こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
2人目の出産後
投稿者ぶぅあ    24歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2008/03/11 13:17

お世話になってます。

今回は、2人目の出産後について質問させてください。

今、私は仕事をしているので、
1人目は保育園に預けています。
子供は、お友達もたくさんいる保育園が楽しいみたいです。
そこで、10月に2人目を出産予定ですが、
2人目が生まれたら、私は育児休暇をとり、
1日中家にいる状態になります。

私の中では、家にずっといるのだから、
上の子も自宅で面倒をみようかなと
思っているのですが、
お友達もたくさんいて楽しい保育園に
いけなくなってしまったら、
子供は、ストレスがたまっちゃうのかな?
と、不安に思っています。

皆さんで、同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、
こういうときは、どういう風にしたかを
教えてください。


文章が下手で申し訳ありません・・・

私の場合は・・・
投稿者ルル    36歳 女性
お子様: 4年ヶ月 / 2年ヶ月
2008/03/11 14:34

楽しみですね!

私の経験ですが(ぷぅあさんとは年齢も私と全然ちがうので参考にならないかもしれませんが)2人目産んだ後の体調がどうなるかもわかりません。それに、10月に2番目の子が生まれるということは上の娘さんは1歳8ヶ月くらいで、まさに「イヤイヤ期」にさしかかりますよね。結構赤ちゃん返りとか重度のやきもちとかが予想されます。(うちの娘はすごかったです)

新生児と赤ちゃんに戻ってしまったおねえちゃんを二人みるのは大変です。

そして、自分でみるということは、保育園をやめさせて、ぷぅあさんが見るということですよね?とても気持ちはよくわかります。家にいるのに保育園へ行かせるのは心苦しいですよね。でも、せっかく慣れたはずなのに、やめさせて家で見て、また1年後には保育園に戻ったりすると、保育園にまた慣れさせるのに時間がかかるのではないかと思います。
(あくまでこれは親の立場の意見です)

赤ちゃんを出産してみて、2,3週間自分の体調や子供の変化をみて、2人の子供の育児ができそうであれば、家でみる、という判断をしてもいいかと思います。

私育休中も保育園に預けました。2番目が生まれたのと上の子の保育園がスタートしたのが同時だったので、その当時は、新生児+保育園に慣らすという「ダブル」で大変でした。

でも、上の子が弟ができたことにより、ひどい赤ちゃん返りで赤ちゃん以上に手がかかるようになってしまっていたので、保育園にあずけて良かったと思いました。

私はの意見です。

地域による
投稿者働くママ    35歳 女性
お子様: 4年6ヶ月 / 2年5ヶ月 / 年3ヶ月
2008/03/12 09:51

保育園に行けなくなってストレスがたまるのはお母さんのほうかも?2歳児を抱えて新生児の世話は大変です.お子さんが喜んで通ってくれるなら続けてもいいのでは?
ただ,育休中は預かってもらえない地域がほとんどではと思っていました.うちの地域は産休中は何とかOKだったけど(空きがあったので),育休とったらダメでした.
産休だけとって仕事に復帰しましたが,赤ちゃんはどんどんかわいくなるし,真ん中の子は赤ちゃん返りで甘えん坊になって,今まで喜んで保育園に行っていたのに,毎朝「お仕事行っちゃだめー」と泣かれるしで,できるもんなら仕事を休んで子供と一緒にいたい!!って思う今日この頃です.

ありがとうございます
投稿者ぶぅあ    24歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2008/03/12 11:34

ご意見ありがとうございます。

まだ、確実に生きられる赤ちゃんかわかってないんです・・・
今週の土曜日にもう一度病院に行って確かめてきます!!
その結果で、育児休暇中はどうなにか、
保育園に詳しく聞いてみます。


子供は、せっかく楽しく行っているので、
続けて通わせてあげられればなぁ。とも思っているのですが、
なんと言っても、保育料が高くて・・・
もう少し安ければと思ってしまいます。

やっぱり、上のお子さんは赤ちゃん返りしちゃいますよね。
そうなるとお互いにストレスがたまってよくないですよね。
赤ちゃん返りしたお子さんとはどういう風に接して
あげていましたか?

そこら辺がうまくできれば、自宅保育も
なんとかなるかな???

出産まではまだ時間もあるから、
ゆっくり考えていこうかなと思います。

先輩ママ。なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |