こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ただの愚痴です。
投稿者匿名    27歳 女性
お子様: 男の子 3年8ヶ月 / 男の子 1年4ヶ月
妊娠:  10 ヶ月
2004/02/08 12:15

ほんとにただの愚痴です。誰かに聞いてもらいたくて・・。
後1週間後に帝王切開で出産する予定です。
2人目の出産の時は度胸があったのに、3人目で意外と気が小さくなってしまって。
3人目が出来たのは、予定外だったのですが、上の子に「妹が欲しい」
「(弟)君とおなかの中で遊んでいて、もう一人の(弟)君はどこにいるの?」と不思議な質問をされた後、妊娠に気がつき授かり物だと思い
不安もあったけど、がんばっていこうと思ってました。
でも、やはり実際不安なのは金銭面。
とても不安です。4がつには上のこの入園式など行事はつまっているし、私が普通に動けることを前提にした予定がぎっしり。
金銭的、体調的どんな状態が待っているのか・・。

周りのほうが、3人目だからと楽観的。
3人めだって心配です。




頑張ってね!!
投稿者フミ    32歳 女性
2004/02/08 19:16

いよいよなんですね、、。
ここまで頑張ってきたんですから、この先も頑張れると思います。
私も親元を離れての出産で、心配事の尽きぬ毎日でした。出産後も友人も助けを借りて何とか乗り切ることが出来ました。出産後もいろいろとハプニングがあり、つらい時期もありましたが、何とかやってます。
頑張れ、頑張れはあまり言いたくないけれど、、(自分も言われて、「わかってるよ、頑張ってるよ。」って思ってしまうから)
その頑張りはいつか必ず報われると信じて、何とかなるさ!というぐらいでやっていきましょうよ。
ただ、帝王切開とのこと。私も経験したので、一言。出産後ははっきり言ってつらいです。動けません。あと1週間もないですが、しばらくの間楽が出来る用意が必要かも。もう遅すぎてアドバイスにならないかも。無理をしても、怠けても回りはそんなに気にしてないかも。だから、しばらく怠けちゃってもいいと思います。帝王切開って大変なのよーーって。私の場合、頑張ってしまって、自分だけ大変だったと思っているけど、誰もほめてはくれなかったし。
金銭面のこと、自分自身が4人兄弟だったから、なんとなく子供なりに我慢することを覚えました。大人になっても、自分相応の生活を心がけてます。贅沢をしなければ何とかなるのではないでしょうか。
本当に3人の子育ては大変だと思います。うちは二人で手一杯なので。でも、そうやって頑張っている人がいることを知ることで、私も「二人なんかでひーひ言ってちゃだめだなあ」と頑張ることが出来ます。
元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます。

ありがとうございます。
投稿者匿名    歳 女性
2004/02/08 21:42

しがない愚痴にありがとうございます。
3回目の帝王切開。まわりには「慣れてるよ」といいつつやはり切られるのは怖いですよ。
その後の激痛とか・・。
1人目は、まったく動けず、2人目は上の子の為に動けなくても動いてやるって気持ちで乗り切りました。
2回ともまったく違う状態でしたから、3人目になって良いほうに転がるか、悪いほうに転がるか・・。
今気をもんでてもしかたないんですが、なるようにしかならないし。
出来なくてもやるしかないし。

ただ、悪あがき&駄々こねてみたかったんです。
だって、3人目ってだけで、だーれも妊婦扱いしてくれないんですから。動けるからいいですけど。
いたわってほしいなあ。
口や顔に出さなくても、心配事は山ほどで、眠れなくなることもあるんですから。

愚痴に付き合ってくれて有難う御座いました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |