こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
きつく叱ってしまう
投稿者たかまつこ    31歳 女性
2010/06/18 23:44

長女をきつく叱ってしまい(叱るというより怒る・・・)、毎日後悔しています。。。
導火線が短い方で、夫にも厳しいことをしょっちゅう言ってしまうのですが、せめてこどもにだけでも心に余裕を持って接したいです。
コントロールの仕方といいますか、心の持ち様についてアドバイスをいただければと思います。

長女は2歳5ヶ月、次女は3ヶ月です。次女が産まれてから、それまでのようには長女をかまってあげられなくなりました。
産まれるまでは、一人遊びをよくする子で、私は家事、そんな日々でした。
次女が産まれてから、赤ちゃん返りもあり、普段ひとりで出来ることも「できない〜」「いやだいやだ」「お母さんがやって〜」「抱っこして〜」の毎日で、「放っとくとおさまるかな」と思い無視していると百発百中ヒートアップ。
下の子の世話に家事に、長女のグズグズが重なると「それくらい自分でしなさい!」と言ってしまう私・・・。



自分でもよく分かるのですが、叱り方(怒り方)も以前と変わってきてしまいました。
「だめなものはだめ!」「もうお母さん知らない!」「好きにしなさい!」とすぐ言ってしまいます。
ついに堪忍袋の緒が切れて、ではなく、結構すぐに。
夫はとても甘いので私が厳しくするようになり、長女も私の言うことは聞く方です。

でも、こんな叱り方が良いとは思えないのです。
気持ちに余裕があるときは、じっくり向き合うことができるのですが、感情に任せて言い放つことがしょっちゅう。
「お母さん怒ってばっかりでごめんね」と謝ったりしています。

2歳児相手にすぐカッとなってしまう自分・・・。
きつく言ってしまう前に、少し余裕を持ちたいのです。
心を落ち着かせる方法があれば教えていただきたいです。

まだ長女さん中心で良いのでは?
投稿者奮闘パパ    神奈川県 34歳 男性
お子様: 6年ヶ月 / 3年6ヶ月
2010/06/22 02:06

毎日の育児に家事にお疲れ様です。

男性からの意見で申し訳ないのですが、

次女さんは、まだ3ヶ月ですので、ある程度放っておいても問題ないのではないでしょうか?

その分、長女さんに甘えさせてあげた方が良いかと思います。

家もそんなんで、妻と話し合って、長男が産まれた直後は、長女を第一に優先させました。
(優先っていうのもおかしい表現ですが)

結局、5分かまってあげれば済むことを、叱ったりすると、その倍以上の時間が掛かったりしません?

物理的欲求以外はなるべくかなえてあげて、長女さんが満足して、次女さんの育児手伝いに引き込めれば、主さんも大助かり! ってなると良いですね。

魔の二歳児
投稿者なな    長野県 35歳 女性
お子様: 女の子 2年7ヶ月 / 0年4ヶ月
2010/06/22 09:39

とってもよくわかります。下の子は旦那さんにみてもらいママさんはなるべく上の子と接してあげた方がいいように思います。旦那さんがいないときは下の子をおんぶしたりで上の子と遊ぶ。どうしても大変なときはダメな理由をちゃんと伝えればわかってくれるはず。と言いながら私も魔の二歳児と格闘する毎日なんです。魔の二歳児は数ヶ月で落ち着くと思います!あともう少しの辛抱!お互い頑張りましょう(^-^)

家と一緒です
投稿者そよ    30歳 女性
2010/06/22 11:37

こどもの性別年齢我が家と一緒です。

私は母乳時以外は、ほとんど下の子は泣かせっぱなしです。
上の子中心の生活をしています。

たぶん赤ちゃん返りだと思います。
私は上の子がおんぶをしたいと言えばしてあげ、
抱っこをしてと言えばしてあげ、なるべく欲求を満たして
あげています。
そのほうが結果的にぐずり時間も少なくすむような
気がしています。

おかげで家事は今までのように出来なくなりましたが、
もともと家事が得意ではなかったのでラッキーだと
思っています。
もともと主さんはきちっとした方なんでしょうね。
でもあれもこれもは1人ではとても無理です。
皆がダメになってしまうと思います。

少しぐらい汚れててもいいや、、、
少しぐらい下の子を泣かせてもいいや、、、と
声に出して言って見たらどうでしょうか?

あとは旦那さんに「今日から私は手抜き主婦になる」とでも
宣言してみたらどうでしょう?
旦那さんが帰ってくる前に片付けなきゃと無意識の
プレッシャーもあるのかもしれませんし、、

私はこどもが寝た後や起きる前に一日分の食事の
下ごしらえや洗濯を終わらせています。
掃除機は寝る前に1度してるだけです。
お風呂もさっと洗うだけ、かなり手抜きですが、
子供が起きている昼間にやるよりかなりスムーズにできます。

ひるま家事をしない分、子供と遊べますし、お昼寝も
一緒にできるようになります。

家事の時間配分なども変えてみてはいかがでしょうか?
なにしろ一時のことですから、気持ちを楽にするのが
一番の解決方法だと私は思います。

ありがとうございます
投稿者たかまつこ    31歳 女性
2010/06/25 21:29

奮闘パパさん、ななさん、そよさん、ご経験談とアドバイスをどうもありがとうございました!

みなさんのおっしゃる通りですね。
家事の手を止めて彼女の欲求を満たしてあげるようにすると、私が声を荒げる回数がグンと減りました。
叱ったり後回しにすると倍の時間がかかる・・・本当にその通り。

彼女も柔らかくなったというか、今までのようにグズグズカンシャクばかりではなく、穏やかに過ごせている気がします。

家事は満足に出来ないものの、私も彼女もストレスが減り、きっとこの状態で良いのでしょうね。

まだまだ2歳。赤ちゃんに毛が生えた程度の彼女を十分受け入れつつ、少しずつお姉ちゃんになっていってほしいなと思います。

本当にありがとうございました。

上の子をしこんじゃえ
投稿者たらこ    35歳 女性
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 女の子 4年ヶ月
2010/07/01 02:19

みなさんの意見に私も賛成です。
私も上の子を少し大事にしようと心がけています。
下の子が生まれたばかりのころは、怒ってばかりでした。
長男には辛くあたってしまったと思っています。
でも子供には子供の考えがあると知ってから気持ちにはなんかゆとりが出てきました。
3年前はたぶん子供に笑顔一つ見せたことがなかった(怒ってばかり)けど、今ではけっこう笑ってると思います。
それでも大変さには変わりないですけど。

自分でも、これって育児ノイローゼ?と思っていたほど行き詰っていたときに掲示板で教えてもらったサイトですけど、
催眠術師さんが書いてるサイコロTown!というサイトがあるんです。
その子育てのコーナーを参考にして 長男を徹底的にしこみました(笑)
今でも困ったらここをじーっと睨んでいます(笑)
子育ての考え方も目からウロコでけっこう面白いですよー。

おかげで今はベランダの洗濯物は長男が取り込んでくれます。
夕飯も手伝ってくれます。
そのかわりおやつの時には、感謝してお菓子を下の子より少し多い目に出しています。
お手伝いの報酬は、気持ちとお菓子を少し多い目でじゅうぶんなようです(笑)
そんなちょっとしたことですけど、それだけでも気持ちにゆとりが持てたような気がします。


たかまつこさんに、笑顔で子育ての日がきますように。

ありがとうございます
投稿者たかまつこ    31歳 女性
2010/07/02 22:10

たらこさん、アドバイスをありがとうございました。

教えていただいたサイトをさっそく見ましたが、本当「目からウロコ」です。
気の持ち様と言いますか、考え方一つだな、と。
きっとこどもなりに色々考えてるんですね!その気持ちに少しでも寄り添っていきたいと思います。

育児以外の項目も興味深いですし、少しずつ目を通してみます。
本当にありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |