こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ショックでした〜
投稿者ビートル    三重県 歳 女性
お子様: 男の子 3年10ヶ月 / 男の子 年10ヶ月
2004/02/08 19:02

 へんてこりんな話でしょうがショックでしたので書き込みました。下のこの卒乳を2,3週間前にして、以外にあっさりとはなれたのでほっとしてましたがとうとう今日私に生理がきたんです。わかっていたこととはいえもうおっぱいとは本当にバイバイなんだなぁと思ったらなんだか寂しくなってしまいました。

親離れ、子離れの一歩ですよね。
投稿者もぐ    歳 女性
2004/02/08 21:49

離れるまでは、気をもんだり、毎回の授乳でたまには離れて休ませてくれ〜と思ったりもするけど、いざはなれちゃうとさみしいですよね。
わたしもそうでした。
卒乳もそうですが、毎晩子守唄うたってたのにお話できるようになってからは「うるさい」といわれ、
添い寝してたのに「寝にくい、自分のふとん戻って」
といわれ子供一人で寝るように・・。
さみしい・・。

私も〜
投稿者2児の母    大阪府 36歳 女性
お子様: 男の子 4年2ヶ月 / 男の子 1年4ヶ月
2004/02/09 07:54

私も寂しかったわ〜。
私は「子供は2人で終わり」と思っているので、「もう一生おっぱいをあげる事なんてないんだ」と思うと特に‥

上の子には2歳過ぎまでおっぱいあげてたから、「下の子にももう少し続けようか」とか、「でもこれ以上続けたら断乳にまた苦労しそう」とか、色々考えて‥

でも1ヶ月もすれば気持ちは自然と切り替わりました。
今でも妊婦さんやおっぱいあげてる人を見ると、とってもうらやましいけど。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |