こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供を授かりたいんですが・・・
投稿者もも    静岡県 21歳 女性
2004/01/04 19:38

こんにちは。初めてのかきこだから皆さんからお返事がくるか不安です・・・
私は結婚して2年になるんですけどだんなと「そろそろ子供が欲しいね」という話しになり、約半年くらい仲良くしてるんですけど毎月毎月生理がきてしまいがっかりしてしまいます・・・生活もちゃんと気をつけてるしストレスもないのに・・・どなたか妊娠している方やママの方、子供ができやすい方法はないでしょうか・・・アドバイスを頂けたら有難いです。お願いします。

きっと・・・
投稿者もんも    大阪府 24歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2004/01/04 23:53

ももさん。はじめまして。

生理がくるととってもがっかりしちゃいますよね(T_T)わかりますぅ〜。。
えーっと、基礎体温のほうはつけてますか?基礎体温をきちんとつけて排卵日に性交を行っても二年間妊娠しないと不妊症の疑いをもつようです。

あとは意識しないこと!ってほしいと思っていると難しいんだけど私も私の周りもほしいほしいと思っているときはできなかったよ。私の場合は半年くらい専業主婦しながら子供がほしいって思っていたのね。けど全然できなくてももさんと一緒で毎月生理が来るたびにがっかりしていたの。子供のことばかり考えているとだめだって聞いたからパートを始めることにして、職を探し出して仕事が決まって働き出して10日で妊娠発覚!流産しかけたからすぐに仕事をやめることになってしまったけれどこういうケースは多いみたいよ。

アドバイスにならず私の体験談になっちゃってごめんなさい(^_-)

今年中には授かるといいですね(*^_^*)


不妊のHPの方が詳しいですよ!
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年1ヶ月
2004/01/05 00:25

ももさん、こんばんわ。
若いですねーー!うらやましい!
まだまだ先は長いから心配しすぎず
もう少し頑張って仲良くしてみてくださいね!

私は不妊治療で子供を授かったんですけど
その頃は不妊症のHPをいろいろ見てましたよ。
情報はそちらの方がより充実しているし
いろいろな方法が載っていると思います。
できやすい方法とかを試してもできなくて治療したので
それを実践すれば必ずできるとは言えないんですけど、
ももさんの今の状況ならやってみる価値ありますね!
どうぞ検索してみてください。

通院もひとつの手段ですよ。
投稿者たまご    神奈川県 27歳 女性
お子様: 男の子 年10ヶ月
2004/01/05 13:08

はじめまして。

ももさんの生理が来てがっかりするお気持ち、とってもよくわかります。
私も何度トイレでため息をつき、泣いたことか・・・。
私は結婚して、子供は成り行きに任せようと自然に妊娠を待つこと1年、
そろそろまわりから「子どもは?」と聞かれたり、
同じころ結婚した友達の妊娠出産報告を聞かされたりして
焦りだし、基礎体温を測り、積極的に妊娠するように頑張って半年、
それでも妊娠せず、悩んだ末に不妊症専門の婦人科に行ってみました。
もともと生理不順なこともあり、もしかしてと思ったのですが、
ただ待っているだけよりもやれることをやってみようと思ったのです。
その結果、排卵が不規則で妊娠し難い卵ちゃんなことがわかり、
ホルモン剤等を注射しながら排卵の様子を見てタイミング指導を受け、
生理周期にして3回目で妊娠することができました。

不妊治療というとちょっと「えっ」て思ってしまうかもしれませんね。
なかなか一歩を踏み切れないかもしれませんが、
通院=自分は不妊症なんて思わずに、
まず妊娠の確立を増やすぐらいのつもりで行かれてみてはいかがでしょうか?
治療といってもはじめは特になにか凄いことをするわけではなく、
排卵のタイミングを見てくれるだけですよ。
また妊娠の前に一度元気な卵巣&子宮か見てもらうって意味でも
一度婦人科の方に行ってみる価値はあるんじゃないかなぁと思います。

余計なことだったらごめんなさいね。

ありがとうございます
投稿者もも    静岡県 21歳 女性
2004/01/05 13:26

皆さんありがとうございます。
不妊のホームページもみたり思い切って病院にもいってみたいと思います。本当にありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |