こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
私だって自分の時間が欲しい!
投稿者るーちゃん    鳥取県 25歳 女性
お子様: 女の子 年9ヶ月
2003/12/18 15:44

うちの旦那について愚痴らせてください!
付き合ってる時から彼は多趣味(サーフィン、釣り、サッカー)で休日を二人で過ごすことが殆どなかったんですがその当時は私も看護師として働いていたのでバランスがよかったし、そんな彼をかっこよく思っていたんです。
だけど子供ができて臨月の時ぐらい家事や買い物を手伝ったりしてくれたらいいのに休みになると朝も暗いうちから家を出て夜遅くに帰ってくるんです。そんな彼に対して私も自分の気持ちを伝えるのですが「外で浮気をしてるわけじゃないからいいじゃない」と悪気のない様子。
確かに彼は悪いことははしてないし私だって彼に好きなことをやらせてあげたいという気持ちはあるけど、そのぶん私や子供に対しても気を配って欲しいんです。かまってほしいんです。
今、子供は9ヶ月になりつかまり立ちやはいはいでさらにあわただしい一日を過ごしていますが相変わらず外に遊びに出ていく私の旦那様。平日の仕事が終わった後も毎日夜釣りに出かけて釣果なし。(せめて釣ってこい!)休日は波乗り(早く帰ってこい!)そんな旦那をみてるとイライラしちゃって夫婦の会話も弾みません。
昨日も子供が寝た後に私が「やっと自分の時間だわ」と言うと「そんなこというと子供がかわいそうだろ、お前も早く寝なさい。」と怒られました。
来年は仕事復帰なのにこれじゃ仕事と育児家事を両立できるか心配です。なんて言えばわかってもらえるんだろう・・・。
私だって自分の時間が少しでも欲しい。家族3人の時間も夫婦2人の時間も欲しい。でもこれってわがままなのかな?
皆さんの意見、感想を聞かせてください。

わがままじゃないですよ!
投稿者かつお    歳 女性
お子様: 男の子 1年2ヶ月
2003/12/18 18:57

るーちゃんさん、旦那様ひどいですね!!
全然我侭なんかではないです!!
九ヶ月と言えば、子供がちょろちょろ動き回るようになって、大変な時期ですよね。

恐らく旦那様は「母親たるものは、子供のために全身全霊をかけなければならない」と思っているのでしょう。
そんな事ありません!!
旦那様に自分の時間があるように、るーちゃんさんにも必要です。
趣味はいつでも出来る事だし、今はもう少し育児に関わって欲しいですよね。

職場復帰したら嫌でも今より忙しくなるでしょう。
そういう時に、丁寧な口調でお願いすると手伝ってくれるかもしれません。
「私は○○で今忙しいから、悪いけど、●●やってもらえる?」
と言う感じでお願いして、終わったらもちろん褒めちぎる。
これを繰り返していけば、少しはるーちゃんさんの大変さがわかってもらえるかも??(甘いかな?)

私には同様の経験がないので、いいアドバイスが出来ないのですが、とにかく、るーちゃんさんは全くわがままではない!と言う事が言いたくて投稿しました。

一緒にでかけては?
投稿者ぴよ    歳 女性
2003/12/18 22:13

るーちゃんさんのお宅はまだまだラブラブなご夫婦とお見受けします。
「家族3人の時間も夫婦2人の時間も欲しい」とのことですから。
私はもう、夫と一緒に出かけたいとはあまり思わないので。

でも昔は夫が会社の人と遊んでばかりいるのがさみしかったな〜。まだラブラブだったころね。

逆に今は、週末は必ずといっていいほど家族で出かけさせられて、疲れます。私一人だけで女友達と遊びに行きたいよ〜。

すみません、私の愚痴になってしまって。

とりあえず、家族で一緒に出かけようって言ってみたらどうでしょう。
寒いので釣りや波乗りはちょっと無理ですが、公園やお食事なんてどうでしょう。一緒に出かけているうちに父性に目覚めて子供の面倒をみてくれるようになるかも?!

男の人に育児を手伝ってもらうのはなかなか大変ですからね〜(はぁ、、)。

ありがとうございました!
投稿者るーちゃん    鳥取県 25歳 女性
お子様: 女の子 年9ヶ月
2003/12/20 14:33

かつおさん、ぴよさん。ありがとうございました!
考えすぎたのか旦那に洗脳されたのか「私はお母さんになったんだから我慢しなくてわ」という勢いだったので二人の意見を聞いて元気がわいてきました。
私たちはラブラブ?かどうかはわからないけど旦那に何か頼んだりお願いしたりする時に言葉をちょっと選んでみたり、甘え上手になろうと思いました。
がんばるぞ〜いっ!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |