こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供が父親になつかない
投稿者ワサビ    30歳 女性
お子様: 1年3ヶ月
2008/04/10 00:56

「なつかない」・・・と言う表現は適切ではないかもしれませんが、
とにかくお父さんではダメなんです。

ごはんを食べていても私の腕を引っ張って遊びたがるので
主人が抱っこすると号泣します。

私の実家から子供と二人で帰ってきて、玄関で主人に息子を
抱っこしてもらおうとするだけで、慌てて私の方へ向き直り
私にしがみついて、主人が抱っこすると号泣します。

私がお風呂に入ったり、夕飯の後片付けをする間、
主人が息子を連れて寝室へ行くのですが、
むせながらずっと泣き続けています。

別の部屋に行きたい時、何か取りたい時、何かしたい時、
必ず私の指を握って引っ張っていきます。
でも主人にはそういう事はしようとしません。

私の実家の両親(息子の祖父母)にはします。
おじいちゃんが好きなのでおじいちゃんと二人なら
私が出掛けても平気です。

主人とも私がいれば良いんです。
私が横にいればお父さんとも楽しそうにしています。
と言っても一緒に遊ぼうとはしませんが・・・。

なので自分から抱きつく、と言う事を主人にはしないのです。

確かに主人はあまり息子をかまってやりません。
息子に付き合って一緒に遊んでやるという事もしないので、
息子は「この人はこういうものだ」と思っているのかもしれません。
おじいちゃんは息子がぐずぐず言っても根気良く付き合って
相手をしてくれます。
そういう事を子供はよく分かっているんだと思います。

主人にはもっと息子をかまってやって欲しいと言うのですが、
「お前は甘いんだから厳しくする人もいないといけない」
と言います。
主人の言うとおり私は息子に甘いと思うのですが、
でも「厳しくする」と言うのは言い訳で
単に息子の相手をするのが面倒くさいだけにしか見えません。
私の目から見ると主人は息子に対する愛情が
薄いように思えてなりません。

子供ができれば自分よりも子供を優先する物だと思うのですが、
主人は自分の都合が優先しているように思えます。
息子にはあまり関心がないような気がします。

主人は子供の頃あまり大事にされていなかったのかな・・・
とさえ思ってしまいます。

息子に対する気持ちは父親と母親の違いもあるかもしれません。
ですが、主人にはもっと息子を大事にして欲しいし、
息子にもお父さんをもっと好きになって欲しいです。

何か良い方法はないでしょうか?
アドバイスをお願いします。

気長に
投稿者たんぽぽ    鳥取県 39歳 女性
お子様: 男の子 7年7ヶ月 / 女の子 2年11ヶ月
2008/04/10 06:37

うちも、上の子の時はそんなことはなかったけど、下の子は、その傾向があります。

小さいうちは、それでも良かったけど段々とお母さんじゃないとダメなことが増えていくと母の負担が大になりますよ。泣いても、お父さんにおまかせするのが大事な気がします。(私はそれができなかった)

お父さんのことですが、子供との遊び方、かかわり方がまだ、わからないというのもあるような気がします。

我が家のことですが、うちの旦那さんも自分の趣味が優先 なところがあります。やっぱり、子供にも伝わっていると思います。子供を喜ばせることが自分の喜びになる 子育てのたのしさを今も知らないのではないのかと思います。

また、お父さんと子供と二人の時間をもつのもいいような気がします。お父さんがお父さんになるのを気長に待つ、二人が仲良くなるのを手伝う気持ちも大事な気がします。

これからです
投稿者まめ    東京都 37歳 女性
お子様: 2年ヶ月
2008/04/10 12:58

乳児の頃は父の出番は少ないと思うので、父暦1年といってもまだまだこれからですヨ。
特に子供がお話しを始めると愛着が増すと思うのです。
(乳児の頃と違って、遊び方なども扱いやすくなっていますしね)
「パパと一緒にごはんを食べるとおいしいね」「パパにいってらっい(バイバイ)してみようか」など普段からパパとお子さんの潜在意識に「パパ」を刷り込ませてみてください。
子供の口から「パパ」と言われると、ご主人も子供をもっとかわいいと思うようになると思いますよ。
しばらくはママと一緒でも、パパと接する機会が増えればお互いに慣れると思います。
ママと一緒の時に、すご〜く簡単なことから、ご主人にお願いしてみてはどうでしょうか?
(今ちょっと手が離せないから、おてての汚れをふいておいてとか)
だんだん難易度をあげていって、2人を関わらせてあげるといいと思います。
(無理のない程度に)
なお、父親に過度の期待はしないで、お願い事をしてもらったらおおげさにほめる、ありがたがると次に続きます。
(子供のしつけと一緒です(^^;))

もう少し大きくなったら
投稿者ちろーる    熊本県 37歳 女性
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月
2008/04/12 14:50

男の子はもう少し大きくなったらお父さんを必要に
なってくると思います。
うちの長男と夫もあまりコミュニケーションがうまく
いってる感じじゃなく父親が育児に参加してくれなかった
のですが最近は
「お父さんとお風呂にはいる」
とか「お父さん、自転車でいっしょに競走しよう」
など、やっぱり男同志がいいのかな?と思わせるようになって
きましたよ。
母親ばなれしてきてるのかと思うとちょっとさみしいですが、
父親を必要とする次期がそのうちやってきますよ。

お世話と動き
投稿者シロビー    47歳 男性
2008/04/13 13:06

おふろ、着替え、オムツ替え、ウンチの始末、夜中のミルク、寝かし付け……。
モノゴコロ付く前から『お世話』をしていれば、いやでもなついてくれるとおもうよ。
それと、遊びでは、『動き』かな?
ウチの場合だけど、「お母さんはすぐヘバルからつまらい」と言う意見も…。
でも、人間って、相性ってもんもあるからねぇ。
嫌いじゃないけど苦手って人、いるでしょう!
ボクも親父はちょっと『苦手』だったかな。
波長がねぇ………。
まぁ、いろいろあるさぁ。

同じ経験3回経験してきました
投稿者KAZ    36歳 男性
お子様: 男の子 8年ヶ月 / 男の子 5年ヶ月 / 男の子 3年ヶ月
2008/04/15 18:32

今のうちはまだそれで良いですよ。
あと1年もするとパパとワイルドな遊び方しすぎて困るようになりますから。

まだまだママにべったりと思われるでしょうが、
それで良いと思います。

そんなものかも
投稿者hiki    36歳 女性
お子様: 男の子 4年6ヶ月 / 男の子 2年5ヶ月 / 女の子 年4ヶ月
2008/04/17 15:14

うちもそんな感じでした。子供が2歳以下の頃はどうやって遊んでいいのか分からないと言っていました。当然子供もママべったり。ようやく最近主人と子供とで過ごせるようになってきました,

子供ができれば自分よりも子供を優先する物だと思うのですが、
主人は自分の都合が優先しているように思えます。

子供ができても,基本,自分の都合が最優先のようです,もちろん,命に関わるようなときには,自分はどうなっても子供を助けてくれると思いますが,普段は自分の都合最優先。母親は子供に併せて一日生活してるけど,父親は違うみたいです.

それでも,子供大好きで,まだ欲しいと言っています。だったら,おしめぐらい替えてよ!って思います。

ありがとうございました
投稿者ワサビ    30歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
2008/04/20 00:49

皆さん、アドバイスありがとうございました。
返事が遅れてしまい、申し訳ありません。

皆さんの仰るように、まだ1歳なのでお父さんよりお母さんに
べったりは仕方のない事かもしれません。
そのうち大きくなったらお父さんの方が良いと言われて
寂しい思いをする事になるかもしれませんね。

主人はお願いするとオムツ換えも、ご飯を食べさせるのも、
洗い物もやってくれます。
でもそれと息子に対する態度は別問題!と思っていました。
確かに別問題ですが、でもこんなに協力してくれている主人に
感謝しないで息子への態度だけを不満に思っていた自分を、
この数日で反省しました。

これからは主人と息子の間に立って、主人にも子供のいる
楽しさを感じてもらえる様に頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |