こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供服のリサイクル・・・?
投稿者まなっぺ    28歳 女性
2010/06/23 10:09

子供服が唯一の趣味で
色々と買い集めたものがあるのですが
このたび、増えすぎた服を
少し、整理したいと思っています。

そこで、周りの小さいお子さんが
見える方に袋ひと下げ(大きめ)
をあげたのですが

あとで、自分の母親に
一人目のお子さんは誰でも
神経質になるし、可愛いものや
好みのものを着せたいと思うから
かえって迷惑にならないといいけど。。。
っといわれドキっとしました!

何も考えずに
あげてしまいましたが
実際、一人目の時に近所の方から
いきなりお下がりをもらったら
ちょっと迷惑だなって思っちゃいますか?

一応そこのお母さんが良く子供に着せている
メーカーや雰囲気の物を
入れたつもりでしたが
ちょっと早まったかな。。。っと
気になっています。


あと、個人売買できる掲示板などがあれば
良かったら教えてください。

人によりますが
投稿者おしゃべり    40歳 女性
お子様: 10年ヶ月 / 5年ヶ月
2010/06/23 10:50

これは、人によりちがうと思いますが、とっておきのお古を
2、3枚あげてみてからの方がよいかもしれませんよ。


まなっぺさんは、趣味というくらいだから、状態のよいものなんでしょうが、私は、洗濯疲れしたようなものをもらいとホントに困りました。

しばらくは、その方が着せているかどうか見てから次のをあげてもよいかもしれません。

うちも、ほしいという方があり、あげていますがかなり気をつかうので本当はあげるのが面倒です。

幼稚園バザーなどで出せるところもありますよ。

うーん・・・わたしは嫌
投稿者にこ    27歳 女性
2010/06/23 12:57

人それぞれでしょうけど、わたしは嫌です。
理由は、

「他人の子供が身に付けた物は洗濯してても抵抗が…」
(特に女の子の一人目だとシミやUSED感に神経質)
「(近所さんや頻繁に顔を合わす関係だと)周囲にお下がりを
 着せていることがバレバレ」
「ゴミを捨てるにも有料」
(状態が良く高価だとしても着せる気がない洋服はゴミです)

です。(あくまで自分の場合)
今は「子供はどうせ汚すんだから」と割り切っているので
リサイクル品に抵抗はないですが、選ぶ余地もなく頂くのは
ありがた迷惑かも・・・

無料提供でよければ「こそだてバザール」を
投稿者こそだて編集部    36歳 女性
2010/06/23 13:35

まなっぺさま

こそだて編集部です。
無料で差し上げてもいいのなら、ぜひ、「こそだてバザール」を活用してくださいね。

ちょっと前にはご近所の小さい子がいるご家庭に、「お下がりだけどよかったら使って」と差し上げるするおつき合いもありました(今でもそんなお付き合いをしている方もいらっしゃるとは思いますが)。

でも、ライフスタイルや考え方も多様化しているので、好意で差し上げても、相手は困ってしまうこともあるようです。

そんな差し上げたい方と、使いたい方を方をつなぐために、「こそだてバザール」のコーナーがあります。

左メニューやトップから、よかったらぜひご利用下さいね。

そうですか。。。
投稿者まなっぺ    28歳 女性
2010/06/23 14:44

やっぱり、
有難迷惑かもしれませんね。

先ほど会った時に
着せてるよーっと言って
見せてくれた上に
ただじゃ悪いからといって
百貨店のお菓子をいただきました。。。


なんか、
私のおせっかいで
逆に色々と気を遣わせてしまったかなぁ。。。っと
かなりへこみます(。≧Д≦。)

これからは気をつけないと
ダメですね。

いい勉強になりました!

ありがとうございました。

子育てバザール
又機会があれば利用します♪

へこまれなくても
投稿者おしゃべり    40歳 女性
2010/06/23 19:24

なんとなくですが、その方は 喜んでおられるのでは
ないでしょうか。 そうでなければ、お礼はしないのでは
ないかと思います。  

「迷惑じゃなかった?」と聞いてみてもよいかも。
元気出してくださいね。

私だったら嬉しいです♪
投稿者みの    38歳 女性
2010/06/23 22:29

うちは女の子一人ですが、私だったら、いただけたら
素直に嬉しいですよ〜。

趣味に合わないようなものは保育園着とかに
しちゃったりしますし。


人によるかも、とは思いますが、↑の方が書かれてるように、
イヤだったらお返しはしてこないかも・・。

私も嬉しいです
投稿者    26歳 女性
お子様: 女の子 1年3ヶ月
2010/06/25 20:54

自分が一人っ子だからか『お下がり』がうらやましく思っていたので、
素直に嬉しいです。

袋ごとで頂いたことはないけど、くれる人が好きなの選んでって言って下さったので私の場合は遠慮なく選びました。


あんまり気にしなくていいんじゃないですか?
ゴミが有料だと厄介ですが、いらなければ捨てたりリサイクルすると思いますよ。

私は嬉しいですよ♪
投稿者あっこ    東京都 36歳 女性
お子様: 男の子 1年2ヶ月
2010/06/25 23:43

私は、リサイクルショップもよく利用していて古着に抵抗がありません。
なので、友達からお下がりを貰ったときは嬉しかったですよ♪
もちろん趣味に合わないものもありますが寝巻き代わりにしたり、出かけたときの着替え用にバックに入れっぱなし用にしたりしてました。
友達も「使わなかったら捨てて」と言ってくれたので洋服以外で貰った使わない物は気兼ねなく処分させてもらいました。
私も洋服が好きだし色々着せて楽しんでいるのでお古でも貰ったらバリエーションが増えてわくわくします。
それに迷惑だったらお返しなんてわざわざくれないと思いますよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |