こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
赤ちゃんのいる生活
投稿者せっちゃん    大阪府 30歳 女性
お子様: 女の子 0年1ヶ月
2009/03/19 19:14

2/10に出産、今は里帰りしてますが3月末に我が家へ戻ります。皆さんは1ヶ月の赤ちゃんと一緒にどの様に家事をこなしてますか?買い物や炊事など…初めての子供なのでわからない事だらけです。色々なご意見頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします!

おめでとうございます
投稿者アイスケーキ♪    35歳 女性
2009/03/19 22:37

暖かくなる3月末に実家に帰れて、良い季節で良かったですね。
実家から帰宅すると、話し相手が日中居ないと、ちょっと寂しかったりしますけど、3人での生活をスタートするんだ☆と前向きに頑張ってくださいね!!

私の場合、実家から帰宅する時は、恐ろしい程の荷物で、自宅に戻ると、久し振りの家で、片付けたいのと、荷物と、赤ちゃんで、少しパニックになりました。。。
近くなら、一度、荷物片付けに行けるといいですね。

ご飯も、何日か分、買いだめして、昼は実家で食べて帰宅。夕飯は作る気力もなく、お弁当でした。二人目の時は、母が煮物など作って持たせてくれたので、とっても助かりました。

実家に居ると、ちゃんと昼ごはんを食べていたのに、一人になると
昼ごはんが、超簡単なものとなってしまいます。母乳にも良くないので、納豆ご飯と味噌汁などでいいので、和食を心がけ、インスタントに頼らないようにした方がいいですよ!

買い物は、近くにあればよいでしょうが、やはり産まれたばかりの赤ちゃんを連れて行くのは抵抗があったので、買いだめでした。
何か足りないものは、主人に頼んだり、主人が帰宅して24時間のスーパーまで夜中に買いにいったりしました。
今は、育児する時間と割り切って、宅配の業者の食事を頼むのも楽ですよ。生協など・・・。赤ちゃんが居ると個別配達が無料だったりサービスが受けられますし。

日中、家にずーっといる生活に嫌気がでるかもしれませんが、天気の良い日は散歩したり、外に出るようにすると、お友達とめぐり合うかもしれませんし、気分転換になりますよね。

私は一人目は夜泣きが酷い子で、夜中全然寝てくれなかったので、毎日起きるのは11時とかでした。二人目は、そんなことは全くできないのですが、一人目は時間が有り余ってます。ゆっくり、のんびりと子育てを楽しんでくださいね。
頑張って下さいね☆☆☆

父親を活用しましょう!
投稿者たろう    千葉県 38歳 男性
お子様: 男の子 8年9ヶ月 / 男の子 6年2ヶ月 / 男の子 4年2ヶ月
2009/03/19 22:40

4児の父親です。

父親を使いましょう。
産後は体を大切に,買い物なんかは父親でもできますよ。
風呂なんかは毎日やらせた方がいいと思います。
(乳児だったら夜遅くても大丈夫ですから)
料理はほとんどできなかった自分が言うのは憚られますが,
料理なんかも,任せた方がいいと思います。

里帰り出産は,男親の自覚を削ぐものだと思います。
その分,帰ってきてから子どもと向き合わせることが必要かと思います。

夫婦で子どもを育てるという自覚を持つためにも,
任せた方がいいと思います!

応援してます!

ありがとうございます!
投稿者せっちゃん    30歳 女性
2009/03/19 23:22

温かい回答ありがとうございます!一人でやっていこうと気負わず、色んなサービスや父親に助けてもらいつつ、3人での生活を始めていけたらなぁと思いました!月末でのしばしの間、実家での生活を楽しみたいと思います(*^_^)

ありがとうございます!
投稿者せっちゃん    30歳 女性
2009/03/20 09:43

温かい回答ありがとうございます!色んなサービスや父親に頼って3人での生活を始めていけたらと思いました。無理せず頑張ります☆皆さんの体験談を聞けて嬉しく思います!

みなさんに同意
投稿者夢パパ    41歳 男性
お子様: 女の子 年6ヶ月
2009/03/22 10:08

いろいろと大変なことがあると思いますが、最初のレスの方が言われるように、昼食は大変かなぁ。
朝ごはんや晩ごはんは、旦那さんが早く出かけたり、おそ〜く帰ってくるのじゃないかぎり、抱っこや世話を交代しながら食べることや準備することができますけど、昼は大変ですよね。
前にも書きましたが、私は毎朝、家族の朝ごはんと妻の昼ごはん(お弁当)を準備していますけど、やってみてわかったのが、それまではほとんどご飯の準備をしていた妻の大変さ。土日の朝と夜は私もやっていたんですけど、毎日考えるのは大変ですよね。
旦那さんにやってもらうのは、とっても大変だと思いますけど、毎昼食がパンやおにぎりなど単品だけってのも、だんだん味気なさがつらくなってくると思いますので、皆さんが言われるように、準備しておくのが必要だと思います。

私は
投稿者    29歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2009/03/24 09:40

私も息子を産んだときは里帰りでした。
帰ってきてからというもの、朝旦那を起こし、息子を見てもらいつつ朝ごはんとお弁当、自分のお昼ご飯(おにぎりとお弁当のおかずの残り)を作り、旦那を送り出すようにしてました。

うちの息子は完全ミルクだったので朝一番のミルクとオムツ換えは旦那の仕事として、その間にできる限りの家事を済ませてました。
短時間ですが旦那も息子と触れ合えてましたし、私も家事が少しでも進んで楽でした。

上の方が言ってるようにお昼ご飯のタイミングを計るのが慣れるまでは大変だと思うので、朝ご主人がいる内におにぎりなどの軽食を用意していたほうがいいかもしれません。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |