こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
つわりはいつまでありました?
投稿者ハナハナ    北海道 31歳 女性
妊娠:  4 ヶ月
2011/04/19 15:50

今つわり真っ最中でかなり辛いです。上の子の時の方が酷く2ヶ月で11キロもおちたんですが今はそんなに体重の変動はないんですが上の子がまだ1歳の為手がかかりなかなか休めません。旦那は上の子の時から育児を手伝わない為あてになりません。よくつわりは胎盤が出来るまでと言いますがそうだとありがたいです。上の子の時は6ヶ月でつわりが治まったので次もと思うのですが最近家事が出来なく困っています。旦那が非協力は正直辛いですが頼むのも疲れました。みなさんの旦那様は手伝ってくれますか?

産まれるまでありましたよ。
投稿者みゆ    37歳 女性
2011/04/19 15:58

つわりに関しては十人十色です。
私は二人産んでますがどちらも陽性反応がでたその日から分娩台の上で産まれてくるまで毎日ありました。

ひとまず体重が極端に落ちているわけではありませんから産まれるまでの辛抱と思って乗り越えてください。

うちの場合、主人が料理などは作ってくれましたけど。

私も悪阻まっさいちゅう!!!
投稿者ナズナ    27歳 女性
2011/04/20 22:11

私も現在悪阻真っ最中で
終わりが見えずに辛いです。。。

自分で言うのもなんですが
一人目の時よりも元々の体重が
やせ気味だったので
現在の悪阻では-2~3キロ程度で
あまり心配されず。。。

でも、今回は本当に精神的に辛くて
非協力的でなおかつ冷たい旦那に
がががーーーっと詰め寄って
怒ったりしていました。

そしたら、最初は
すごく、うざそうにしていたのですが
病院で薬が処方されたり点滴を進められたりして
帰宅する私を見たり、
インフルにかかって倒れ、送ってもらった先の病院で
「奥さんかなりえらいでしょ?
尿にもかなり反応出てるからとにかくゆっくりしな~」
って言ってくれて分かったのか
それから、たまーに私がふてくされて寝ていると
ブツブツ言いながらお手伝いしてくれるようになり
それを、上の子と一緒に
褒めまくったら、調子に乗って
ちょっと良い感じに動いてくれる様になりました。

正直、これっぽっち手伝ってくれた位で
褒めてもらえると思うなっ!!!

って感じのお手伝いですが
今の私には、無いよりマシ。

産まれたら覚えてろ~~って思いながら
今は少し穏やかに過ごしていますが
やっぱり、悪阻は辛いです。

私は上の時、生まれるまでずっと続いたので
不安がよみがえりますが
今回はすでに水分がとれるようになってきたので
ましになってきてる感覚があります!

このまま終わってほしいです(笑)

みなさんありがとうございます
投稿者ハナハナ    北海道 31歳 女性
妊娠:  4 ヶ月
2011/04/21 13:05

やはりつわりは人それぞれ違うんですね。いつ終わるかわからないつわりは苦しいですが頑張ってみます。うちの旦那も協力的になってくれることを願います(笑)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |