こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
三輪車どんなものを?
投稿者みるく    27歳 女性
お子様: 年11ヶ月
2005/03/10 17:06

こんにちわ!
今月1歳の誕生日を迎える女の子のママです。
お誕生日に、じぃじばぁば(私の実親)から三輪車を買ってもらうことになり、どうせなら欲しいものを買ってあげるとの事で今とても悩んでます。
というのも、子供が落ちないように腰の辺りに安全バ−というものが付いてる三輪車か、付いてないものか・・・。
今は、まだアンヨも出来ず伝い歩きくらいなので安全バ−があればいいなとか、思うんですが、スグにいらなくなるかな・・・とも思っちゃってて。
みなさんのお子様にはどうゆうものを買いましたか?
ちなみに、買ってもらったら、公園へ行く時はベビ−カ−の代わりに乗せていこうかなって考えてます。

その前に
投稿者胡桃    0歳
2005/03/10 22:23

>こんにちわ!

「こんにちは」です。

>今月1歳の誕生日を迎える女の子のママです。

自分のことを「ママ」とはなんですか。

>お誕生日に、じぃじばぁば(私の実親)から

この場合「誕生日」に接頭語をつけてはいけません。
「じぃじばぁば」は非常識です。
「実親」という言葉はありません。

>今は、まだアンヨも出来ず

「アンヨ」も不適切です。

>・・・とも思っちゃってて。

友達との会話ではないのだから「思っちゃってて」はないでしょう。

>どうゆうものを買いましたか?

「どうゆう」も失礼です。

見ず知らずの人に読んでもらうのだから、
それなりの書き方をしましょう。

1歳では早過ぎるのでは…
投稿者あらいぐま    歳 女性
2005/03/10 22:37

せっかく歩き始めているのに、乗り物に乗せちゃ勿体無いです。
三輪車ではなく、手押しもできる乗用玩具ぐらいでどうですか?
軽いから、慣れてくれば楽しく遊べますよ。
小さいうちから乗れる三輪車を買うより安いかも。

そうですね・・・
投稿者みるく    歳
2005/03/10 23:12

胡桃さん、質問に対してアドバイスを頂けないのなら、レスいりません。


あらいぐまさん、ありがとうございます。
手押し車みたいなものは、家の中で使ってるのがあるので、そうですねぇ〜それを外に出してもいいかな。うんうん。でも、あらいぐまさんの言うとおり歩きたいのにもったいないかもですね。
買うか買わないかまた、検討してみます。

胡桃さんて
投稿者あらま    25歳
2005/03/10 23:36

厳しいんですね(笑)生徒のテストを採点してる先生のイメージが頭にうかんできましたよ。もっと変な文章書く人なんてゴロゴロ(?)いますよ。
   三輪車を一歳の誕生日に・・って私もちょっと早いかなと思いました。今買うとなると三輪車も安全バーとか必要になってきちゃいますよね。もう少し大きくなってからだと、安全バーいらずで色々な種類が選べて、それも楽しいですよね☆ちなみにうちは2歳の誕生日に買ってもらいました。
最初なかなかこげなくて、自分でこげるようになったのは、もうちょっと後ですけど。で、買ったのはシンプルなやつで、親が棒を持って押してあげるやつですね。男女兼用という感じで、外でも同じのを持っている家とか時々みかけたりしてちょっと人気みたいです☆ ミルクさんもいいのがみつかるといいですね。
   

ん↑
投稿者あらま    25歳
2005/03/10 23:39

ゆっくり文章かいていたら、みるくさんに先こされちゃったみたい(笑)で。 締め切り後になってしまってすみません☆

〆後にごめんなさい
投稿者匿名    26歳 女性
2005/03/11 00:09

胡桃さんってまるで海○さんのようですね。
人の揚げ足をとって面白いんでしょうか?
イジワルですね。

本題からズレました。。。
三輪車ですが、他の方が仰ってたようにまだ早いかと思います。
オモチャとか見てたらウチの子にはまだまだ早いなぁと思いつつも欲しくなる気持ち分かります!!
可愛いですもんね〜♪

因みにウチは、明治ほ○ほえみクラブのポイントを集めて貰える三輪車を使ってます。
木製でとっても可愛いですよ(#^.^#)

やれやれ・・・
投稿者海人    歳
2005/03/11 00:11

常識を「教えてもらえた」ってのに、その反応か・・・

こ〜ゆ〜ヤツは、子供に注意しても逆ギレするんだろな(苦笑)

>みなさんのお子様にはどうゆうものを買いましたか?

普通の♪

〆後に失礼(横)
投稿者なぞ    歳
2005/03/11 00:43

胡桃さん。
失礼なのはあなたです。
細かく人の揚げ足をとる。
感じ悪いのはあなたです。
言葉尻、文の間違え、ラフな表現、自由じゃないですか。
みるくさんの文を見て、失礼だと感じた人はいるのでしょうか。
後の胡桃さんの文を見て、不快に感じた人の方が多いのでは。

みるくさん、三輪車、一歳で乗っても乗れないでしょうね。
二歳過ぎてからやっとこペダルがふめたと思います。
それに乗せて公園など行ったとしても、結局子供をだっこして乗り物を押して帰ることになるのが多くなると思います。
出かけるのが面倒になりがちになるかも...。
もう少し後でもいいかなと思います。

〆た後にすみませんでした。

もうそのくらいで…
投稿者ゆんゆん    歳 女性
2005/03/11 01:22

やめましょうよ…
書き込むからには主題から離れないようにしましょうよ…

うちは、入園祝いに補助付きの一番小さい自転車を買ってもらいました。
赤ちゃんの乗用玩具の次がそれでしたので三輪車を買いませんでしたが、幼稚園では遊具としてありましたので、園では良く乗っていたようです。
乗り物は「入園祝い」にとっておくという手も!

私もここで相談しました
投稿者えりっち    兵庫県 29歳 女性
お子様: 男の子 2年1ヶ月
2005/03/11 10:59

みるくさん、こんにちは。
昨夜書き込みをしていたら、息子の夜泣きに中断してしまいました。
締め切られた後にすみません〜。

私も三輪車購入前にいろいろ悩んでここでご意見を伺いました。
ちょっとみるくさんのご質問とずれちゃうのですが「三輪車」で
検索するとでてきます。丁寧な解答をいただきましたのでよかったら
よんでみてくださいね。

うちは1歳10ヶ月で購入しましたが、やっぱり1歳半くらいからが
対象年齢かな〜って気がします。うちのこは2歳をすぎてやっと
本来の三輪車の役割を果たし始めています。
それでもまだ上手に連続でキコキコこげるほどではないので、
おっしゃるようにベビーカーがわりになったりもします。
そうなると、やっぱり補助棒が便利ですよね。長い距離を
乗るとやはり疲れてくるようで、降りて自分でバーを押して
歩き出したりします。まだアンヨが安定していないと、みるく
さんが片手で抱っこ、片手で三輪車操作って状況もあるかもしれ
ませんね、距離にもよりますけど、ちょっと大変かしら。

補助棒は三輪車の前部をロックして押すタイプと、ハンドルと
連動しているタイプがあるんですが、うちは坂が多くて公園まで
も遠くて、カーブも多い道なので、ロック型も試させてもらいました
が連動型の方が便利でした。

安全バーですが、1歳のお誕生日から乗り始めるならあったほうが
いいですよね。あれは簡単に取り外しできるのかしら?ちょっと
そこまでみなかったのですが...。行きは揚々と公園までがんばって
漕いでる息子もめいっぱい公園で遊んで帰る頃には眠くて眠くて
かろうじて三輪車にまたがってるだけの状態なので(たまにそのまま
寝てて落ちそうになってます)そういうときにはガードがあったら
便利だなぁって思いますが。三輪車本来の使い方をできるようになる
頃にはいらなくなっちゃうシロモノですよね。

早い子だと3歳くらいで自転車に乗れちゃう場合もあるんですよね。
そうなると、早く買わないともったいないような気もしますよね。
うちは三輪車を購入した頃から断固ベビーカー拒否になってしまって
ちょっとした距離も歩かせるいいきっかけではあったのですが、
どうしても親の都合で急いでるときにはベビーカーに乗ってもら
いたい、そんなときに三輪車は活躍しました。ただ、ベビーカーの
ようにお店の中や銀行の中に入っていくことはできないので
駐輪する場所を考えなくてはいけなかったり...と当然ベビーカー
と同等の役割は果たしてくれなかったのですが。でも、ちゃんと
漕ごうとする意思の前にそういう使い方しちゃったものですから
自分で漕ぐものっていうのがなかなか伝わらなくて、いつまでも
またがったまま押してもらうのを待ってる時期がありました。
最初からベビーカー代わりに使っちゃうと「乗って押してもらう
もの」って思っちゃうのかもしれませんね。

使う状況や購入時の年齢月齢にもよりますし、難しいですよね。
おうちの目の前に広場があるお友達は二歳のお誕生日にシンプルな
三輪車を買ってもらってました。広いお部屋でインテリア兼用の
お友達は1歳過ぎに少し小ぶりのム○ルシのを買ってもらってました
し、早くから購入しているお友達はやはりガードがついてますね。
使う期間も短いし三輪車は購入しないってお友達もいます。
みるくさんの使う状況や場所にあわせていろいろ検討してみて
くださいね。おこさんのお気に入りのがみつかりますように!


投稿者匿子    歳 女性
2005/03/11 11:09

横レスで申し訳ありませんが

文章が拙く思えたからといって(みるくさん、ごめんなさいね)そこを指摘してあげつらうのは大人としてどうなんでしょう?
スレを立た後、書き込んでくれた人達のレスを読んでいけば、おのずとその場所に相応しい言葉のやり取りが見えてくるのではないですか?書き方が変わってくるのではないですか?文字だけのやりとりの中で、それまで考慮していなかった点が、判ってくるのではないですか?

スレの主旨から完全に逸脱したレスまで受け入れる必要はありません。
それは、立てた方の自由です。

このレスを含めて。

おもしろいすれ〜(* ̄m ̄) ププッ
投稿者やぢ    歳
2005/03/11 11:50

アタシいつも思ってたんだけど、しめる、というのはどこで解釈するんですか。
スレ主が出てきたらそこが「〆」なんですか、その根拠が聞きたい。
私もスレ立てることあるけど、それが〆とは思ってないし、なのに〆後にすいません、って来る人いる、何でだろうといつも思ってた。

本題、スレ主さんお伺いの三輪車の件ですが、うちの子供らは昔ながらの三輪車を買ってやりましたが、経験からして後ろに長い持ち手がついた三輪車が楽ですね。
1歳ぐらいだとまだ三輪車を漕げない子供は多いだろうし、結局大人が後ろから押して進ませる、ということが多いしうちの子供達もそうでした。
友人の家でもそうだったと言ってて、椅子の後ろに長い持ち手がついた三輪車が楽でいいと、同様のことをおっしゃってました。

言葉遣い、確かに胡桃さんの仰ることも間違いではない、私も思いますが、せっかくスレ主さんご相談されてる訳だし、胡桃さんスレ主さんのご相談に答えてあげてもよろしいかと思われ。
言葉遣いは相談を上回るものでしょうか。
胡桃さんこのままトンズラしないで出てきてくださいd(゜-^)ネッ(爆)

改めて言葉遣いについて考えましょうよ
投稿者みーしゃ    30歳 女性
2005/03/11 12:51

本題をそれたところで喧嘩はやめましょうよ。

でもこういった顔の見えない空間で、言葉の持つ意味は大きいと思うんです。私も考えがあるので、あえて別ツリーに書きました。皆の考えも聞きたいのです。ここには三輪車のことだけ書きましょう。

ちなみにうちの子供は三輪車に乗る期間はとても短かったです。小さいうちはまたがっているだけ。身体が大きめの子なので、ペダルがこげるようになる頃には、体に対して三輪車が小さくなってしまいました。お子さんの体格や成長にあわせてどうするか決めてはいかがですか。最初から自転車を買う人もいますよ。

なぞさんへ
投稿者胡桃    0歳
2005/03/11 13:36

>細かく人の揚げ足をとる。

「揚げ足」の意味を一度調べましょう。

>文の間違え、

ここでは名詞なので「間違い」としましょう。
「間違え」でも誤りとはいえませんが、
誤りとはいえない、というレベルです。

>一歳で乗っても乗れないでしょうね。

「乗っても乗れない」とはおかしいですね。
「乗ってもこげない」のほうがよいでしょう。

>やっとこペダルがふめたと思います。

子どもに話すのではないのだから「やっとこ」は不適切です。
「ふめた」と過去形になる理由が書かれていません。

>結局子供をだっこして

「抱いて」としましょう。

>面倒になりがちになるかも...。

「面倒になるかも」で充分です。

胡桃さんって、、、
投稿者箸休め    歳 女性
2005/03/11 15:10

胡桃さんて、一体何者なんでしょうか?
皆さんの、レスに対して揚げ足ばかり、、、。
そんなに馬鹿にしたような横レスいらないんじゃないですか?
それで、結局スレ主さんに返事なし(- -)
どうかな−。

三輪車の件ですが、うちは幼稚園の子供がいますが三輪車は買わずに4才ごろに自転車を買ってやりました。
友達からも、あんまりいらないかもって聞いてたので、、、。
ただ、公園に行ってお友達が持っていると、欲しがる、、、でもない、気になる、、、貸してもらう、、、といった感じでした。
三輪車で公園に来ている子も、公園に着くと他の子の物が気になるらしく、けんかにならずに遊んでましたよ。
すぐに乗れなくなるし、、、という親の経済的な面でうちは買わなかったような感じです(^^;(汗)

ちょっとやりすぎかと・・・
投稿者海人    歳
2005/03/11 16:02

>「乗っても乗れない」とはおかしいですね。
>「乗ってもこげない」のほうがよいでしょう。

これはさすがに「揚げ足」ですね。

「乗ってみようと試みても乗れない」
との文面が適切でしょうが、その程度の「省略」は日本語として「常用的に」使われてますよ。
(追記で「なぜならこげないから」も可)

日本語って実に曖昧なんですよ。
文法的な順序の入れ替えも自由に出来るし、様々な部分を省略できる。

「ソレでも前後の文章から意味が通じる」のは、長年使い続ける事によって「行間の意味を補う能力」を身につけているから。
諸外国の人では不可能に近い領域です。

「行間の意味のはき違い」から誤解を生じる事もあるのだが、「行間を読む」とは相手の心を読むことに近い。
まさしく「阿吽の呼吸」の言葉に表される「吐息」からをも「心」を感じ取り、心を一つにしなければ不可能な事

「正しい日本語」も大切だが、「行間を読める心遣い」は失って欲しくないな・・・

度重なる脱線失礼・・・って今更だよね(笑)

横でごめんなさい
投稿者    32歳
2005/03/11 18:07

胡桃さん
面白すぎ。


これだけではあれですよね。

やっぱり1歳で三輪車は早いような気がします。

あと、私の周りのお母さん方で言っているのが
「三輪車は子どもはこぎにくいみたい」です。

ちょっと大きくなって、一番小さい自転車を買い与えたら三輪車に見向きもしなくなったとか。

うちの子も三輪車はあまり乗りませんでした。

数年先を見据えた贈り物
投稿者シロビー    千葉県 44歳 男性
お子様: 男の子 10年7ヶ月 / 男の子 4年8ヶ月
2005/03/11 18:41

1歳に三輪車は早いと言う意見がありますが、
ウチの長男なんか、出産祝に三輪車をもらいました。
仕事の取り引き関係の方たちからだったのですが、
「直ぐつかえるものは色々もらってるだろうから」との理由です。
靴をくれた人もいました。
歩き出す頃を想像しながら楽しんでくれと言った内容のメッセージ付きでした。

で、その三輪車ですが、2歳ころから3歳後期くらいまで使って、
あとは二輪車に乗り換えです。当然補助輪付き。
三輪車より乗りやすそうでした。
アスファルトの道などだと少々うるさいですけどね。
ガ〜ラガラガラガラ……

ふつうのでした
投稿者びゆびゆ    北海道 34歳 女性
お子様: 4年ヶ月
2005/03/12 01:46

みるくさん、まだ読んで下さるかしら?
うちの場合、かなり早いうちから三輪車を購入しました。
普通の、安い物です。
一歳少し過ぎてからだったと思います。
歩き始めて間もないころだったかな。
一年の半分が雪で外遊びが出来ないのに、ばかだよねえと思いますが、娘は喜んで家の中を乗り回して遊んでいました。
安全バーなんて、公園行くようになって初めて見ましたよ。(知らなかった!)
家の娘は、室内でほぼ毎日乗りまわしていたので、スピード狂だしコーナリングも見事なものです。
お外では自転車を借りますが、鍛えた足で、すぐこげるようになりました。
いろいろな意見がありますが、私としては、早くても良いと思います。
三輪車はすぐ乗らなくなると言われてますが、三輪車をこいだ経験は、無駄にならないのではないかな、なんて、のんびり思ってますので。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |