こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
なっちさん、おんがくさん、ぴぐれっとさんへ
投稿者ぽってり    東京都 34歳 女性
2004/01/25 01:42

 以前の書きこみにお返事いただいてありがとうございました。修理に出していたパソコンがやっと帰ってきました。前のツリーに〆コメントをつけると、気づいていただけないかなと思ったので、新たに書き込みました。
 
 事件の衝撃は、澱のように心の中に沈んでいる感じです。彼女のことをずっと忘れないのはもちろんですが、そんなことしかできないのかともどかしい気もします。以前、黒柳徹子さんが講演で、難民キャンプなどで見聞きした、さまざまな悲しい話を語っておられたのですが、ある話が非常に印象に残っています。
 子どもたちが病気や餓えのためにたくさん亡くなっている、アフリカのある村の村長さんが言われたそうです。
 
「黒柳さん、私たち大人は死ぬ時、悔しいとか悲しいとかいろいろなことを言って死にますが、こどもは何も言わないで死んでいきます。最後まで大人を信じたまま死んでいくのです」

 この言葉をずっとかみしめていきたいと思っています。

がんばりましょうね!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/01/26 00:07

こちらこそ、まとまりのない文章を読んで頂いてありがとう
ございます。
昨日、知人が赤ちゃんを出産しました。
1人目の出産までに4回の流産、今回の出産までに3回の流産を
経ての喜びで、私も本当にうれしくて仕方ありません。
ここまで頑張ったママもすごいし、それに答えた赤ちゃんも
すごいと思いました。
赤ちゃんって、子供って本当にみんなを幸せにしてくれる存在
だと思います。いらない子なんていないと思いたい。
いつも笑って育児をなんていうのは難しくて、喜怒哀楽
のある育児の方が私には自然なのですが、でも、うそのない子供の
目には、なるべく楽しいものを映してあげたいです。
だから、私も楽しく育児をしていけたらいいなと思いました。

また…
投稿者ぴぐれっと    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 8年ヶ月 / 女の子 3年ヶ月
2004/01/26 13:33

ぽってりさん、パソ、直ってよかったですね!

黒柳さんが聞いて来られた村長さんの言葉…
とても深い意味を持って心に染み入りました。
病気や飢餓で亡くなる子供さんを持つ親御さんの気持ちはいかばかりでしょう。
親が虐待して子供を死なせてしまうという行為とは正反対にある
つらく悲しいことですが、
子供が大人を信頼し続ける心を思う時、胸がいっぱいになります。

ところで、また起こってしまいましたね、虐待事件。
一人は食べるものを満足に与えられず餓死寸前に追い込まれ、
今でも意識不明の15歳の少年。

学校に通わなくなって1年以上が経つのに、何の手立ても講じなかった
(家庭訪問を続けたとしても、面会もできなかった)学校と、
通報があったにもかかわらず、電話しかしなかった児童相談所、
「「ごめんなさい」「やめて下さい」の声を聞きました。」と話す近所の住民、
誰もが、誰一人として親身になってなかったと言う事です。

もう一人は5階の窓から逆さ吊りにされ、地面に落とされた3歳の女の子。
うちにも3歳の女の子がいます。
その行為をしたお母さんは精神安定剤を大量に飲んだと言う事ですが、
実の親に5階の窓から逆さ吊りにされた女の子の心中を考えると
本当に胸が潰れる思いです。
助かったのは奇跡としか言い様がないですが、これからの心のケアを
どうぞ手厚くしてあげて欲しいと願っています。

こんな不幸な事件が後を断たないのはなぜでしょうか?
もっとオープンな社会であれば、ご近所のコミュニケーションがとれていれば
防げる虐待は多いと思います。
そして、「イヤな事をイヤだと言う」権利が自分にあることを
子供に繰り返し教えて行く事で、自分の身を自分で守る事のできる
子供になっていってほしいと思います。
小さい頃からの啓蒙が大事です。
教育関係者の方に考えてもらいたい問題です。

遅くなりました。
投稿者ぽってり    東京都 34歳 女性
2004/02/02 16:35

返事が遅くなってすみません。
 本当にまた悲惨な事件が起きてしまいましたね。人間がここまで残酷になれるのかと思うくらい、寒気がするほどの事件ですよね。私が大学生の頃、ちょうどアメリカで児童虐待が大きな問題になっていて、英語の授業でスザンヌ・ヴェガの「ルカ」(虐待を受けている男の子の話)を訳したのを思い出します。その頃は「日本ではこんな事件はまず起きないだろうな」なんて考えていたのですが、こんな状況になってしまいました。
 「さわらぬ神にたたりなし」ではなく、自分のこどもを守るつもりで真剣に考えていかなければならない問題だと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |