こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
幼稚園に行きたがりません
投稿者ぱちくん    30歳 女性
お子様: 5年8ヶ月
2009/11/20 12:33

こんにちは。
年長の息子のことで悩んでいます。
今月の初めに 転勤のため、東海地方から中国地方に引っ越してきました。息子は今週から、新しい幼稚園に通い始めました。幼稚園では、お友達に混ざって遊んだり、お友達や先生にも自分の思いを伝えたりたくさんお話も出来ているようです。仲良しのお友達もでき、帰宅後は笑顔で幼稚園でのお話をたくさんしてくれます。しかし、朝になると毎日、「行きたくない」と行って大泣きします。
何が嫌なのかと聞いても「全部が嫌だ」といいます。「前の幼稚園にいればこんなことにはならなかったのに」と言われた時には胸が痛くなりました。まだ通い始めて間もないし、時間が解決してくれるのかもしれませんが、息子の言うように引越しが無ければ今までのお友達とお別れをしなくても済んだし、いらない苦労をさせてしまっているのしょうか?
今ここで何とかがんばれるよう私は何をしてあげたら良いのでしょうか?何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

時期が・・・
投稿者くま    35歳 男性
2009/11/20 22:35

私は現役の保育園園長をしているくまと申しますが、年長の2学期末での転園は少しお子さんには負担な面は確かにありますかね?
概ね5歳になると組織遊びなどができるようになるため、それと同時に大人のように自分が置かれている組織(居場所)やそこでの仲間・親しい友達などができる頃です。
ですので、そういう面からすると卒園も来年に控えたこの時期は今まで生活してきた幼稚園生活が本人にとって有意義なものであったならあったほど辛いとは思いますが、転園して新しい仲間を作るのも社会生活の中では勉強と言えば勉強なのかとも思えます・・・?

ですが、お子さんを見ている園長ではないので何とも言えませんが、おそらく幼稚園から帰ってきて『楽しかった』と伝えているのは本意だと思います。
ただ、その反面朝の登園時に昔の心を許せる時のことを思い出して『行きたくない』と言うのもおそらくは本意だと思います。

ですので、結論としては今いる園で心を許せるほどになれば嫌がることは無くなると思いますので、やはり時間が解決なのかな?とも思いますが、それまでの間保護者にできることは子どもの気持ちと主張を理解だけはしてあげることだと思います。
頑張ってください。

1年かかりました
投稿者プリンパイ    36歳 女性
2009/11/21 23:29

こんにちは。ぱちくんさん。

うちは、4歳まで保育園に通っていまして、次男の妊娠を気に幼稚園へ変えました。(仕事をしていないと、保育園にずっとあずけるのが無理なため)
年中さんから入ったせいか毎朝泣き、バス通園だったのですが朝はずっとママからひっぺがされてバスにのっていた状態でした。

慣れるまでというのも大変なものも十分わかっていたので、あまり無理はさせませんでしたが、うちはヒーロー系のものが好きだったので靴下とかタオルとかをそのようなものでそろえてあげて、「これをお友達にみせてみればあ?」というとちょっとテンションが高くなって幼稚園へむかっていましたよー。

小さな心が今必死でがんばっているところだと思います。
大変だと思いますが、ママもがんばってくださいねー。

頑張って!
投稿者梅ちゃん    35歳 女性
2009/11/23 22:42

私自身、転勤族で育ちました。
幼稚園、年長で11月に引越し転園しました。
私は、その転園した幼稚園の生活は楽しくなかった思い出しかありませんでした。 
もう年長だし、11月だし、グループは出来てるし、仲良しの子なんて・・・と言う思い出でしょうか。
その事を先日、母に話したら、母の回答は・・・
そんな事ない。近所にお友達が居て、仲良く行ってたし、幼稚園のお友達を連れてきて遊んでいた。小学校に入って、誰も知らない人が居ないといけないから、わざわざ制服を買いなおして転園させたけど、小学校も一緒のお友達も居て、仲良くしてたわよ。と言われ、そうだったんだー。と。
幼稚園が楽しくなかった思い出だけ残ってました。
それは、転園前の幼稚園の、慣れた安心した楽しい思い出が強いからじゃないかと思うんですよね。
お子さん、今、とっても頑張ってるんだと思います。
母は私以外の兄弟の世話もあるし、忙しくて、メソメソなんて言ったら跳ね除ける人でした。まぁ、2年に一度位全国を転勤してましたので、そんな母じゃないと、やっていけなかったでしょうが。
別れがあるから出会いもある事を教え、お母様も前向きに、誰か一人でも仲良くなれる子を作れれば、家に招いたりしてあげて、楽しい日々を過ごせれるようにしてあげてくださいね。
きっと、あっと言う間に入学して楽しい生活が始まりますよ!!
お母様も積極的に動いてみてくださいね!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |