こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どうつきあうか。。
投稿者tuyutuyu    神奈川県 30歳 女性
お子様: 2年10ヶ月
2010/06/30 15:20

もうすぐ3歳の娘は、ふだんはのんびりと機嫌の良い子です。

よく一緒に遊ぶお友達は3歳になりたてのやんちゃな男の子。

まるで娘が泣かせるのが楽しい!という感じで、何もしていないのに叩かれ、おもちゃは必ず取り上げられ、思いっきりかじられ、突き飛ばされ、でも時には仲良く手をつなぎ。

そのつど、良くないよ、やめようね、仲良く出来てえらいねと言い聞かせつつ、2年近く遊んできました。

最近、叩く、かじるが減ってきたので、ようやくわかってきたかなと安心していました。
しかし。精神的な圧力をかける方法を知ったようで、とても困っています。

娘の目をじっと見て、真顔で首を横に振る。
(いけないよ、という感じで。ただ一緒に歩いているときにも、わざわざ振り返って目が合うまで待ってやっています。)
目をじっと見ながら、しりもちをつくまで詰め寄る。
娘のいきたい方向を先読みして、道を塞ぐ。
やりたい事をやらせないように先回りする。
大事にしているものを踏んで、泣き出すまでじっと目を見る。

あげればきりがないのです。
娘は目が合うとおびえて、私の足にしがみついてきます。でも、ゴキブリから目が離せないのと一緒で、怖いほど見てしまうようで。

気にしないのよ、へっちゃらよ、ぷいっと知らん顔しちゃおうよ、お母さんの顔見てご覧、平気になるよと必死で励ましながら、その場面に遭遇したときには娘の注意を楽しい方にそらすように心がけています。

その子の巧妙な手口(大げさなようだけど)は親の目を盗み、娘にだけ、行われています。
事情があって、あわない訳にはいかないので、
どのようにやめさせれば良いのか、今後どうつきあうか。。

どこまで叱って良いものなのか。。悩んでいます。

親同士、話してますか?
投稿者さき    36歳 女性
2010/06/30 21:56

男の子のママは、この状況をわかっていますか?主さんが嫌な思いをしていることに感付いてますか?
なぜこれからも付き合い続けないといけないのか、よければ教えて下さい。どの程度の仲なのかわからないと、皆さんアドバイスできないのでは?
やはり男の子のママから、しっかり注意させなければいけないでしょうね。
私には二歳九ヶ月の息子がいます。正直、女の子と男の子は全然違います。やんちゃは仕方のないことだと思うけど、限度はありますよね。。
ただ、男の子なりの愛情表現で、悪気はないのかもしれませんね?もちろん、やられる側にはたまったもんじゃありませんが。
でも男の子のそういった行動の本心がどんな気持ちなのか、ママさんから確認してもらい、正しい表現の仕方を何度も伝えていかなければいけませんね。
どうしても付き合っていかないといけないなら、ママさんに話さないといけないと思うけど。。。

私なら・・・
投稿者えり    愛媛県 36歳 女性
お子様: 6年10ヶ月 / 2年6ヶ月
2010/06/30 22:43

自分の子供と同じように注意するかな?

私の周りは男の子がとっても多いんですが、、2〜5歳くらいまではみんな悪いです!いじわるする子、すぐ手が出る子・・・でも所詮子供です。かわいいもんです。

目をじっと見て、首をふる→どしたん?なんかいかん事した??
しりもちをつくまで詰め寄る→しりもちをつく前に間に入って止める!
やりたい事をやらせない・・→●●くんもやりたいん?じゃあ順番ね!

娘さんが言えない事をお母さんが代弁するのはどうですか?そうすれば、娘さんも学習すると思います。こんな時はどうすればいいか、どう言えばいいか。幼稚園に入ると自分で解決しないといけないしね。

そのやんちゃくんにも愛情を持って接してあげて下さいね。まだ3歳。自分の子と同じように、平等に。ゴキブリを例えに出すのはちょっとかわいそうですよ!

悩みの矛先
投稿者にんじん    37歳 女性
2010/06/30 23:28

主さんのお悩みを読んで思った事なのですが
相手の男の子に困っているのではなく、その母親に困っていませんが?

自分の場合なのですが、ママ同士の関係がよく
きちんと自分の子供を注意しているママさんなら
子供が悪いこと嫌なことをしても、子供だからね
男の子だからね、女の子ならよくあることよ
なんて、気持ちを流せますが
相手の親が子供を放任している無責任だと
感じる親の場合、腹立たしく感じます。

様は、子供のしたことに苛立ち悩みを感じているのではなく
それを注意しない、気づかない、その親に言えない苛立ちを
子供に向けているのだと最近気づきました。

子供は無垢だ、小さい子だから仕方が無いという人も
いらっしゃいますが、それはきちんと自分の子供を見ている
親ならばそういえますが・・・

主さんも、自分の気持ちを整理した方がいいですよ
イライラ、モヤモヤの原因はその親にないですか?

長くなりましたが、対処方法ですが
相手の親が注意しないなら、自分が優しく注意するしか
ありません。
自分の子供に我慢ばかりさせず、相手の子供にも我慢を
させて、子供同士どう解決したらいいか教えて
あげるのがいいと思います。

色々な葛藤もあると思いますが、お付き合を避けれない相手なら自分でどうにかしなくちゃですね。
ストレスをためず、頑張ってください。

なんとなく
投稿者たまこ    34歳 女性
2010/07/01 00:56

男の子は母親の目をうまく盗んでそんな行動に出るのですよね。
母親って勝手なもので(自分を含め)我が子が「そんなことない」と言えばそれを信じると思うんです。
下手に母親に伝えると逆切れされてしまうと思いますよ(まわりにいるので何となくそのタイプはそうかな、と)
例え母親が注意したとしてもその子も母親の前だけでは本性出しませんよ。
あなたが男の子に直接注意なぜしないのかが不思議。
言い方がやさしすぎると思うんですけど。
私だったら乱暴かもしれないけど「うちの子ともう遊んでほしくないな」って言っちゃう。

ちゃんと注意する
投稿者にじ    35歳 女性
お子様: 男の子 3年8ヶ月
2010/07/01 09:54

前に書いてる方がいますが、これは親同士の問題と思います。

我家の息子も今は別の幼稚園に進んでますが、同じ状況で育ってきてます。
息子より2ヶ月遅い生まれの女の子と仲良くしていて、親同士が仲良くしているので、一緒に出かけたり、遊んだりしています。
今は入園しているので、子供同士があまり会う事はないですが、それでも息子の口から「○○ちゃんと遊びたい」と出ます。
個人差はありますが、男の子は相手の気を引く為に意地悪したり、やんちゃな行動を取る事があるようです。
息子もそうで、どちらかというと、息子の方がちょっかいを出して喧嘩に発展するパターンが多かったです。
でも、お互い自分の子供から目を放さず、どちらが悪いか見てお互いの子供を叱ると言う事をしていたので、その子と遊んでいてストレスを感じる事は無かったです。
その方が親も子供も楽しく遊べるものです。

主さんの場合は、男の子の親が見ていない場合が多いように感じ取れます。
それは事情があって目を放しているのか、ただ放って置いてるのか不明ですが、親同士のコミュニケーションはどうなってますか?
どのような事情があるかはわかりませんが、付き合っていかなければならない関係であれば、きちんと男の子の親に話すべきです。
男の子は優しく言っても聞かない事が多いので、主さんが厳しく叱れないのであれば、親から叱ってもらうしかありません。
3歳になると知恵もついてくるので、優しく注意していると大丈夫と思ってエスカレートする場合もあるかもしれないです。
ちゃんと叱ってあげるのも、子供の為ですよ。

叱るしかないでしょ
投稿者はな    35歳 女性
2010/07/01 12:18

どこまで叱っていいのか悩んでいる、って…、答えはみなさんがいうように、男の子に伝わるまで根気よく叱っていくしかないよねぇ。
男の子のママは、あなたが泣いているお子さんをあやしている間、知らん顔なのですか?そんな親っているのかな?
自分に出来ることをやったらどうですか?=自分の子供と同じように叱ること。友達なら出来るはず。

みなさんありがとう!
投稿者tuyutuyu    神奈川県 30歳 女性
お子様: 女の子 2年10ヶ月
2010/07/01 13:45

今、いろいろなアドバイスが出ていて、びっくり&嬉しく思いました。

親同士、ボランティアのような活動をしていて、ミーティングや準備、実行など顔を合わせる事が多いです。
子育て以外では気が合う友達。と思ってるので、プライベートでもよく遊んでいますが、確かに彼女の放任すぎるところに苛立ちはありました。

知り合って最初の頃は遠慮していましたが、今では、その男の子も我が子同様に叱っているつもりです。

でも叱り方があまりにも違うため、私が怒っていると気がつかないのかもしれません。

先に書いた、いろいろなやり口のときにも、見つけ次第、どうしたの?など男の子の気持ちを聞き取り、
「そんな風にされたらあなたはどう?いやでしょ?」
時には「一緒にあっちに行く?」などしているのですが、毎回なので私もちょっと疲れてしまいます。

男の子のお母さんが見ている場でも、言っているので、気づいているのですが、「なにやってんの〜性格悪いでしょ?」と笑ったりしています。
そのことで娘が傷付いているとは思っていないかもしれません。

で、私に出来る事は、と考え、今までのように自分なりの叱り方では通用しないんだろうか、どうしたもんかと思っていたのでした。

でも気になるのでちょっかいを出してしまう、ということが男の子にはあるのですね。もっと小学生くらい大きくなってからの話だと思っていましたので、参考になりました!

そしてお詫び。
読み返したら、男の子をゴキブリに例えたように読めますね。
きっと不快な思いをされたかたもいるでしょう。申し訳ありません。
最近久しぶりにゴキが出たので、引き合いに出してしまったのです。
決して憎く思って、書いたのではないのです。すみません。

ひとつだけ
投稿者おせっかい    東京都 29歳 女性
2010/07/02 13:44

私の個人的な意見ですが、
二歳の子には
「へっちゃらだよ」
と、言うより、
「〜が怖いの?」
とか
「〜が嫌なの?」
と、まず共感してあげたほうがいいと思います。

相手の親の前ではやりづらいでしょうが・・・

なるほど!
投稿者tuyutuyu    神奈川県 30歳 女性
お子様: 2年10ヶ月
2010/07/02 14:13

「怖かったのね」と共感することですね!
なるほど、と思いました。ありがとうございます。

今度こうゆう事があったら、親に対して
「実はうちの子、これをされちゃうとすごく傷つくみたいなの。
 どうしてやるのか、●●君に聞いてもらえる?」という感じで話してみます。

みなさんお忙しい中アドバイスありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |