こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
食事の時間が憂鬱です
投稿者ちい    東京都 30歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2010/09/04 01:35

娘の食事についてです。1歳7ヶ月の娘は、食事の時間になると張り切って椅子に座るのですが、好きなものだけ一気に食べ、あとは2、3口食べたらごちそうさまと言って遊び始めます。幼児食の本を見ながら作って一緒に食べても、一緒だねと言うだけで、口に食べ物を運びません。しかし、遊んでいるところに私が食べさせると、口を大きく開けて食べますが、量は全体の半分食べるかどうかくらいでもういらないと言います。遊び始めたらキッパリ食事をやめたらいいと言われて最近そのようにしていたのですが、体重が減っていくので、またどうにか食べさせるようにし始めました。頑張って作っても食べようとしてくれず、遊び始める娘にどうにか食べさせることに疲れてしまい、食事の時間が憂鬱になります。娘もきっとストレスになるのではないかと心配です。いずれちゃんと食べるようになる日が来るのでしょうか。このままだと、スプーンやフォークの練習どころでもないですし、これからが心配です。回りはみんなスプーンを使ってモリモリ食べるという子ばかりなので、娘は発達障害がある?など考えてしまったりもします。何か良いアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。長文失礼しました。

うちもです・・・よ。
投稿者ぴーこ    岐阜県 29歳 女性
お子様: 女の子 1年8ヶ月
2010/09/04 22:52

読んでいて、分かる!うちもうちも!と思いました(笑)    もうすぐ1歳9ヶ月になる娘もそんな感じです。私も食事の時間がとても憂鬱でした。今も一番大変な時間ですが、少しやり方を変えてみました。食べて欲しい野菜やご飯は、食べなかったものをおやつにしています。  例えば、ご飯をあまり食べなかったら、おにぎりにして庭でたべたり野菜は茹でてから表面だけ揚げてポテトみたいに少し塩をまぶすと手でもって食べてます!ご飯の時間に少ししかたべなくても一日通して食べていればよし!じゃないかな。発達障害じゃないですよ〜とりあえず今は、手でもなんでも食べるという練習だと思います。そこから道具を使う。に進化してくのだと思いますよ!!個人差は体の大きさや言葉の発達のようにバラバラだと思います。あと、うちの場合ですが場所をかえたり同じものを隣で一緒に食べると食べてくれることもあります。でも・・・まぁ食べたり食べなかったりの繰り返しで・・・食べて欲しいと願うほど憂鬱な時間ですよね(涙)お互い頑張りましょうね!!!


     

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |