こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
「見ててあげる」の上手な断り方
投稿者かほごママ    32歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月 / 女の子 0年2ヶ月
2008/06/09 15:02

上の子の幼児教室のママ友が、トイレの時、先生とのお話の時、いつもすぐ「赤ちゃんは私が見ててあげる」って廊下のところで下の子を預かってくれます。ママ友のお子さんはもう大きいので小さな赤ちゃんが可愛いみたいです。
とてもありがたいのですが、すごく親しいわけではなく、実はまだ生まれて間もない子を人に見ててもらうのは心配なのでお断りしたいのです。心配性なのですが、ワイドショーなどでも幼児を巻き込む事件が多い時代でもありますし。でも断るとせっかくの好意に嫌な思いをさせてしまい、関係が悪くなりそうで、お断りできずにドキドキしながら、ほんとに慌てて急いで戻ります。良い断り方をアドバイスして下さい。

実際は
投稿者ロッタ    27歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2008/06/09 16:07

実際にもしその方に赤ちゃんを渡さないとしたらどういう形で
トイレなどの用は済ますのでしょうか?
もし、預けなくても出来るようであれば軽く「大丈夫ですよ〜」
と言えばどうでしょう。

幼児教室内ということであれば変なことはしてこないとは思うのですが・・・

もし「赤ちゃんを落っことされたらどうしよう」とかの心配だったら正直な話誰にも抱っこさせられないし・・・。

やはり断るならやんわり、大丈夫ですよ〜ありがとうございます。
としか言えないですね。

この手は?
投稿者とものしん    33歳 女性
2008/06/11 12:33

抱っこ紐なしで、抱っこしていると両手がふさがっているので、相手も大変だろうと思って、赤ちゃんを抱っこしてくれていると思います。

自分で抱っこしていたいのなら、抱っこ紐や、べビースイングなどを使って、紐を取らないと赤ちゃんがママから離れられないような状況をつくりましょう。

「紐を取るのが面倒だから」とか、「抱っこしたままでも片手があくから大丈夫よ」というようにしたらいいのではないでしょうか?

紐をほどいてまで、相手の子を抱っこしようとは思わないでしょう。

ありがとうございます
投稿者かほごママ    32歳 女性
2008/06/11 16:34

ロッタさん、とものしんさん、アドバイスありがとうございました。ママ友にはいつも「いえ、大丈夫ですので結構です。」って言ってたのですが、私が遠慮して断っていると思うらしく、一度や二度断っても結局「私が見てたいから言ってるのよ。」とか、「あかちゃんはここに置いて早く行って。」とか返されてしまっていました。
きっと好意で言ってくれているのだと思うのですが、私は少しくらい大変でも自分の子を人に預けるほうが心の負担になるタイプのようです。「大丈夫です。」が遠慮じゃなくて、心から断ってるって気づいて欲しかったのです。でもそれを口で伝えることはやっぱり難しいみたいですね。抱っこ紐を使ってみます。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |