こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産後の体力
投稿者ゆり    大阪府 35歳 女性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2003/11/22 09:04

只今子供を保育所へ預けフルで働いていますが、お決まりコースなのか、保育所へ預けてからと言うもの子供はよく病気をします。しかしこまったのは私自身も子供から移ってか(?)熱を出したり、吐いたりなど、寝こむ事が多くなりました。以前は寝こむなんてことはめったになかったのですが・・・。やっぱり体力がおちてるのかな(?)、いや歳のせい(?)。皆さんはどうですか?

落ちてるかも
投稿者お天気ママ    東京都 歳 女性
2003/11/28 10:16

ゆりさん、こんにちは。

私自身も、産後は体力が落ちてるような感じがしました。それと、多少は歳もあるのかもと思います。

私の場合は、3人子どもがいますが、1人目の産後より、2人目、3人目の産後の方が結構疲れを感じて、友人に話したら「それは、自分が歳をとってるからだよ」なんて言われた経験があります。

子供を産む前に比べれば、産んだ後、1人目、2人目、3人目となっていくにしたがって、やっぱり歳を重ねているわけですものね。だから、特に「産後だから」っていうことでもないのかもしれませんが。

私の場合は疲れたなと思ったら、とりあえず家事はさておき、できるだけ睡眠を取るようにしています。そして、ちょっとでものどが痛いとか風邪の兆候が見えたら、少しでも早めにうがいやのどあめはもちろん、薬を飲んだり、悪化しないうちに直すように心がけています。

お仕事もしているとなかなか自分のことが後回しになってしまうと思いますが、やっぱり体力勝負のところもありますから、お互い健康管理気をつけたいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |