こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
2人目を出産して
投稿者    27歳 女性
お子様: 女の子 2年2ヶ月 / 男の子 年0ヶ月
2011/05/15 10:46

2人目を出産し退院しました。

上の子が早速嫉妬していて困っています。
赤ちゃんにおっぱいあげるね〜『嫌!』
ミルクあげるね『ダメ』
赤ちゃんお腹空いたんだって『私もお腹空いてる!』と言われます。

なので下の子を泣かせたまま上の子と少し遊び、そのあとミルクを作ってクッションで固定させて飲ませたりもします…。

母乳の出も特にいいわけでも全く出ないわけでもないので今は混合ですが、
このままだと日中は母乳があげられそうにありません…


こんな理由でミルクにされた方いますか?
またそれを乗りきって母乳、又は混合にした方お話聞かせてください!


上の子はミルクで育てたのでミルクに抵抗はないのですが、お金がかかることに躊躇しています。
母乳で育てたことがないために母乳の回数や時間もいまいちわかりません。


本当は上の子と思い切り遊んであげたいのですが産後体の調子が悪く、長時間動けないのでなかなかスキンシップがとれずにいます。

どうやって2人の子供と付き合えばいいのでしょうか?
経験談、アドバイス等聞かせてください。

気が参りそうです…

かわいそう・・・と思わないように
投稿者ふふたん    神奈川県 42歳 女性
お子様: 女の子 11年6ヶ月 / 女の子 8年8ヶ月
2011/05/15 23:15

我が家には二人の娘がいます。
下の子が生まれたのは、長女が2歳10ヶ月の時でした。
元々「甘えん坊」というタイプでもなかった事もあり、長女は次女の誕生に大きなストレスを感じることはなかったように思えます。
それでも、長女にしてみれば、理不尽に思える事は多々あったことだと思います。
お姉ちゃんだから我慢・・・という場面は幾度となくあり、今でも、もちろんあります。
それでも、私は、長女を「かわいそう」とは思いません。
長女として生まれ、最初の約3年間を「一人っ子」として、親の愛を一身に受けて育ちました。
しかし、次女は、生まれたその日から「ライバル」がいる環境の中で育ちました。
この事を何回か長女にも話しています。
そして長女も、それを理解し、時には自分が二番手になることに大きな抵抗を感じずにいるようです。
うまく言えないのですが、長女を「かわいそう」だからって、下のお子さんに我慢をさせるよりも、長女に「お姉ちゃん」の立場を楽しめるような工夫をしてみたらどうでしょうか?
例えば、赤ちゃんにミルクや母乳を飲ませる時に赤ちゃんのお口を拭いてもらう・・・とか、オムツを替える時には、オムツを用意してもらうとか・・・。
もちろん2歳2カ月では、まだまだできない事も多いでしょうが、本人が自分はママのお手伝いをしている・・・と思えるような事であれば、何でも良いと思います。
「お姉ちゃん」って凄いんだよ、ママを助けられるんだよ・・・そんな風に「お姉ちゃん」の立場を誇りに思えるようになってくれれば、これからも何かと助かりますよ♪
我が家でも、次女が、おもちゃの片付けなどがまだできない頃には、よく長女に、「○○ちゃん(長女)が赤ちゃんの時は、ママがいつもお片付けをしていたから、今度は、○○ちゃん(次女)のお片付けはお姉ちゃん、よろしくね」と言って、長女にお願いをしました。
そんな風にお手伝いを色々としてもらい、そのご褒美も忘れない!
「お姉ちゃん」だから○○ができる。○○がもらえる。のような「お姉ちゃん」で良かった・・・と思える場面も作ってあげる事により、「いつも自分ばかりが我慢している」と感じさせないように工夫をしてきました。

もちろんお子さんによって、物事の感じ方などが違ってくるので、一概には言えませんが、私は、「母の気持ちは子に伝わる」と思っています。
なので、ママが「かわいそう」という気持ちを持ってしまうと、その気持ちを言葉にしなくても、無意識にそれが子どもに伝わってしまい、子ども自身が自分は凄く損しているような「かわいそう」な立場と感じて、気持ちが不安定になるのだと思います。
だから、私は、長女にしても、次女にしても、「かわいそう」と思わない事にしています。
ママが気持ち的に、しっかりとしていれば、子どもも気持ち的に安定しているものだと思います。

何だか無駄に長くなってしまい申し訳ございません。
あくまでも我が家の場合の話ですが、良かったら参考にして頂ければと思います。

おめでとうございます
投稿者杏ママ    北海道 26歳 女性
お子様: 2年2ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2011/05/17 13:45

無事出産おめでとうございます(*^^*)
以前、華さんの話にコメント書かせてもらった者です。
私の未来予想図を読んでいる気がしてたまりません(T_T)

前者の方のコメント、ステキですね(*^^*)私も参考になりました。
早速、従姉妹と会った時にしてみたいと思います(*^^*)

私事なんですが、私は四人姉妹の長女として産まれました。今まで、お姉ちゃんだから我慢しなさい。と言われた事はありません。お姉ちゃんで良かったと思っています。小さい時から、親は祖母に下の子が産まれたら、上の子をうんっと可愛がりなさい。と言われ、私を育てたと聞いています。その理由は、上に我慢ばかりさせると親が見てないところで、つねったりイヂワルする。と昔の人ゎ言うみたいです。 本当かわかりませんが、私は親よりも妹達を可愛がったそうです(^_^;)

難しいですよね。まず母親が気持ちをしっかりさせないと。とわかってはいるけど、産後で不安定な気持ちの時に前向きに頑張る気力を保つのは難しいですよね(T_T)
すぐに頑張ろうとせず、少し気持ちをラクにする事に気をつけて、赤ちゃんと娘さんと接する時に、娘さんに手伝いを誘うことから始めてみたらどうでしょうか?(*^^*)

休む時間など与えてくれない魔の2歳児と新生児のタブルですが、少しづつできそうな事だけ、お互い頑張りましょう!

助かりました!
投稿者    27歳 女性
お子様: 女の子 2年2ヶ月 / 男の子 年0ヶ月
2011/05/18 10:43

ふふたんさん、杏ママさんありがとうございます。

ふふたんさんの言う通りです…きっと気づかぬ内に上の子が『かわいそう』と思っていたことに気付きました。
そして上の子に『ごめんね』とたくさん言ってることに気付きました。


何もかわいそうではないし、何も謝ることはないんですよね!
ふふたんさんの言うように、お姉ちゃんの立場を楽しませると考え方を変えたらとっても気が楽になりました。
今まで私自身『お姉ちゃんだから〜』と言うことに抵抗がありました。それは勝手にお姉ちゃん=我慢と思っていたからだと思います。
楽しめるなんて考えたこともありませんでした!


上の子は元々赤ちゃんが大好きなので、今回の嫉妬にビックリして動揺してしまいましたが、それが逆に上の子に伝わってしまったのかもしれませんね。

本当に素敵なコメントありがとうございました!


杏ママさん、再度お返事ありがとうございます。
杏ママさんは長女だったんですね!素敵な経験談教えてくれてありがとうございます。
私の知り合いが男の子を2人産み、下の子が2歳手前になった今も上の子は母親の見えないようなところでこっそり下の子を叩いたりしてるって話を聞いたことがありました。
そのお母さんは上の子を怒ってばかりと言うことも言っていました。

お母さんが上の子をうんっとかわいがることで、上の子も同じように下の子をかわいがってくれるようになってくれたら最高ですよね〜!


体の調子が悪く上の子と遊んであげられなくて気ばかり焦っていました…
今、自分に出来ることをゆっくり考えながらやっていきたいと思います。


杏ママさん出産7月ですか?こんなに悩んでしまっている私ですが…、
2人目は想像以上にかわいいですよ〜!

共にがんばりましょう!


お二人ともとても暖かく、前向きなコメントありがとうございました。

とても気持ちが楽になりました☆

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |