こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
職場への妊娠報告について。
投稿者ひまわりちゃん    32歳 女性
2008/05/22 07:15

今、二人目を妊娠しています。
昨日、病院で心拍を確認してきました。
妊娠できたことはうれしいのですが、悩んでいることがあります。
職場への報告についてです。
うちの会社は、15〜6人の従業員しかいない小さな工場なんですが、みんな50〜60代のかたたちばかりで、若い人は私を含め3〜4人です。
産休というのも設けてなく、たぶん妊娠を報告した時点でやめて欲しいといわれるような雰囲気です。
でも、いつまでも隠しておけないので報告しなければと毎日悩んでいます。
私は、出産後も働きたいと思っているのですが、どのような形でそしてどのタイミングで報告すればいいでしょうか?
経験のある方教えてください。

言いにくいですよね・・・
投稿者あや    23歳 女性
2008/05/22 11:42

2人目の妊娠、おめでとうございます!
お気持ち良く分かるので、投稿させて頂きました。
私は、産休の方の代りで入社しました。従業員は私一人です。
面接の時に、まだ子供産みますか?と聞かれ「3人いるのでもう産みません」と答えたものの、翌年1月には4人目ができ・・・
職場には、本当に言いにくいですよね・・・
でも、勇気を振り絞って心音が確認できてすぐ報告しました。もちろん、辞める事を覚悟して言いました。
最初は「えっ!?」と言われ、困った顔をされましたが、ぎりぎりまで働いて産休ももらえる事になりました。
自分はこうしたいなど、話して損はないと思います。
仕事内容も変えてもらわないといけない場合もあると思うので、気持ちの整理がついたら、できるだけ早く言う方がいいかなぁと思います。
子供ができて喜んで報告したいのに、こんなに言いにくい状態なんて、日本の政府にもどうにかしてもらいたいですね。
ご参考になるか分かりませんが、頑張ってください。

早めにいったほうがいいですね
投稿者みるちる    35歳 女性
2008/05/22 11:59

働く側と雇う側では、妊娠、出産、復職に対する考えの違いがあると思うので、すごくむつかしいところだと思います。

当然せっかく就いた仕事、できれば続けたいですよね〜
でも会社側からすれば、正直子供がいる人はお荷物的な人材になりかねません・・・・・残念ながら・・・・

とにかく、言うタイミングは会社の雰囲気などあるでしょうから、「いつ」とはいいきれませんが、言うのは早いほうがいいです。

しばらくしてから言うと、”隠していた”感じで、悪い印象が強くなってしまいそうな気がしないでもないです。

よい方向へ進みますように♪

早く言うべき
投稿者し じ み    32歳 女性
2008/05/22 14:17

全ての状況を想定して妊娠したのではないのですか。

まさか失敗ということではないでしょうから・

もし。私が同じ職場だったら
早めに言って貰いたいです・迷惑をこうむるのは最小限にして貰いたいからです。

又、あなたが出産後も働きたいといっても周りがそれを許してくれるか。ごり押しをして働いていても多分誰も協力してくれずギブアップ
してしまうと思います。

会社にとってのメリット
投稿者まいまい    28歳 女性
お子様: 1年1ヶ月
2008/05/22 15:10

妊娠、おめでとうございます。
私も少人数の会社に勤めているので
言い出しづらかったのですが、妊娠がわかった時点で
すぐに報告しました。
結果としては産前産後休暇あわせて6ヶ月しか取れませんでしたが
お休みをいただき、今は復帰してがんばっています。

これは、私が復帰後に調べたことなので私自身には
適用されていませんが、中小企業向けに育児休業の推奨制度
のようなものが制定されています。
名称ははっきりと思い出せませんが、
「中小企業で初めて育児休暇を半年以上取得した人がいた場合、
100万円が会社に支給される」というものです。
主さんの文章だけでは適用される会社なのかは判断しかねますが、
もし適用されるということであれば、
交渉の最後の切り札として持っておくのもひとつの手かと思います。

また、この制度には「初めて勤務時間を短縮した人がいた場合」
の手当についても記載されています。

がんばって、育児休暇をとってくださいね。

まいまいさん・・・勘違いですよ
投稿者ふーちゃん    22歳 女性
2008/05/22 16:36

どこで得た情報なのでしょうか?

雇用者が産休をとった場合に事業所(会社)へ支給される制度はありますが
それは、会社が産休中の雇用者へ給与を支給した場合に
支払った給与総額の50%を限度として支給される制度です。
他にも産休や育休を認めることで事業所が助成金を受け取れる制度はありますが、
単に産休を認めただけで支給される制度ではありません。
休暇中に雇用者へ給料を支払っているのが条件です。
なので、会社にとっては決して得ではありません。
働きがない人に対してお金を払うんですから。

初めて・・・と言いますが、産休制度は労働法規の中では当然認められている制度
ですから(現実は違いますが)それを実践しただけで多額の給付を
受けれるというのは考えづらいですね。

もし、その情報が載っているHPなどがありましたら
是非知りたいのでご教授下さい。

報告しました。
投稿者ひまわりちゃん    32歳 女性
2008/05/22 17:58

今日、さっそく報告しました!
まずは、一緒にコンビで仕事をしている方(女性)に相談したところおめでたいことだし、まだ若いんだからそういうこともありえるし仕方ないよ!って励ましてくれて言う勇気がでました。
その後、上司を呼び話をしたところいやな顔ひとつせず、笑顔で聞いてくれて、私が、そのことで辞めてくれと言われるんじゃないかと不安だということも話しましたが、そんなことは言わないしちゃんと、社内規定に産休制度もあるので事務の人と話をすると言ってくれました。
ひとまず、報告しできて安心しました。
みなさん、ありがとうございました。

あいまいに書いて申し訳ありません
投稿者まいまい    28歳 女性
2008/05/23 13:21

ひまわりちゃんさん、よかったですね。

私のあいまいな文章で混乱を招いてしまい
申し訳ありませんでした。
「中小企業子育て支援助成金」
についてご紹介しました。
HPのアドレスはこちらに掲載するとエラーになって
しまいましたので、おのせできませんでしたが、
厚生労働省のHPに掲載されています。

私の会社は適用対象でしたが、私自身が育児休暇を
3ヶ月しかとっていないので助成金はいただけませんでした。
もし早く知っていたら、もっと長く育児休暇を取れたかもしれないな、
という自身の失敗をお伝えできればと思い、
こちらにご紹介させていただきました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |