こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
年子をお持ちのお母さんアドバイスお願いします
投稿者cm    東京都 35歳 女性
お子様: 年6ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2007/08/02 15:05

現在生後6ヶ月になる娘と、来年4月に第2子を出産予定です。
妊娠中の子育てについて悩んでいます。
お腹が大きくなってくると、上の子を抱いてあげたりお世話をするのが
大変になってくるのだろうと思うのですが、
年子をお持ちのお母さんはどう乗り切りましたか?
うちの場合、土日曜以外は私一人で、
実家の家族にお手伝いしてもらったりはなかなかできないという現状ということもあって少し不安になっています。
アドバイスお願いいます。

としごじゃ無くても・・・・。
投稿者こなみ    29歳 女性
2007/08/02 16:44

逆に年子じゃない方が大変だと思います。
うちは2歳違いでしたが、お腹が大きい時期には
かなり甘えん坊で抱っこをせがみ、体重も重い方なので大変でした。

お腹の小さい時期(5.6ヶ月)に
抱っこをしたり、お外で遊ぶのに追いかけて
無理をしたせいもあって切迫流産になり入院をしいられてしまいました。

入院中に、看護婦さんに色々相談し言われたのですが。
なるべく、動かないように心がける。(なかなか出来ませんが)
自分がそう思うだけでも違うから。
上の子が抱っこをせがんできた時は、胸元で抱きしめてあげる。または座ったままで膝にのせてあげる。寝かしつけは添い寝で背中をポンポンしてあげるとか、さすってあげる。抱きかかえないようにすれば大丈夫。
と教えていただきました。

なかなか出来ない事(状況)もありますが、自分が心がけるだけでも違うと思います。
上の子の世話も大事だけど、自分の体、元気な赤ちゃんを産む事が一番大事ですよね。

無理をしない事。それが一番だと思います。

上のかたと同じく
投稿者kokoa    24歳 女性
2007/08/02 18:22

私も妊娠中ですが気にしません。               お世話するのもしょうがないことですよね?        抱っこだってどうしても抱かなければいけないとき、二児、三児それこそどうしたらいいの?なんていってられないです。   つらくても、痛くてもやっぱりそこは子供優先ですから、あとは無理な姿勢でもたないとか、おなかではなく抱っこは胸の下で支えるように抱くとか・・。はったらすぐおろす。                                    あとはこまめに休息ですね、子供が一人あそびのときはなるべく横になりながら見守るとか。のちのことでセーブしていくしかないです。子供には妊娠してるから、は通用しないので自分の範囲でやっていくしかないです。                ただ流産気味だと病気であるのなら無理せず、支援などに頼るのも手かと思います。                         

意外と
投稿者なつ    30歳 女性
2007/08/02 22:17

意外と年子は大変じゃないですよ。
妊娠中は0〜1歳。扱いやすいし抱っこも楽です。
妊娠中、走り回って子供を追い掛け回さなければいけないこともないし。
(2歳差の人は、大きなお腹で切迫早産で安静指示が出ているのに毎日4時間外遊びで子供を追いかけていました・・・)

生まれてからも、上の子もまだまだ赤ちゃんのような物なので、一緒に扱えるんですよ。昼寝もするしね。
2歳差になると、一方は赤ちゃん、一方は幼児でやることも要求も生活リズムもまったく違ってしまうので、とても大変です。
それに2歳児という一番いう事を聞かない時期に赤ちゃんが生まれるので、上のこの扱いも非常に難しいです。
年子だったら訳もわからないまま気付いたら下の子がいる状態なので、なんてことないです。

二人連れて出かけたり病院に通うようなことがあると、おんぶに抱っこで大変な時もありましたが、
私を含め、年子ママ友は皆「年子は楽だからよかった!」と口を揃えて言ってます。

2歳差のことばかり引き合いにだしてしまいましたが・・・
もっともっと大変な思いをしている人たちも皆頑張っているので絶対に頑張れます。
それが母ですから!
平日はお母さん一人、実家の助けもない、なんてごくごく普通のことですよ。

気楽に、頑張ってくださいね!

年子じゃない方が・・・
投稿者あい    35歳 女性
お子様: 7年ヶ月 / 4年ヶ月 / 1年ヶ月
2007/08/03 07:34

 経験ないから分かりませんが、上の方と同じくもっと離れた方がキツイと思います。

 私が二人目を妊娠した時は、1人目がまさに魔の二歳児!
 
 体も大きく、でも中身はイヤイヤ星人・・・

 出産直前まで1人目をかついで、毎日階段を昇り降り、外遊びでは走って追い掛け回していました^^;

 妊娠初期は出血したりしましたが、なんとか気合で乗り切った感じです。今、二番目の下にこれまた三歳違い(私も懲りないヤツです。二回も大変な時の妊娠でした)の現在1歳になる三番目がいますが、三番目を見る度にこれくらいの大きさや扱いやすさだったら、妊娠期間も楽だったろうに・・・と思います。

 ご自分の体調と相談して、無理しすぎないようにすれば、そんなに恐がる事はないと思います。でも、おかしいと思ったら迷わず病院へ!

年子ではないのですが・・・
投稿者こころ    26歳 女性
お子様: 年9ヶ月
2007/08/03 10:06

年子の子どもがいるわけではないのですが、
産休にはいるまで、保育園で働いていました。

まぁ、私の職業柄、どうにもこうにもさけられない子どもとのふれあい、体重20キロを超える子どものだっこは普通でした。

まだ、上の子が6ヶ月なら体重もそんなに重く無いですよね。
私が気をつけていたのは、なるべくお腹に力をいれないこと。
抱っこの時にも、お腹ではなく、腕の力で持ち上げるようにしていました。
おかげで前よりも一層腕はたくましくなりましたが、子どもの命とひきかえにはできませんからね。

正直、6ヶ月で妊娠??大変だなぁ。。。と思いましたが、2歳差を計画している私には、皆さんのレスを読んでそうなんだ・・・2歳差も負けじと大変なのか・・・と
ちょっぴり不安になったくらいです。

新しい命の誕生、楽しみですね。
まだまだ、暑い日が続きますのでお体、お大事に(*^_^*)

先の事は考えず
投稿者とと    33歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 7年ヶ月 / 2年ヶ月
2007/08/03 14:23

うちは1年と20日ほどの差の年子です。(2人とも同じ月生まれです。)

一人目の時に切迫早産で1ヶ月入院したので、二人目の時は極力動かないようにしていました。
でも、やっぱり抱っこしなくちゃいけない時はありますから、その時は抱っこしていましたよ。
移動はベビーカーでしたし、それほど大変ではなかった気もします。
(歩き出した頃は大変でしたが)

うちは主人の方が「無理しなくていいから」と言ってくれましたので、家事は「手抜き」の手段を取りました(^_^;)
普段の料理も簡単な物で済ませてましたし、掃除もぼちぼち。
部屋が散らかっていても許してくれました。
買い物は、主人の休みの日に一緒に出かけ大量に購入し、重たい物はコープの共同購入、宅配を利用しました。(牛乳も5本まとめ買い)
主人がいる時はお風呂を入れるのもお任せしましたし、お出かけの際の抱っこはもちろん、ゴミ出しもお願いしました。

まずはご主人に協力してもらうようにお願いしてみた方がいいと思いますよ。

もしcmさんが体調を崩して疲れてしまったら、ご主人、お子さん、おなかの赤ちゃんにと影響が及びますから、今はご自分を一番大事にしてあげてください。
そのためには手抜きもいいじゃないですか(o^^o)

いろいろ試行錯誤して、自分に合ったやり方を見つけられるといいですね。
今は、いろいろ考えず、年子がある方も、離れた年の子がある方も、「お母さん」は頑張る事ができるんです、cmさんも出来ますよ!
今でも頑張っておられるんですし。
見えない先の事を考えて不安になっていたら、余計に体が疲れてしまいますよ。
「案ずるより産むが易し」です!
何とかなります!!大丈夫ですよ。

私も経験済みです。
投稿者ちー    33歳 女性
お子様: 3年6ヶ月 / 2年4ヶ月
2007/08/03 21:53

第一子誕生後、4ヶ月から妊婦で初育児をしてました。
今思い返すと、その頃は夢中でしたね。私の場合はつわりや体調不良もなく順調だったのもあって、気合だけで一人で乗り越えました。確かに妊娠後期は長男が歩き出したのもあって、大変でした。心配な気持ちは良く分かりますよ。

cmさんとお腹の赤ちゃんが元気なら、あとは気持ちの問題だと思います。心配しすぎないで、年子をマイナスと考えないで前向きに頑張ってほしいと思います。0歳児の抱っこくらいはホント、大丈夫です。それより二人目が産まれてからの1年が大変でした・・(脅してスミマセン^^;)でも今では二人仲良く遊んでくれる毎日です♪

アドバイスになったかわかりませんが・・無事出産出来るよう頑張ってください!

ありがとうございました!
投稿者cm    35歳 女性
2007/08/09 11:48

たくさんのアドバイスとても参考になりました!
何せ今年の2月に第一子が産まれたばかり...妊娠時のことを鮮明に覚えていまして、そして今回、つわりも始まったこともあって不安になっていたのですが、
みなさんにアドバイス頂き元気になりました!
年子をお持ちのお母さんも少し離れた年の子供をお持ちのお母さんも、大変でもがんばってるんですもんね!それこそ双子や三つ子ちゃんを育てている方もいるわけだし、案ずるより生むが安し!^^このかわいいベイビーの笑顔がまた一人増えることを楽しみに、夫にも協力をしてもらって妊娠生活を楽しみたいと思います^^
ありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |