こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
はじめての海外旅行
投稿者あゆ    埼玉県 歳 女性
お子様: 男の子 年6ヶ月
2005/06/22 19:27

こんにちわ。毎日暑い日が続きますね・・・。8月に家族7人と友達家族6にんでグアムへ三泊四日でいきます。飛行機やむこうでのこと、日焼け止めなどなにか注意&必要なものってありますか?
教えてください。お願いします。

先週行って来ました
投稿者レク    歳 女性
お子様: 男の子 年5ヶ月
2005/06/22 21:38

暑いですね〜。
私は九州に住んでいるので、より暑く感じます。

さて、本題ですが
先週5ヶ月の子供を連れて3泊5日のハワイ旅行に行って来ました。
飛行機では9時間のフライトで、
どうなるかとやら…と心配しておりましたが
案外何とかなるもの。
最初は緊張した顔をしていましたが、
飛行機のゴーッという音や微妙な振動が心地よかったのか
バシネットで寝てくれていました。

大変だったのは、おむつ替えでしょうか。
機内のトイレはとても狭くスペースに子供が入らないので、
斜めにしながら替えてました。
下がゴツゴツして痛いのか、そこでけっこう泣いていました。

現地では日差しが強いので、日焼け止めは必須。
帽子は必ずかぶらせ、極力日陰にいるようにしました。
(まだ小さいので海には連れて行っていません。)

ご家族とお友達がたくさん付いていらっしゃるようなので、
大丈夫!何とかなるものですよ。
ただもしもの場合に現地の日本語の通じる病院を調べておくと
いいと思います。

備えあれば憂いなし
投稿者ひよっこ    歳
お子様: 1年10ヶ月
2005/06/23 14:35

私も先月バンコクに行ってきました。
お国柄が全然違うかもしれませんが、参考になれば。

私が出発前に注意、というか心配したのは
 ・機内での過ごし方
 ・食事
 ・睡眠の確保
 ・オムツ交換
 ・水分補給
 ・病気になったら
でした。
それを踏まえて、さぁどこ観て回ろうかな、と計画を練りました。
でも結局計画通りにはいかないものです・・・。


>飛行機やむこうでのこと、日焼け止めなどなにか注意&必要なものってありますか?

とのことですが、逆にあゆさんは注意したいこと、必要だなと思うとはないですか?
私は私の「行きたい!」思いで、夫と娘を連れまわした立場なので、あらゆることを想定して調べ回しましたが・・・・。
飛行機で愚図ったらどうしよう、ご飯はいつ・どこで・何を・どうあげる?、散策中にウンチしたらどこで交換する??、昼寝はどうする?、暑くて熱中症になりやしないか?だったら、水分補給はどうする?、病気になったら??などなど・・・、悩みはつきませんでしたが。
機内での過ごし方はYukiさんの紹介されたHPを、私も活用しました。
ネットで検索していたら、得たい情報は簡単に手に入りますよ。
食事はまだ離乳食の真っ只中?なので、BF持参されれば大丈夫そうでしょうか。
日差しが強いので、日焼け止め対策は必要かと思います。クリームを塗るか長袖を着せるか、対策をするべきですね。
現地での過ごし方、これは現地に着いて子供の様子を見つつ、ホテルで過ごすか、ちょっとビーチにも出るか、決めてもよいのではないかと思います。

まず、ご自身でグアムという国をしっかり調べ、ホテルの情報、周りの環境情報を入手する。
そこから始められてはいかがでしょうか?
子供は行きたくて行くわけではありませんから、言わば、連れて行かれる身の者ですから、しっかり考え、準備してあげて下さい。

ありがとうございました☆
投稿者あゆ    埼玉県 歳 女性
2005/06/23 20:05

ありがとうございました。じぜんにしっかり調べて見ます。
旅行会社や空港にもきいてみます。あとhpもみてみます。
それでは・・・ありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |