こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
親と疎遠のあなたへ
投稿者たま    31歳 女性
2009/10/13 23:11

育児とは全く関係話で申し訳ありません

私の父が先日亡くなりなりました。

母とは離婚しており離婚の理由は父にあり
私もかなり苦しめられました。
ですのでもう会うことはないだろうと思っていました。

しかし、父が危篤と連絡があった時、私は泣き崩れました。
あんなにも苦しめられ、憎んだ事もあったのに・・・。

15年と言う時間が父を許せていたようです。

見舞いに行き必死に目を開ける父
私を分かっているとうなずく父。
15年ですっかり変わってしまった父。
涙を抑えるのに必死でした。

その次の日、父は亡くなりました。
私達子供を待っていたかのように。

通夜、葬儀は泣きっぱなしで、こう言う状態になって
初めて父を許せていた事に気付き後悔ばかりしました。

もっと早く会いに行けばよかった・・・
私のように亡くなってから気付いては遅いのです!

どうか親と疎遠になっている方、後悔しないように
自分の気持ちを整理して、出来たら会いに行って下さい。

私のように後悔しないで下さい。

こんにちは
投稿者たくすぐママ    愛知県 40歳 女性
お子様: 男の子 年ヶ月 / 男の子 年ヶ月
2009/10/16 14:13

たまさん、こんにちは・・・。

私も疎遠の父を思い、初めて涙をしたかも知れません。

たまさん、短い時間だったかもしれませんが、

お父様に会えて良かったですね・・・。

後悔なんかじゃありませんよ!!

その気持ちをお父様はきっと、天国で嬉しく思っているはずです。

もしかすると、たまさん以上にお父様の方が、

後悔をしていたのかも・・・。

私も父に会いに行く日を、決意したいと思います。

たまさん勇気をありがとう・・・。

私も・・・
投稿者つぐみ    兵庫県 45歳 女性
2009/10/19 12:45

こんにちは。
私の父は3年前に亡くなりました。

離婚はしていませんでしたが
母とは家庭内別居状態で
仕事人間で家庭のことは母任せで
母に苦労をかけた父のことが嫌いで
父は家族の中でも孤立していました。

私が結婚後、子供ができた時に
実家に子供を連れて行くと、今まで
見たことのないような笑顔で孫達に
接している父を見て、子供達にできなかったことを
孫達にしてくれているんだと
父を許せる気持ちになっていました。

年老いた父と少しずつ、心が通わせることが
できると思っていた時に父が急死してしまいました。

たまさんと同じで、もっと早くに父の事を
許して、親孝行をしておけばよかったと
後悔しました。

私もたまさんのご意見に同感です。
親が元気でおられる方、後悔のないように
たくさん話をして、親孝行してください。

ありがとうございます
投稿者たま    31歳 女性
2009/10/20 23:11

返事が遅くなりすみませんでした。

返事を頂いた方、同感してくださった方、読んでくださった方
ありがとうございました。

何もしてあげなかった分、悲しみは大きいです。
入院中も私達を待ってたのかな?と考えては涙します。
でも、もうべそべそせずに前に進まないと
いけないなって思いました。

たくすぐママ様
私はずっと会いに行かなかった自分を責めてばかりでした。
でも貴方が言うように父も同じように自分を責めていた
のかもしれませんね。
貴方のやさしい言葉に心が和みました。
ありがとうございました!
お父様と良い再会が出来る事を願っています。

つぐみ様
きっとお父様は自分がしてきた事を後悔してたのでしょうね!
もっと親孝行したかったと言う気持ちは一緒です。
今私達に出来る事は残る親、母を大切にすることですね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |