こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
三位一体 義務教育費の削減って?
投稿者まろん    歳 女性
お子様: 男の子 2年7ヶ月
2004/11/26 10:29

三位一体 で 今日、義務教育費8500億円の削減という
記事を読みました。
これにより、小中学校の補助率が3分の1下がるとのこと。

少子化問題は教育費がかかるから・・という原因が一つ
あげられていましたが・・・
三位一体のこの決定は、事実上、補助率が下がり、親の教育費の
負担があがるということなのでしょうか?

だとすると、少子化問題への国の考えや取り組み、
意味がわかりません・・・。

幼・保一本化?
投稿者チャク    歳 女性
2004/11/27 22:36

こんばんは。私も気になったことを書かせてください。
幼稚園と保育園、異なる目的の場が、1本化されるようですが、いつからでしょうか?

そうなると基準が、低い方へあわせるそうです。

給食室はなくても良い。となると外注では、業者が作りやすいメニューばかりになり、栄養面が心配。

生徒数に対する先生数も減ります。目が行き届くのか心配。

契約が、園と個人になって、自治体や国の責任が減るんですよね。

費用もあがるかもですね。

働くお母さんたちがますます働きにくくなりそうです。

小学校からも心配です。

こういったことは、どこに反対を訴えて行けばよいのかな?
それとも手遅れ?なのでしょうかね。。。

地方の譲渡
投稿者さくもも    歳 女性
2004/11/29 00:24

三位一体ですが いままでは
国が財布の紐を握っていることが多かったんですね
国から地方がお金を取ろうとすれば 色々な制限があったりして
地方は自由にお金を使うことができなかったんですね。
地方によって どんな道路が必要とか
どんな大きさの建物が必要など、使用用途も違うわけですが
国は一定の基準でしかお金を出さずに、
必要のないところに必要のない道路を作らなければいけなかったり
必要なところに必要な物を作れないと言う欠点がありました。
その今まで国が握っていたお金を地方に一括して 
自由に使えるようなお金を渡すというのが 事の始まりだったんです。
 ええと ですから、今回、義務教育費を削るのですが 
その分 地方が自由につかえるお金が増えるので 
地方によって何に使うのかはわからないと言うことなのですね。
 今まで通り 教育費に使う地方も出てくると言うことです。
ようは、今まで国税だったものを地方税にするようなことです。
で、義務教育費の一番大きな出費は 先生の給料となります 。
だから 今すぐに 大きな影響が出るわけではないと思いますし(先生の数をそうそう減らせないから)
逆に 教育に力を入れる地方が出てくるかもしれません。
義務教育なので 教科書代と授業料は基本的にタダなのですが
その他 今まで地方によっては無料で貰っていたというものが
お金が必要になると言うことが出てくるかもしれませんね。(例えば 私の学校はピアニカは学校で購入してくれるのでいらないのですが かわなければいけなくなるとか)

納得しました
投稿者まろん    歳 女性
2004/11/29 11:49

さくももさん、ありがとうございます。

地方によっての使い方が、今後の焦点ですね!

横浜市はどうなんだろう・・・ちょっと心配です。


ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |