こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
乳児を海外に連れて行く場合…
投稿者    24歳 女性
お子様: 0年4ヶ月
2005/05/25 14:25

私の実の姉がハワイで結婚式を挙げることになり、
来月中旬から3泊5日の日程で
夫と5ヶ月になる息子(現在4ヶ月)と3人で行く予定なのですが…
実はまだ出席するかどうか悩んでいます。

というのも、つい最近まで子供が下痢をしており
今は落ち着いてきましたが、まだ整腸剤を飲ませているのです。
何より5ヶ月児を海外まで連れて行っていいものか…
小児科の先生に相談してるのですが、
「まだ連れて行くのは早いけど、身内の結婚式ではね〜。
 結局は親の判断では?」と言われています。

姉には私の妊娠・出産で、
結婚の時期をずらしてもらったり
産後の大変なときの相談役になってもらったり…と
ものすごくお世話になっているので
どうしても出席したいんですが、
自分の子供の事となると決心が鈍ってしまいます。

とりあえず行くことを前提にパスポートも用意し、
いろいろな準備もしているのですが
海外旅行に連れて行かれた方、断念した方の
ご意見を聞かせてもらえないでしょうか?

また、現在ポリオを1回飲ませただけで
行くまでにBCGを受けていくつもりなのですが、
三種混合も接種していったほうがよいのでしょうか?
ギリギリに予定を組めば、受けれないことはないのですが
まれに接種した後に熱を出す子もいるとか…。
それを思うと、三混は帰国してからで
とりあえずBCGだけをさせるべきか。。
両方打つ場合は、
三混(遅くても今月末までに)→BCG(9日)→15日出発、
BCGだけの場合は、
BCG(1日)→15日出発 なのですが。

その他、海外旅行に連れて行かれた方、
飛行機の中での過ごし方や持っていったほうがいい物、
どういうことに気をつけたらいいか など
いろいろお聞かせ下さい。
(飛行機では実母も一緒です)

宜しくお願いします。

ハワイに行きましたよ
投稿者あやの    30歳 女性
2005/05/25 15:10

こんにちは。私は娘が1歳前ぐらいにハワイに連れて行きましたよ。
5ヶ月とは違うので、参考になるか分かりませんが、一応、体験談を
書かせてもらいますね。少しでも参考になればいいですが・・。

まず、機内で用意した物は、音の出ない新品のオモチャ(子供には
機内で初めて与えるため、飽きずに遊んでくれます)と、シールブック(何度も貼ってはがせるタイプ)、そしてオヤツです。
5ヶ月のお子様なら、早めに予約すれば(乳児連れはなるべく優先してくれますが)機内のスクリーン前のベビーシートに乗らせてもらえるはずですので、四六時中、抱っこしていなくても平気です。
大人もスクリーン前となると足元も広く、子供の荷物も悠々と置けるため案外ラクな姿勢で乗っていられますよ。
私はJALで行ったのですが、機内には、ベビーフード・紙オムツ・
スプーンやフォーク・オモチャなど用意がありました。ベビーフードは
うちの娘の口には合いませんで、デザートのバナナしか食べてくれなかったので、パンなど持ち運べる範囲の軽食は用意した方がいいかと
思います。まだ離乳食を始めていなければスティックミルクを用意したら便利かと思います。(お茶なども用意できればした方がいいです)
ハワイでは、ほとんどの物が手軽に揃いますが、日本製の物が
やはり良さそうなので、極力オムツも持って行かれる事をオススメします。ベビーカーなどは、旅行会社やホテルにて貸し出してる所も
多かったので、心配ないと思います。
あと、昼間は常夏ですが、夕方以降は急に冷えますので
お子様には特に上着が必要です。
お医者様から、念の為のお薬を用意してもらって行けば
3泊5日なら心配ないかなーと思いますよ。
冷えピタや携帯用の氷(使い捨てのケーキなどに付けてくれる物など)
体温計・バンドエイド・保険証のコピー・母子手帳などなど普段から
使用している物は念の為に用意すれば安心です。
案外、何事もなく荷物だけが増えたな〜なんて結果になると思います。
せっかくのお姉さんの結婚式だし、楽しんで行けるといいですね。
予防接種は特に延期しても問題ないなら延期して帰ってから
体調と相談して受けた方がいいのではないでしょうか?
まだ、お母さんの免疫も残ってる頃ですので、あまり神経質に
ならなくても・・・と思います。
他に何か思い出したら、またレスさせてもらいますね★
思い出に残る結婚式になりますように・・

ハワイ
投稿者ゆきだるま    千葉県 33歳 女性
お子様: 00年08ヶ月 / 03年04ヶ月
2005/05/26 01:04

ハワイ…良いですねぇ…しかし心配ももっともですよね…我が家では上の子が8ヶ月のときに、やはり大切な人の結婚式でグアムへ…ハワイへは2歳のときに行きました。
南さんの赤ちゃんは5ヶ月と言うことですから、向こうでは無理に離乳食などせず、おっぱいやミルクを普段どうりに授乳するのが良いんじゃないかと思います。水は大人同様ミネラルウォーターを飲ませたかな。気になるならさらに、部屋についているコーヒーメーカーで沸かしてみてはいかがでしょうか?
オムツは絶対日本のものが上質です。「パンパース」もあり柄はかわいかったけれど、質はぜんぜん違いました。2歳のときは現地調達しましたが、初めてのグアムのときは持参しました。

一番の問題は離着陸での「耳鳴り」でしょうか。大人はあくびや、つばを飲み込むことで対処できますが、赤ちゃんには飲み物を飲ませるのが良いようです。私はおっぱいだったので、離着陸では泣いたらおっぱい!とスタンバッていました。だから席は窓際が良いかもしれません。
乗る前は睡眠不足にさせておくのも手かも…そしたら飛行機で寝てくれる…(かも?)

乳母車は、手荷物として機内に持ち込めますよ。乗るときに乗務員が預かってくれ、降りる時すぐ渡してもらえるので便利です。

忘れていけないのは「保険」です。ハワイで子が具合が悪くなったときに、無料で診てもらえて助かりました。
楽しんでいってきてくださいねぇ。。

私の場合
投稿者あきこ    岡山県 30歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2005/05/26 05:10

私は娘が6ヶ月半の時に、ニューヨークへ行きました。
妊娠中に主人の海外赴任が決まり、私はどうしても日本で産みたかったので単身赴任してもらっていました。産まれて一ヶ月後に1週間ほど主人は帰国して愛娘と対面しましたが、その後半年はインターネットのウェブカメラでの映像しか見ていなくて、やはり一度連れて行ってあげたいと思い、1ヶ月程滞在するために娘と二人で渡米しました。

私はANAで行きました。予約の際にベビーと一緒の旨を伝えると、スクリーン前の座席を優先に取ってくれます。ベビーシートを無料で予約できたので、私一人のチケットだけ取っていました。
しかし!ANAのベビーシートは凄く大きくて、窓際の3列並んだ座席の前いっぱいまでスペースを取る程でした。
その為残り2シートに座っている乗客に多大な迷惑をかけてしまったので(例えば、トイレに立てない、TVが見れないなど。)私は13時間、娘を抱っこする覚悟で、スチュワーデスさんにシートを取ってもらうように申し出ました。
すると後ろの方に2シート続けて空いている座席があるので良かったら移りませんか?と尋ねて下さったので、ラッキー!と思い移らせてもらいました。もしたまたま空いてなかったら悪夢だったと思います・・・。
ANAのベビーシートにはご注意を!!!

あとウチは国内線の乗り継ぎも入れると、ほぼ24時間仕事だったので、病院で子供用の睡眠薬を処方してもらいました。
『トリクロール』という、時間のかかる検査の時などに使う子供用の睡眠薬の座薬です。機内で興奮して泣き止まずに迷惑をかけたり、気圧の影響で耳が痛くて泣き止まなくなった時の為に、保険として処方してもらいました。結果、一度だけ使いました。
機内が暗くなってお休みタイムになっても、どうしても泣き止まず、さすがに迷惑になってしまったので、その時使いました。
効果はありましたよ。助かりました。
気圧の変化で泣くのを防ぐために、離陸と着陸の時は哺乳瓶でミルクを飲ませていました。

予防接種の事はお医者さまにご相談された方がいいですね。無責任な事は書けませんが、ウチは三種混合1回と、ポリオ1回受けた状態で行きました。幸い何にも起こりませんでしたが、ラッキーだったのかもしれませんし。

『トリクロール』でなくても、興奮止めの意味で、お医者様にご相談の上で風邪薬などを処方してもらうのも一つの手かと思います。結婚式で興奮して泣き止まなくなるかもしれないですし、少し時差もありますから。風邪薬なら抵抗なく、南さんも飲ませてあげられるのでは?
一つの案として書いてみました。実際私も風邪薬も一緒に処方されたので。

お母様もご一緒なら何かと安心ですね。ハワイならそんなに遠くないですし。私は帰国道中に腰を痛めてしばらく整骨院に通いました・・・(^^)

娘が1歳になったのを機にNYに移りましたが、その時も娘と二人旅だったので、その時は娘の座席もちゃんと取りました。大人の料金の75%くらいするんですよねー。もったいなかったですけど、私の体力がもたなくて・・・。

とにかく、良い旅、良い結婚式を!!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |