こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
自分を殴ってしまいます
投稿者nao    東京都 30歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2008/07/08 08:38

生後10ヶ月の娘がいる新米ママです。
育児ストレスなのか、私が自分を殴ってしまいます……
当たり前ですが、子には絶対手をあげないようにしています。
最近では、泣き喚きたくても、声も涙も出なくなってきました。

昨日、旦那に助けを求めようとしたのですが、
旦那が、娘の食事中に娘のおもちゃで遊んで娘の気を散らしたために私が怒り、
それが原因なのか、一日口をきいてくれませんでした……

今朝も、いつも娘が起きても起きないくせに、
早起きしてさっさと会社へ行ってしまいました。
昨日の夕食も、今朝のごはんも手付かずでした。

私はこの家以外、行き場がなく、帰りたくなくても
ここに戻るしかありません。
でもあの沈黙は耐えられない。

苦しいです。どうすればいいんでしょうか。

時々、外出はさせてくれる旦那です。
自分はふらっと出かけても、私は事前申告が必要ですが。
「いつもご苦労様」とねぎらってくれもします。
会社の愚痴も言わず、娘のお風呂に間に合うように帰って来てくれます。
彼は彼で気を使っているし、彼には彼のストレスがあるんだと思います。
でも、ちょっとした諍いがあると、すぐに黙って、ずっと無言でというのは、苦痛すぎます。
(子にはちゃんと対応しています)

私は助けてって言いたかった。
それとも私が旦那に甘えすぎなんでしょうか。
もうカウンセリングに行くべきなのか、悩んでいます。

お疲れ様ですね
投稿者にじ    38歳 女性
お子様: 6年ヶ月 / 2年ヶ月
2008/07/08 10:54

スレ主さん、お友達、居ますか?

今、スレ主さんにとって、旦那様だけが頼みの綱なんでしょうね。
私も長男が生まれて間もない頃は、主人に私のイライラを全て理解して貰いたくて仕方なかったです。当時は産後すぐ引っ越したので、友達も頼る人もいませんでしたから。

でも、スレ主さんもご存じのように、旦那様も外で仕事で頑張っていらっしゃる。ストレスを全てぶつけるわけにも、甘えて愚痴ってはけ口にするわけにもいきませんよね。

旦那様が無言なのは、今口を開いても、あなたからは負の感情しか返ってこないということをよく理解していらっしゃるからだと思います。
女性は愚痴聞いて貰って共感して貰うだけで良いんですけど、男性は、解決の見えない愚痴を聞くのは苦手ですし、そういう会話は無駄だと思ってしまいがちですよ。

こんな時、ママ友達が居れば、もの凄く楽ですよ。
旦那様には到底理解して貰えそうもないことを、同じ母親として女性として、理解してくれます。
ついでに旦那様の愚痴もバンバン言えます。
「そーなんだよねー、しょーがないよねー」って、大笑いすればスッキリしますよ。

きっかけが無いなら、子育て支援センターや、保育園や児童館の子育て相談など、ちょっと探してみませんか?
お子さんも散歩がてらご近所歩いたり、公園に行ってみたりしませんか?涼しい朝夕に行けば、結構同じくらいのお子さんを見かけたりして…(私も、散歩つながりのママ友達が何人か居ますよ)

旦那様に全てぶつける前に、ちょこちょこと愚痴を吐ける人なり場所なりを作ってみませんか?

ありがとうございました
投稿者nao    30歳 女性
2008/07/09 07:36

にじさん

お返事ありがとうございました。

「旦那様が無言なのは、今口を開いても、あなたからは負の感情しか返ってこないということをよく理解していらっしゃるからだと思います。」

この言葉にハッとしました。
そうですよね、そりゃそうだ……。
目からウロコというと表現がおかしいかもしれませんが、目が覚めた思いです。

こちらにも友人はいるのですが、皆独身です。そういえば、友人に愚痴ったことがありませんでした。
児童館には小まめに顔を出しているので、顔見知りのママさんは何人かいます。ちょろちょろと話す程度ですが、それでも息抜きになっています。
このまま静かに交流が続けばいいと思います。

なんか、散歩とかも「途中で泣かれたら困る」と気持ち早足になっていたかもしれません(笑)。
追い込まれすぎですね、自分。
ちょっと深呼吸して、落ち着きます。

丁寧に諭してくださって、本当にありがとうございました。
助かりました。

ここの人たちも味方ですよ
投稿者サリー    埼玉県 29歳 女性
お子様: 年11ヶ月
2008/07/09 23:22

うちもそんな時期がありました。

そして、同じく私はパパのところ以外帰る場所なんてありません。
うちの主人も主さんのところと同じ感じです。
パパは育児にもちゃんと参加してくれますし、家事にも参加してくれます。私のことをねぎらってくれる気持ちもある人です。
ですが、ちょっとしたことで機嫌をそこねてしまいます。
お互い疲れているのはわかっていますが、それでも旦那に助けを求めたい自分がいて・・・。

一番わかって欲しい人になかなかいえないココロの叫びってありますよねぇ。

自分を殴ってしまうって今に始まったことですか?
それとも昔からそういったことはあったのですか?

産後10ヶ月とゆうことですが、本当の意味で体・心が回復するのって1年かかると思います。私もようやく心と体が産前に戻りつつあるような気がします。

やっぱりホルモンのバランスとかもあるのではないですかねぇ。
(なんて単純に思ってしまいます。)

主さんは自分を責めて苦しむ必要はありませんよ。
だってその原因は産後の女性の特性にあるのですから。

まずはカウンセリングに行く前に、いろんな人に聞いてもらうのはどうでしょう。溜まっている膿を吐き出せば意外といつもの自分に戻れたりするかもしれません。

とにかく今、イライラしてやり場がないのは主さんが真面目に育児に取り組んでいる証拠だと思います。

でも、いくら気晴らししてもダメなようなら最終的にカウンセリングにお願いするのも手かもしれませんね。

私も主さんと同じ時期に同じ感じでした(*^^)
主さんだけじゃないから大丈夫!!

浮いたり沈んだりです
投稿者nao    30歳 女性
2008/07/13 05:22

サリーさん

お返事ありがとうございました。レスが遅れてすみません。
サリーさんにもそういう時期があったのですね。
そっか、私だけじゃないんだ……ちょっと安心しました。

やっぱり、ホルモンの関係なんでしょうか。
平気な時は全然平気なんですが、一度へこむと中々浮上できず……自分で「これじゃいけない」と思っても、どうしようもなかったりします。
産後の体は、うーん、大分回復したと思うんですが、心の面があまりうまくいっていないのかもしれません。
ああ、でも妊娠前より10キロほど痩せているので、体力もじわじわ削られているのかも? あんまりそういう感覚はないんですが、こないだ友人に会った時に「ちょ、やせ……! 大丈夫!?」と言われたので。
元がふくよかだったので、今ちょうどいいんだと思いたいです。

自分を殴るというのは、今までなかったです。
だから余計に自分で自分にびっくりしてしまって;
それで友人を飛び越えてカウンセリングという思考になったようです。
(子に悪影響がいくんじゃと物凄く怖くて)

とりあえず、昨日、旦那とは話ができました。
無言だったのは、やっぱり「昔の注意されたことが全部思い出されて、自分が原因だと思うと何を言っていいのかわからなくなってしまった。なにかを言って怒らせるのも傷つけるのも嫌だった」そうです。
「ごめん、やっと言えた」とも言われました。
こちらも最近ストレスが溜まっていたこと、あの日助けを求めたかったことなどを話し、二人で「パパママって大変だね」と笑いあえました。

うまく息抜きできるよう、ちょっとずつ工夫をしていきたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |