーだから?(子供の風呂は旦那が入れる)
睡眠が不足しているから?ストレス?のせいか半年間ずっと顔中にふきでものが出来て今現在も直っていません。
そして排卵時の出血も毎回あります。
何だかこの先自分の体が不安で不安で・・。
このふきでものもかなり自分ではどこか悪いのかと心配になります。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |