こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
祝い金の額について
投稿者かっぱ    29歳 女性
お子様: 6年2ヶ月 / 4年3ヶ月
2009/10/23 08:50

はじめまして!

お祝い金の金額についてお聞きしたいです。

来春、お祝いをする人が3人いまして、
今からお金を少しづつでもおいておかないと
悲鳴をあげそうで参っています。
まず・・・

●高校卒業後就職する祝い金
●高校入学祝い金
(上記2名は私の姉の子の甥です)
●小学校入学祝い金
(私の兄の子の姪です)

それぞれどれくらを包めばいいか分からず、
入学祝い金、就職祝い金の相場が知りたく
相談させて頂きました。

宜しくお願いします!

こんにちは
投稿者りぼん    35歳 女性
2009/10/23 12:35

こんにちは。

お祝い金。地域にも家庭によっても色々だと思います。
私だったらまず自分の親に相談します。「お姉ちゃんちへのお祝いいくらがいいかなあ・・」と。

ちなみに、挨拶マナー本をみてみると、私の本には、

高校卒業祝い(就職祝い)には、『万年筆、名刺入れなどの物品。
もしくはそれが購入できるほどの金額』とあります。私だったら1万円ぐらいを想像します。

高校入学祝だと、昔は腕時計代みたいな感じで、私や私の同級生でも2〜3万円(今は携帯電話代になるそうですが・・)でした。

小学校入学祝いは、主さんは祖父母ではないし、1万円あれば十分かな・・と思いますが それもこれも私の基準ですので、「安すぎる」という方もいらっしゃると思います。
また、お受験をした有名私立小学校、もしくは普通の公立小学校などでも金額は違ってくると思います。

参考になればうれしいです(^^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |