こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
風邪引き子連れのお出かけ
投稿者プルート    28歳
2006/04/27 11:44

子供って風邪を引いていても鼻水や少々の咳くらいなら元気いっぱいで外遊びしたーい!って感じですよね?
ですが、我が家では他所のお子さんにうつしてしまったら大変だし、後々我が子の症状がひどくなってはいけないので、治るまでは無理せず自宅でおとなしくしている方針です。
病気についての対処法や出掛けるなどの判断は各家庭でも色々判断基準はあると思うのですが、こんな場合はどうでしょうか?
・風邪で咳が出ているので病院に行き、その帰り道にお友達が
 遊んでいる公園で一緒に遊ばせる。
・風邪で咳・鼻水が出ている我が子が他所の子のお茶を奪って
 飲んでいても止めさせない。
・咳・鼻水はあるが、熱はないのでお友達の家に遊びに行く。
・出産した友人のお見舞いに風邪引きの我が子を連れて行く。
上記は知り合いの行動なのですが、全て私の中では「えー、ちょっとやめてよ・・」という感じなのです。どこまでが許されてどこからが非常識なんでしょう?私は神経質過ぎるのでしょうか?

ウチの場合は・・
投稿者鼻炎    34歳 男性
2006/04/27 12:56

ウチの場合は、
・咳・鼻水はあるが、熱はないのでお友達の家に遊びに行く。
が当てはまりますね。

私自身のHNも「鼻炎」ですが、子供も遺伝なのか、
アレルギーが多少あります。
1年中って程では無いですが、鼻水+咳をしてますよ。
風邪では無いので、お友達とは遊んでます。

これって、非常識ですかね??
今まで考えた事も無かったです。

考えてしまいます
投稿者みすこ    25歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月
2006/04/27 15:32

 普通に考えたら非常識のような??
 熱はないけどの場合は基本的に自分からは他の友達に誘いませんが誘われたとしたら「うちのこんな症状あるけど連れて行っていい?」とか一応聞いて考えますね。向こうも「うちも鼻水たらしてるからいいよ-」って場合もたまにありますよね。そんな時は遊びに行くかも?
 自分の子は健康なのに明らかに隣で風邪引いてるっぽい子が遊んでいたら避けますね。やっぱり移されたくないですから。
 

健康な子へうつすかも・・が判断?
投稿者プルート    28歳
2006/04/27 15:45

アレルギー性鼻炎でずっと鼻水・咳っていうのは大変ですね。
体質とかアレルギーとかでの症状ならば、お話して頂ければ全然イヤではないし、何とも思いませんね。本人が一番ツライですもんね。
私もみすこさんのように誘われた時には症状を言ってお断りします。その上で「ウチもそうだから大丈夫、気にしないで」って言われれば、余程症状がひどくなければ伺うと思います。
やはり『健康な相手にうつしてしまうかもしれない』ってところがポイントなんでしょうかね?

う〜ん。
投稿者ミサ    34歳
2006/04/27 19:40

私なら全部×かな。
ただの咳だけなら、1はいいような気もするけど、病院に行くくらいだから、かなりひどいんですよね?
2は、風邪ひいてるとか関係なく、ダメなのでは??
3は、「そんなの気にしないから、是非に」と言われたらまあいいのかな?
4は、あり得ない。そんな人とは距離を置きたいです。

う〜ん・・・
投稿者リンコ    35歳
2006/04/27 22:31

お子さんが小さいと神経質になる気持ちはわからなくもないですが、あまりこだわり過ぎるのは良くないと思います。

咳の程度もどのくらいかわかりませんが、それほど咳き込むことがなければ(少々の咳くらいなら)遊ばせてもいいのでは?
病院帰りといっても、必ずしも重症だから行くわけではなく、少しの咳・鼻水でも用心して早めに行く人もいますから。

お茶に関しては、咳・鼻水があるなしに関わらず、人のお茶を奪ってしまうのは良くないでしょうね。
それは叱らなければいけないことでしょう。

友達の家に行くのも、咳・鼻水の程度が軽ければ良いのでは?
もしスレ主さんが、少々の咳・鼻水でも嫌だと思われるなら、次回からきちんと相手に伝えれば良いことだと思います。

出産したお友達のお見舞いの件については、子どもが風邪を引いているいないに関わらず、子ども連れで行くのはどうでしょうね?
まだ入院している人を見舞うなら、子連れはNGだと思うのですが。
退院した人を見舞うのでも、出産間もないのであれば、まだ身体も本調子ではないはず。
幼い子連れは遠慮した方が良いと思います。
もしどうしても子連れで行きたいのであれば、少々時間を置いてからのほうがいいですよね。

子どもは無菌状態で育つわけにはいきません。
咳・鼻水をしていても、少しくらいのことならば、あまり神経質に拘るのは、かえって子どもの身体を弱くすることにも繋がると私は思います。
それにレスの中にもあるように、今はアレルギー性の鼻炎を患っているお子さんも多いですから、見た目だけではわからないこともあると思います。
(うちの子もアレルギー性の鼻炎です)
人からうつされる(又はうつす)と考えすぎるよりも、親が常日頃から子どもの体調に気を配り、予防をすればいいのではないでしょうか。

スレ主さんの話を見て、私には風邪云々の問題ではなく、その相手の人を快く思っていないだけのように感じるのですが・・
もし相手のことを非常識だと思うのなら、距離を置くしかないと思います。

非常識
投稿者ドン    32歳
2006/04/27 23:36

私なら全て×ですね。
基準は「逆の立場に立ったら」です。

症状の重軽はこの際関係無いんじゃないかな。
100歩譲って鼻水くらいは許せる範囲だけど(季節の変わり目にはたいていの子供は鼻垂らしてるので)、咳って飛沫するでしょ?
よその子が咳しながら我が子に近寄ってきたら、やっぱり嫌ですもん。
「我が子にうつさないで〜!」って思っちゃう。

どんな症状でも、相手に不快な思いさせるのはよくないです。
上のカキコの中に「相手先に告げてから」とありますけど、「うちの子、鼻水と咳が出てるけど、症状は軽いの。行ってもいい?」と訊かれたら、あなたならどう答えます?
「嫌よ!」とハッキリ言えますか?(相手によるでしょうが。)
いくら嫌でも、断りづらいですよね。
そういう場合は、こちらから遠慮する。
当然のマナーだと思うけどな。

お友達、凄いですね。。

全部×!!
投稿者あかね    28歳 女性
2006/04/28 00:16

鼻水と咳が「絶対誰にもうつらないアレルギー性鼻炎」だとしても、周りの人はわからないでしょ?余程親しい親子ならいつもの事だからって判ってくれるかもしれないけれど。
風邪なら当然×。全部×です。というか、体調が万全でない子供を「遊びたがってるし〜元気だし〜熱無いし〜」と連れまわす神経が理解できない。

子供が可哀相。
昼間は元気でも、夜ぶり返す事多いのにねぇ。
凄いお知り合いですね。。。

年齢にも
投稿者よるでしょう    35歳
2006/04/28 09:23

1・2・4は確実私は×
人のお茶を勝手に飲むこと自体おかしいのでは。
咳鼻で遊びに行くのは相手の年齢にもよります。
相手の家に乳児がいればいかない。
相手が幼稚園児なら一応ことわってから行くかな。
幼稚園でも軽い咳鼻ならみんな通ってるしね。
最近、平気で冷えぴた貼って熱がありますっていう顔の子と買い物してる人見ます。
あれを見ると親を疑います。

横ですが・・
投稿者空理空論    37歳 女性
お子様: 女の子 9年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月
2006/04/28 10:55

横ですが。
スレ主さんは、このスレを立てる前から「知人は、非常識だ」という答えが、あなたの中で出ていますよね。
それに賛同してもらいたくて、このスレを立てたのでしょう。

でもスレ主さん自身が「非常識だ」と思ったのなら、ここでスレを立てるまでもなく、付き合いをやめるしかないのでは?
非常識か常識的かの問題ではなく、あなたの中で相手の人を否定する気持ちがあるのですから、今後も付き合いを続けていくのは難しいのではないかと思います。

このツリーの一連のレスを読むと、自分の価値観にそぐわない人を、感情的に排除しようとする人がいますよね。
我が子可愛さのあまり、周囲が見えなくなっているのでしょう。

そのレスを読んで思い出したのが、教師をしている友人の話です。
友人が受け持つクラスでは、給食を残す子が多いそうです。
アレルギーの問題ではありません。
(アレルギー症状が出る子は、事前に学校の健康調査票にその有無を記入することになっていますから。その場合には、給食も除去食になります)
ただ「嫌い」だから残すそうです。
でも友人は「一口でもいいから食べてみたら?」と言うことさえもしないそうです。
無理に食べさせることは、絶対にしないと言います。
それはなぜか?
保護者から苦情が出るからです。
「うちの子に嫌いなものを食べさせないでください!」
「無理に食べさせなくてもいいでしょう!」
それでも友人も最初は
「一口食べてみてから、食べるかどうかを本人の意思に任せては?」
と言ってみたそうですが
「うちの子が嫌な思いをしてもいいと言うのですか!」
と言われたそうです。

その話を聞いた時、私は驚くと共にあきれ果てました。
その保護者たち(複数というところも呆れますが)は、子どもたちに食べ物の大切さを説くよりも、子どもの好き嫌いを重要視するのですよね。
この保護者たちも、我が子可愛さのあまり周囲が見えなくなっているのでしょう。

一連のレスの中に、アレルギー性の鼻炎までもを
「見た目だけじゃうつらないかどうかもわからない」
と、鼻水が出ている子全てを否定している人もいますね。
今の世の中はアレルギー性の鼻炎さえも、世間の白い目にさらされないといけないだとつくづく思いました。
(ちなみに我が家にもアレルギー性鼻炎の子がいます)

我が子可愛さという理由があれば、他者を偏見の目で見ることは許されるのでしょうか?

鼻水が出ている子を遊ばせている=子どもが病気なのに遊ばせている非常識な親

と見た目だけで判断するのは、ただの偏見だと思います。
そしてその子を公園で遊ばせるなと思うことは、差別ではないでしょうか?

可愛い我が子を心配する気持ちはわかりますが、もう少し大らかな気持ちを持つことも大切なのではないでしょうか?

鼻水と咳…
投稿者あかね    28歳 女性
2006/04/28 13:01

鼻水と咳くらいで偏見を持つつもりはありません。だって、自分の子が「アレルギー性鼻炎」「超乾燥肌+手足に湿疹」「鶏肉と卵にちょっと反応する為、耳の付け根が時々爛れてる」「季節の変わり目にひどく咳き込む」という体質なんですから。
そりゃあもう、偏見の嵐でしたよ。。
公園でも滅多に遊べないし、小児科でも他の人が心持ち離れて座るし、スーパーに子供を連れて行くと「可哀相に」だの「非常識じゃないの?」等々。。。
でも、聞かれれば説明しました。聞きにくい状況(不特定多数の見知らぬ親子がいる児童館など)では誤解されっぱなしなので、滅多にそう言う場所には行きませんでしたね。。
幼稚園に入っても、咳き込む時や爛れのひどい時は病院で診てもらってから「うつりません。いつもの咳と爛れです」といちいち説明しました。

周りの気持ちもわかるからこそ「咳や鼻水ぐらいで…我が子良ければそれで良いわけ?無菌で育てたいわけ?」と開き直る事は出来ないです。。。

また横ですみません
投稿者空理空論    37歳 女性
お子様: 女の子 9年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月
2006/04/29 10:21

あかねさんのお子さんも、アレルギーで大変なのですね。
うちの子たちと同じです。

我が家の長女は、アトピーです。
肌が荒れていて、他の母親たちから随分と偏見の目で見られたものです。
我が家の長男は、アレルギー性鼻炎とアレルギー性結膜炎です。
目を赤くして、鼻水が出ている息子も何度偏見の目で見られたことか。
末っ子は、幸い今のところアレルギー症状は出ていませんが、楽観していません。

あかねさんは
「周りの気持ちもわかるからこそ「咳や鼻水ぐらいで…我が子良ければそれで良いわけ?無菌で育てたいわけ?」と開き直る事は出来ないです。。。」
っておっしゃいますが
お子さんも同じように思うと考えられますか?

我が子は可愛い。
それは親なら誰もが同じ気持ちだと思います。
その可愛い我が子が、偏見の目にさらされて、いくら他の母親の気持ちがわかるとはいっても、それを理解することは私には出来ません。
(ちなみに私は偏見を持つ母親の気持ちなどわかりませんが)
それは我が子たちに、あまりにも失礼だからです。

何も悪くない子ども達が偏見の目にさらされて、子どもの気持ちよりも他の母親たちの気持ちがわかるなんて、私なら子どもにそんなことは言えません。

非常識かと言われれば非常識
投稿者ガブリエル    東京都 39歳 女性
お子様: 3年11ヶ月
2006/04/29 10:38

正直に言えば、スレ主さんはじめ、この親を「非常識」と思う方々の神経質さはどうかと思います。
ただ、この親も非常識。
1は場合によってはありえるかも。
2はそれ以前に「人のお茶を奪う」がありえない。
3は相手次第ですがありえます。保育園では熱・伝染性の皮膚疾患さえなければ預けますしお互いさまです。ただ友達の家に行く場合は、相手次第ですね。私の友人(家を訪問するほどの友人)にはあまり神経質な人はいませんが。
4はありえません。相手によっては子連れで行く場合もあるかもしれませんが、風邪引きの子を連れてはいきません。

ただ、他の方も書かれていましたが、重大な病気でない限り、風邪程度ならば、0歳児じゃなければそこまで神経質にはなりません。たとえば「明日から旅行」なんて時は、自分の方(旅行に行く方)が気をつければいい話。鼻たれ小僧くらいで外遊びできないなんて、なんて軟弱なこどもが育つのだろうと思います。
それこそ、保育園休まれては困る親の間だって、この程度は「お互い様」で「そうやって強くなっていくのよね」という認識なのに、誤解を招くかもしれませんが、家で看病できる環境にある親御さんがそこまで神経質になっていることに驚きます。
もちろん、風邪だと思ったら大変な病気でうつってしまった!ということがないとは言いません。でも、それを心配して避けるのなら、人ごみになんかいけませんよね。電車に乗るのもディズニーランドもデパートも。見た目でわからない病気なんてたくさんあるんですから。
とはいえ価値観は人それぞれ。それを「非常識」と感じるなら付き合わなければいいことですし、それでも付き合いたい相手ならきちんと向き合って話をすればいいことです。
他の人がどう思うかをきいて、どのようになさるのでしょう。
「普通は」という言葉でその親御さんを「非常識」と決め付けるのでしょうか。「普通は」ほど怖いものはありません。「自分は」でよいのではないですか?そこにきちんとした理屈があるのなら。

私も
投稿者のんのん    30歳
2006/04/29 18:17

ガブリエルさんと同意見。
お子さんの年齢が書かれていないのですが・・・外遊び・・・となると1歳以上ですよね?

0歳児だったら気も使いますよ。
だけど幼児になっても神経質にウィルスから隔離したがると、
ちょっとした風邪ウィルスとも戦う事のできない、ひ弱な人間になりますよ。
風邪を引いて、熱を出してウィルスをやっつけて、そして一つの抵抗力を身につけるわけですから。

出産直後のお見舞い、同じお茶を飲む・・・は非常識だと思いますが、
外遊びはOK派です。寒くない時短時間、あくまで無理のない程度なら。
友達の家も、1歳未満児がいなければ大抵OKですね。私の周りでは。
あまり知らないお友達の家に行く場合は、
「鼻水出てるからうつしちゃ悪いからまた今度にするね」と言うと
「うちは気にしないから大丈夫だよ」と言ってくれるお宅が多いです。

そこまで神経質な人とは付き合えない
投稿者ヒメ    33歳 女性
2006/04/29 20:38

スレ主さんって神経質な人なんですね。。他の子にどんな病気もうつしたくないなら、お子さんを外に連れ出すのは止めた方がいいですよ。なんかそこまで神経質に育てられたら、お子さんが可哀相。。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |