こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
親が原因で幼稚園転園させたいけど。。
投稿者てんこ    32歳 女性
2010/05/13 12:33

この4月から、こどもを幼稚園の年少に通わせています。
が、早くも私自身が幼稚園に通わせるのが苦痛になってしまい、
転園したい気持ちになってしまいました。

事前にいろいろ調べて、考えて、決めた園のはずなのに、
いざ入園してみたら、園の方針などで予想と違うこともありました。
また、自分が思いもつかなかったことが、苦痛になってきました。

入園前は考えが及ばなかったことで、特に苦痛になっているのが、園の送り迎えです。
親しく話せる人がいない中、子供を待っているのがだんだん苦痛になってきました。
今では、最後まで迷っていたもう1つの候補の園に入れればよかったと毎日考えてしまう日々です。

こんな理由で転園を考えるなんて、と自分を責める気持ちもありますが、
どうにも馴染めなくて、毎日つらいです。
今は、土日に何とか気分転換をしてしのごうと思っていますが、
気分転換しても、また、平日になり、送迎の時間がやってくると憂鬱です。

こんなことで転園させたら子供がかわいそうとは思いながら、
落ち込む気分をどうしようもありません。

こんな理由で転園ってしてはいけないと思いつつも、このまま3年間すごすと思うと。。やはり転園は引越し等やむない理由以外はしてはいけないのでしょうか。。

気持ちはわかりますが・・・
投稿者ミント    神奈川県 35歳 女性
お子様: 女の子 5年6ヶ月 / 女の子 2年ヶ月
2010/05/13 15:52

てんこさんの気持ちわかります。
私も上の子が入園した頃、なんだか分からないけれど送迎が苦痛になるところから始まり、いろいろ不安に押しつぶされそうになりました。
近所のお友達で一緒の幼稚園に通う子はいませんでしたし、入園当初は臨月で大変な状況なのに人見知りのひどい長女で登園1時間は廊下で見守る日が2週間近く続いたり…
GW後に下の子を出産し、おねえちゃんになったこともありますが、娘が幼稚園での出来事を止まらずしゃべるようになりました。
親睦会など親同士の話す機会もあり、やっとお話できる友達が私にもできました。
まだ1ヶ月しか経っていませんよね〜
お子様は幼稚園を楽しんでますか?
てんこさんの近所の方とかで一緒の幼稚園の方はいないのですか?
調べて決めた幼稚園ですよね?
もう一つの幼稚園だってもっと予想外の事があるかもしれませんよ。
ご主人は相談されたのですか?
お母さん同士のトラブルではないのですから、しばらくはご主人にも送迎の協力をお願いしたりして、お子様の気持ちを尊重してあげてみてはどうでしょうか?

甘いなあ
投稿者たまこ    34歳 女性
2010/05/13 16:11

他の園に移ったら移ったで、それとは別の予想にもつかないような問題が出てきますよ。
気持ちはわからなくもないけどね。

理想の園
投稿者くま    36歳 男性
2010/05/13 21:40

私はとある保育園の園長をするくまです。
主さんには申し訳ないですが、他の方がおっしゃるように、100%に近い理想の園は正直存在しませんよ。
概ね70〜80%自分の考える方針と合っていればかなり良い方です。
幼稚園や保育園は子どもが本来主体の場所なのでそのあたりを考慮しましょう。

幼稚園は子供が通う所です
投稿者ミサ    39歳 女性
2010/05/14 08:20

幼稚園は、子供が通う所で、子供にとって良い所であればそれでいいのです。

辛口で申し訳ありませんが、そういう状態で仮に転園したとしても、また同じ事になるだけではないですか?
もうある程度交友関係が出来てきている所に転入するのは、4月に入園するよりずっと、『考えが及ばなかった事』がありそうな気がするのですが。
朝夕の送迎なんて、一日の中でほんの短い時間です。
我が子と笑顔で向かい合っていれば、それでいいじゃないですか?

ちなみに私は、幼稚園生活5年目になりますが、園には、挨拶程度の知り合いが数人いるのみです。
送迎の時も挨拶のみ。
ペチャクチャ喋っている暇もないし、ニコニコして軽く頭を下げておけば、人も同じようにしてくれるし、それで何にも困る事はありません。
まあ、そんなのは嫌だ、輪の中に入りたい、という気持ちもよく解りますが、まだ一ヶ月ちょっとなのに。

年少のお子さんが、馴染めないから嫌だ、他の幼稚園に変わりたい、と言うならわかりますが、お母さんが言ってちゃ困りますね。
他の方も仰ってますが、理想通りの園なんてありません。
『思いもつかなかったこと』なんて無数にあるのが人生ではないですか?いちいち逃げてはいられません。
本当に問題だと思う事なら園に言えばいいし、それ程でもない事なら、「まあ…いっか、どこもそんなものよね」と思っていれば、そんなに苦痛に感じる事は少ないのではないでしょうか。

他のママさんとトラブルがある訳でもなく、今から親しいママ友もできるかも知れません。
もう少し頑張ってみて下さい。応援しています。

具体的に行動にうつすとして
投稿者はるてん    36歳 女性
2010/05/14 19:59

我慢ならず、実際に転園させるとして。
旦那さんや主さんのご両親、ご近所さんにはどう説明するつもりなのでしょうか。
普段話しかけてこない人でも、一ヶ月足らずで転園したとなると余程なにか問題があったのかときっと探りを入れてきますよ。
万が一、主さんの転園の理由が他の人に漏れた場合どうでしょう。
同じバス乗り場の人の耳にでも入ったら「まるで私達がのけ者にしたみたい!」「あんな神経質な人と関わりたくないね」などなど・・・おそらく作らなくても良いはずの敵を作ってしまうのではないでしょうか。
今の園には何て伝えるつもりですか?

私も人見知りでママ友と呼べる人もあまりいませんから、主さんの苦痛はすごくわかります。
でもあまりにも浅はかというか、先の事を考えていなさすぎるように思います。

本来の目的
投稿者さむ    34歳 女性
2010/05/14 23:48

石の上にも三年です!!
お子さんを幼稚園に入れた本来の目的を忘れずに、主役はお子さんですし、入りたくても入れない待機児童の事を思えば、転園だなんて贅沢な話です。
送り迎えが憂鬱な気持ちはわかりますが、母親の友達作り場ではないので、お子さんの事を一番に考え、少しずつでも乗り越えていってくださいね。悪いことばかりじゃありません。良いことも必ず待っていてくれますよ☆

親がそんなんじゃ・・・
投稿者リラックマ    35歳 女性
2010/05/16 21:30

送迎の時間も様々です。
二人の子供を幼稚園に行かせましたが・・・。
バスでの送迎 。
まわりに人が居なくて、自分ちだけ乗るバス停の人もいます。
かなり大人数の子供が乗る為(今、15人です)グループが出来ていたりして、話せる日もあればポツンとしている日もあります。
少人数(4人)だった時は、いつも仲良くなくてもお喋りに付き合ったり、遊びたくないのに遊ばないといけなかったり付き合いが大変です。
二人の時は、仲良くしすぎたら悩み、仲良く出来ない相手だと辛い毎日です。
園へのお迎え。
4月から入って、何がわかる?何が出来た?
一生懸命、子供は園に慣れていこうとしてます。
母親の送迎の誰かと話したい?そんな悩みで転園させないでくだささい。
そんな甘くて、子供をしっかり育てられませんよ!!
子供がいじめられたら、学校を転校させますか?引越ししますか?
人生、努力、忍耐、根性を育てたいのに、そんな母親が自分勝手じゃたまりませんよ!!

会話できる人が出来たら嬉しい?合わなかったら要らなかった?って感じじゃないですか?
もっと自分をしっかりもって、自分の生活、自分の趣味などを見つけて、日々充実した毎日を送れるといいですね!
自分からも話し掛けていますか?

がんばって!!

ご意見ありがとうございます。。
投稿者てんこ    32歳 女性
2010/06/08 19:53

ご意見書き込んで下さった皆様、ありがとうございます。
まとめて返信でお許しください。
やはり、自分さえ我慢すればという問題で転園というのは、ありえないですよね。

ただ、送り迎えだけでなく、園の方針や教育内容でも、
私の考えと合わない点が多々出てきて、そこに送り迎えの苦痛が拍車をかけて、
幼稚園のことに前向きになれず、それどころか、日常生活に影響がでてきているのです。

今すぐに、園を変えるつもりはありません。
それこそ入園したばかりなので、しばらくは歯を食いしばっても
通わせるつもりです。

ただ、これほどまでに日常生活に影響が出るのを見て(まるで鬱になったよう)
夫も転園もありと言い出すようになってしまいました。
私も、何とか転園させないで頑張りたいけど、これから予想されることを考えると、あまりにも園生活が苦痛になりそうで。。

せっかく入園したのに、子供は楽しいことだけでなくつらいこともあるなか、がんばって登園しているのに、
私がストレスや疲れで、子供にやさしくできない状況です。
こんな状態で、本当にいいのかと。
子供のほうこそ入園したばかりでつらいはずなのに、私自身に余裕がなくて、気持ちを思いやり、いたわってかわいがってあげるようなぬくもりをあげられない。。。

だから、建前として、親の感情で転園はありえないと思っても、
日常生活で、一番頑張っている子供にやさしく楽しく接してあげられない状況がいいのかと。。。

でも、死ぬほど苦しくても、入園させて始めてわかった園の姿勢や方針で納得いかなくても、もうどうしようもない。。。
先の見えない暗闇みたいです。

そんななか、希望していた園に空きが出て転園とか、勉強系に入れたが、のびのび系がよくてすぐ転園という話を聞くと、とても心が揺れ動きます。

子供は園生活に馴染んでいっても、私が我慢していても、
私がストレスを感じるがために、子供との家庭生活がうまくいかない、
子供と生活を楽しめない、そんな状況がずっと続いていいのでしょうか。

このままでは園の影響で、3年間の家庭生活がうまくいかず、生活リズムも狂って、
暗いものになりそうです。

今すぐに実行するつもりはないのですが、
転園ってそんなに、後ろ指差されたり、悪意のある噂をされたりするものなのでしょうか?

同じです
投稿者ハイボン    長崎県 38歳 女性
お子様: 3年7ヶ月
2012/05/22 11:33

私も同じです。年少組で、今入園して、2ヵ月。私がやりたい、経験させたい子育てと、幼稚園とのギャップを大きくかんじたり、子供も、馴染めずに、不安と緊張で、毎日泣いてます。凄いときには、土日休みなのに、金曜の夜から、もう月曜のことで、泣いていて…他の親御さん達とも馴染めずにいます。なんだか、嫌われてるように感じることも頻発にあります。今転園を考えてますが、思うばかりで実行に移すには、できずにいます。周りの同意もなく、本当にいいのか?という思いと、でも…このまま3年間やって大丈夫なのか?という思いと…もうしばらく、様子をみながら、一年間は…頑張り、どうしてもだめなら、転園を…?と思っています。 一年間だと思ったら、少し気も楽になるかな…?もしかしたら、一年間なにかしら良い変化があったらラッキーかな?と…。
お互いにがんばりましょうね!

同じでした
投稿者まい    30歳 女性
2012/09/29 00:14

私も同じでした。入園当初から園から聞いていた説明と方針が異なるような出来事が続き、違和感と不信感を抱いていきました。とても評判のよい幼稚園です、とのことだったので余計に。お迎えが一緒だった保護者の方とは楽しくお話ししていましたが、理由もわからず嫌がらせしてくる保護者もいました。子供は何度も入院する程、体調を崩しどんどん幼稚園に行きたがらなくなったのもあり、一年我慢していましたが、結局高い保育料を払って幼稚園に通っているメリットが全く見出だせなくり転園しました。今の園では、保護者の付き合いはしていませんし、感じの悪い方(挨拶しても無視)とかいます。別にお一人様でも逆に変な気を使わなくていいし、気楽です。100%よいなんてあり得ないので、何より子供が楽しそうなのでうちの場合は転園してよかったです。
よく我慢子供本人が嫌がるようなら早めに違う道を選択するのもよいかと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |