こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
義母が色んな物を食べさせたがる(愚痴)
投稿者りんご    29歳 女性
お子様: 男の子 1年ヶ月
2008/03/05 01:00

同居している義母についてです。

息子が1歳になってから色んな物を食べさせたがるんです。

例えば先週、スーパーでプリンを買ってきました。
私はまだこんな甘いお菓子は食べさせたくないので
「あげないで欲しい」と言いましたが、
「○○に食べさせようと思って高いのを買ってきたのに!」
と言われ、少しだけと言う事で食べさせました。

今日はカップスープ。
「○○用のご飯があるからいらない」と言うと、
「ちょっとぐらいいいでしょ。」と譲らないので、
「どうしてわざわざ食べさせる必要があるの?」と聞くと、
「この前食べさせたら美味しそうに食べてたから、
またあの顔が見たい。」と言われました。

私の知らない所で食べさせていたと言うのもビックリですが、
ただその時の顔が見たいという自分の楽しみだけで
まだ1歳の子に市販のカップスープを食べさせようと言う義母に
ただただ呆れてしまいました。

しかも「どうして食べさせたらいけないの?」とまで言いました。
添加物が入ってるし、味も濃いし、塩分も多い、
何よりこれを食べさせる必要がない!
とはっきり言いました。

すると義母は「最近の母親はそうやってすぐ細かい事を言う。
もう1歳なんだから多少味の付いてる物を食べたって平気よ!
私たちの頃は何の知識もなく色々食べさせてたんだから。」
と言われました。

確かに私はついつい育児書や離乳食の本に頼っているかもしれません。
それであれはダメ、これはダメと言っているかも知れません。
でも息子はまだ1歳です。
小学生にポテトチップやジュースを食べたり飲んだりしちゃダメ、
と言っているのとは違うと思います。

しかも義母は息子の為ではなく、自分が満足したい為に
あげようとしているんですから、それが何より腹立たしいです。
いくら言っても私がいない時にあげていると思います。
(実際そうでしたから・・・)
本当に嫌です。ストレスです。

愚痴に付き合って頂き、ありがとうございました。

駄目なものは駄目!!
投稿者ぽよりん    27歳 女性
2008/03/05 08:27

私も甘いものはあえて与える必要ないという考えです。
読んでいて腹が立ちました。

甘いものなんてそのうち欲しがるときがくるのだから、
1歳の子になぜ与える?!
お姑さんのおもちゃじゃないんですよ!

主さんは味覚形成に大事な時期に、慎重に食事を与えて
頑張ってらっしゃるのでしょうね。それもはっきり駄目
と言えてえらいです。
腹立たしいお気持ちすごくわかります。

お姑さんと二人にさせないことですね・・。
同居していると難しいかもしれませんが、隠れて与える
んでは見張るしかないと思います。

ご主人にも相談し、ご主人からもきつく言ってもらうと
いいと思います。

私も主人の実家に遊びに行ったとき、8ヶ月の息子に、
市販のプリンやゼリーを与えられそうになりました。
この子の為に用意しておいたそうで。
普段手作りのみの味付け無しの離乳食で慎重に進めてい
る私からしてみれば、とんでもない!って思いましたが、
私らの親年代の人には分かって頂けないみたいです。
何で与えないの?と義両親に言われました。
私は、何で与えるの?と言いたかったです。

お子さんを守れるのは親のあなたです。
頑張って、今の意志を貫いて欲しいです。
お姑さんからガードしてあげてください!

どこも同じなんですね
投稿者かめ    29歳 女性
お子様: 女の子 年ヶ月 / 男の子 年ヶ月
2008/03/05 17:46

私も愚痴っちゃいます。ごめんなさい。
もう離婚して接触はなかったのですが、あちらの家族は非常識なことが多くて今でも思い出しては腹が立つことばかりで・・・。

確かにお姑さんの言うことも分かります。
だけど、「私たちの頃は〜」はもう通用しないと思います。
今でこそ育児の研究が進んでいて、昔は普通に行われていたことが実は危険だったことって、たくさんあります。
「私たちの頃はこうやって子育てした。何の問題もなく成長していた。」
確かに育児書にも書いてないような
「経験に基づいた育児の経験」
は貴重ですが、すべてが絶対論ですから怖いです。

私が妊娠中にお腹が痛いと家事を休んでいたときは
「妊娠中でも私は10Kの荷物を持ち歩いたけど3人とも無事に産んだ。痛いのは気のせいだ。それくらいで病院に行くのはおかしい。」
と言われました。
切迫流産や切迫早産で入院したときは医学的な理由だったのに
「体が弱い」
産婦人科の処置で至急に炎症ができて入院したときは
「痛みに弱い」

一人目のときも二人目のときも育児に不慣れな私を助けてくれたことにはとても感謝してますが、
まだ首の据わらない時期なのに
「忙しいから」
とおんぶしたり、寝かせるために首が動くほど上下に揺さぶる。

ぐずって寝ないのに、泣いてる声に負けないくらい大きい声で
「いい子だいい子だ寝んねしな」
あやすためにお尻をぽんぽん叩いてたのが、泣き声に比例して強くバンバンと叩いたり・・・
「それじゃ寝ませんよ」
と心の中でつぶやいてました。

1歳くらいのときなんて、お菓子の袋を丸ごと一袋渡して食べさせていたのでびっくりです!
あと30分ほどでご飯の時間だったのに
「お腹がすいてるからあげないとかわいそうだ」
しかも、大人があげたのはハバネロのスナック菓子。
止めたのにも関わらず元夫は
「大丈夫だ、大人でも食べられないもの、食えるわけないだろ」
でも、なぜか子供は食べました。
口の周りを真っ赤にしながら・・・
それを見て他の家族を呼んで見せ、元夫の家族も止めるどころか
「あ〜、明日は下痢だな〜」
と笑ってみている始末・・・。

実家に里帰りしたときはお菓子はあげずに育児書でも推進しているように間食は3食の食事で補いきれない分の栄養が取れるようなものをあげました。
子供の食生活に関して安心できたのはその期間だけでした。
いざ元旦那の家に戻ると
「おや、やせたな!ちゃんとご飯食べさせたのか?かわいそうに・・・」

昔は今のように飽食の時代ではないから、とにかく食べることが第一で、栄養は二の次だったんだと思いますが、今は飽食だしレトルト食品で三食揃えられる位たくさんありますからね。


ちなみに、私は思い切って仕事に出て子供を保育園に預ける手段に出ました。
そうすると食事に関しては安心できますから。
それに仕事中は余計なストレスを抱えずに済み、愚痴を聞いてくれる同僚もできますしね。
しかもお迎えは夜ご飯を作ってからいきました。
そうすると、もし何か与えようとしても夜ご飯の後の1回だけですから。
子供が小さいうちは食事が一番心配ですからね。

りんごさんも怒りがたまりすぎないよう工夫してみてくださいね!!

ありがとうございました
投稿者りんご    29歳 女性
お子様: 1年ヶ月
2008/03/07 00:29

ぽよりんさん、かめさん、お返事ありがとうございました。
同じ様な方がいらしてちょっと安心しました。
やはりおばあちゃんの立場だと、ただ可愛がるだけで良いので、
おもちゃかペットの感覚なのかもしれません・・・。

ご飯の時間、おやつの時間、決まっているのに
息子がちょっと愚図ると「お腹が空いてる」と言っては
何か食べさせようとします。
愚図って手におえなくなってくると満腹にさせて
機嫌を良くさせようとするんです。
私がちゃんとご飯を食べてると言っても
ミルクとかを飲ませて、息子が飲むと
「ほら!やっぱりお腹が空いてたのよ!」と得意顔・・・。

あまりにストレスがたまり、このままではどうにかなりそう!
と思ったので、この間私の気持ちを話しました。
主人から・・・とも思ったのですが、結局私が言わせている
と思われるだろうし、私も自分の気持ちを伝えたかったので
直接言いました。
はっきり言って機嫌はよくありませんでした。
分かったとは言ってくれましたが、納得はしていないと思います。
私に言われたからって自分の考えをそう簡単に変えられるはずはないでしょうから、
仕方ないですけど。
私もそれは承知です。
これから関係が微妙に変わって行くかも知れませんが、
今までもストレスはたまっていたので、
まだ言いたい事を言えただけでもマシかな・・・と思います。

自分のカワイイ子供の為ですから。
これからも頑張ります!
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |