こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
来月出産
投稿者考え中    北海道 30歳 女性
お子様: 5年ヶ月
妊娠:  9 ヶ月
2008/06/27 09:32

はじめまして。
来月の出産の時の上の子について、ご相談したく投稿いたしました。

私の両親は、父しかいないので残念ながら面倒が見れません。
旦那も、朝から夜中まで仕事で面倒を見る事ができません。
なので、旦那の親に前からお願いをしていたのですが、
今月になり、いきなり出産予定日の3日前まで旦那の姉のとこに用事でいないと言われ・・・。
(姉は、道外に住んでいます。)
8月は、その姉が仕事をしていて「8月は、保育園が休みなので面倒を見て欲しい」と言われたと・・。
これは、私の子供の面倒を見れないよと、言いたいのでしょうか?

病院に、相談したところ本当は、お受けしてないがどうしてもという時は、別料金がかかりますがよろしいですよ。とのことでした。

今、赤ちゃんが下に下がってきていて、早産の傾向があると言われています。
そのことも、旦那の親には話してありましたが、やっぱり自分の息子の孫より、娘の孫の方が大事なのでしょうか?

正直な話
投稿者たまご    27歳 女性
2008/06/27 10:58

「息子の子供より娘の子供が可愛いのか」
というのは、わたし的にはそうだと思います。
自分(舅姑)の子供のタネから育った子供より、自分の子供の体から
産み出た子供のほうが親近感があるからじゃないですか。
それプラス、「娘の子供のほうが頻繁に会う・懐いている」というのが
加われば尚更です。
わたしも、わたしの実家は兄の子供よりもわたしの子供を、
旦那の実家はわたしのこどもよりも旦那の妹の子供を可愛がっています。
あからさまに贔屓しているわけではないですが。

前からの約束を翻されたのは腹が立つでしょうけど、
腹を立てても胎教に悪いだけなので、同室入院を申し込むなり
ファミサポやシッターサービス・保育園一時預かりを検討するなり
前向きに行動したほうが良いですよ。
アテにならない人をアテにしてても困るのは自分なんですから、
気を落とさずに頑張って下さい。

ご主人さんに・・・・
投稿者草加    30歳 女性
2008/06/27 11:34

こんにちは。

ご主人さんに相談されましたか?
ご主人さんはこのことについて、どのようにおっしゃっていらっしゃるのですか?

どうしても義両親が難しいなら、私なら病院にお願いして別料金払って同室します。

お体が一番大事なので、義両親(義姉)についてはご主人さんにお願いや相談したほうがいいですよ。
あまり考えこんだり悩んだりしても体によくないです。

上のお子さんの成長と下のお子さんの無事出産を祈ってます。

裏を勘ぐるより素直に聞いた方が
投稿者    37歳 女性
2008/06/27 12:38

義父母さんたちのことですが、出産予定日の3日まで不在ということは、
逆に、予定日の3日前からは待機をしてるから、ってことではないでしょうか?
予定日通りに生まれるとは限らないので、当面の用事を優先したのだと思います。
自分の娘から頼まれたら、待っているだけの今なら引き受けると思います。
実際に出産が早まったら面倒を見てもらえないのか、具体的にお話をした方がいいですね。
事によっては、義姉さんのお子さんと主さんのお子さんを一緒に
義父母さん宅で見てもらえる可能性もありますよ。
保育園は通常働く父母の為のものなので、長期の夏休みがあるとも思えませんが・・・

なんにせよ、義理の親は義理として、色々と期待しすぎない方がいいかもしれません。
モヤモヤは早く解消して、安心して出産に臨めるといいですね。

ありがとうございました
投稿者考え中    北海道 30歳 女性
2008/06/27 17:18

たまごさん、草加さん、雲さん、早速のお返事ありがとうございます。

旦那にも、話しましたが「ふ〜ん」て感じです。
旦那は親の事が嫌いなので、まったく会う事も電話もしません。

私は、家が近いので毎月何回か娘を連れて遊びに行っていますが。

今度の、検診の時にでも先生と話してみようと思います。

ありがとうございました。

病院に頼もう
投稿者わんこ    38歳 女性
2008/06/29 16:59

私も双方の援助はなく 病院に頼み 上の子を連れて出産しました
産後にシッターさんを頼むため 貯金もしました
体はきついけど 覚悟をしてたので マイペースに乗り越えました
もちろん体はきついし 落ち込みそうにもなるけど 自分は母親で子どもを育てるのは私 と思ってたので

義父母さんの気持ちや行動を理解できます
娘の子は可愛いし 道外で暮らしていて仕事もしてるのだから滅多に会えないし 
離れて暮らしてるから 日頃は育児のサポートもしてやれず 頼られたら助けたい そんなもんだと思います
それに出産までに戻ろうとしてくれてますよね

お姉さんのお子さんは保育園に行ってるのだから 実際困ってると思います 
熱を出したりしたら保育園にも行けないし その時々で臨機応変にみれるのは 
ファミサポやシッターさんではなく お爺ちゃんお婆ちゃんだと思います

出産時は病院に入りましょう 病院のスタッフは上の子を必ず見てくれます
(あとでそれ相応のお礼はしますが)
良い点は上の子は下の子が生まれた瞬間から一緒に病室で暮らすことになるので
家に帰ってからすごくお世話をしてくれます(うちも5歳でした)

産後も動かない赤ちゃんと自分が横にいてあげられる上の子がいる状態なので 
やはり こっちがファミサポさんやシッターさんに頼ればいいと思えるんです

笑顔で送り出してあげてください 
義姉さんも義父母さんも感謝してくれると思います
ご主人も何事も夫婦で乗り越えるんだ という強さをもってくれると思います

可愛い赤ちゃんが生まれますように 

その後どうですか?
投稿者草加    30歳 女性
2008/06/30 22:52

締め切り後にすみません。。。

ご主人さんの「ふ〜ん」はちょっと困りましたね。。
でも、ご主人さん自身が実両親を嫌ってるにもかかわらず、主さんが義両親さんとの間をいい関係にしてるのってすごい!!と感心しました!

病院に聞いてみましたか?
大丈夫だったでしょうか?

いい感じの病院&看護婦さん達だったらいいですね。

大変だと思いますが、がんばって元気なベビちゃんを産んでください。

応援してます。

おそくなりました
投稿者考え中    北海道 30歳 女性
2008/07/02 14:10

わんこさん、草加さんありがとうございます。

今日が、検診の日でしたので返信遅くなりました。

先生に聞いたとこ、個室の予約は受けてないと言われてしまいました・・・。
後、絶対に子供を部屋から出さないでくれとのことです。

看護婦さんは、先生のいないとこで、受付に個室希望を言っておけば、優先的に入れてくれるから帰りに言っときなさいと教えてくれました。

ちょっと、考えてしまいますが、がんばります。

一時保育
投稿者    37歳 女性
2008/07/03 06:25

〆後にすみません。
義父母さん達が無理なら、保育園の一時保育やファミリーサポートも調べてみてくださいね。
(普通は保育園に夏休みはありませんから、市役所に一時保育のこと尋ねてみてください。)
4〜5日のことですから、ご主人に協力してもらうのが一番だと思います。
でも看護婦さんが融通を利かせてくれるようなので、気持ちを楽に持ってくださいネ!

良かったですね^^
投稿者草加    30歳 女性
2008/07/03 11:35

優しい看護婦さんがいて良かったですね。

早速個室の予約とっといた方がいいですよ。(キャンセルはいつでもできるので・・・)

今、お体が重たいとか、暑くてしんどいとは思いますが、体調には気をつけて、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

あと、できる限りご主人さんにも協力してもらえるように、今から上手に誘導していったらいいですよ。^^

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |