こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
洋裁
投稿者こそだて    30歳 女性
2009/09/09 13:33

切迫流産で安静を言われ、仕事を休んでから、
お家でのんびり過ごしています。

自己流でベビー服を作ってみようかと思って、
型紙通り裁断をしようと
思ったのですが、綺麗にはさみで裁つことができませんでした。
ギザギザになってしまいます。
どうやったら綺麗に切れるのでしょうか?

本も買って見ようと思っているのですが、お勧めの
物があれば教えてください。

お願いします。

はさみ
投稿者はさみ    静岡県 32歳 女性
2009/09/09 14:19

私の場合でしたが、
はさみが切れにくかっためギザギザになってしまったことがあります。

刃の部分を研いだらいかがでしょうか。

ちなみに、切りにくいはさみはアルミホイルをじょきじょききるといいというのをテレビでみたことがあります。

私は百斤で購入した布きりばさみでしたので、
改めて裁縫屋(?)で買いなおしました。

あと、時間があるのでしたら編物もいいかも。

何事もこんを詰めすぎるとおなかが張ってくるので気をつけてくださいね。

大切な赤ちゃんのためにも、安静にゆったりすごしてください。

こんなのは??
投稿者キッツ    26歳 女性
2009/09/11 18:46

フエルトのデコレーションはいかがですか?

布も切りっぱなしで縫えるので
空いた時間にすると
結構かわいい小物が出来上がります★

おままごと用に作っておいてもいいし
ストラップなんかを作ってもかわいかったです。

布が切れないのははさみが劣化しているか
利き手違いかではないでしょうか?

100円のものでも初めは切れますが
長持ちするものはやっぱり高いものですね(*_ _)

ちなみに布切りばさみは布以外の
紙などを切ると一気に切れ味が悪くなりますよ(。≧Д≦。)

ありがとうございます
投稿者こそだて    30歳 女性
2009/09/13 14:52

アドバイスありがとうございます。

綺麗に切れなかったのは、はさみが古いからかもしれません。
なにせ小学校の時に購入したものですから、
新しいものを買って見ようと思います。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |