こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
来年から幼稚園ですがすぐに下の子が生まれます
投稿者みどり    28歳 女性
お子様: 女の子 2年7ヶ月
2009/09/01 22:46

来年4月から娘が幼稚園に通い始めるのですが、5月中旬に下の子(二人目)が生まれる予定なんです。
初めての幼稚園で色々と情緒不安定になることもあるでしょう。
さらにそこへ下の子が生まれたら…と思うとちょっと娘のことが心配です。
うちのように、幼稚園や保育園に行き初めてすぐに下の子が生まれたという方がいらっしゃいましたら、その時のお話を聞かせて下さい。
また、何かいいアドバイスがありましたら教えてください。

大丈夫
投稿者シニカ    京都府 35歳 女性
お子様: 6年3ヶ月 / 1年11ヶ月 / 年4ヶ月
2009/09/04 23:37

こんばんわ。妊娠おめでとうございます。とても楽しみですね。

私のところは、一番上の子が、去年、抽選にもれ、今年年長さんで入園しました。少し、みどりさんとこのコより年齢は上になりますが、甘えん坊の臆病もの、初めて会う人の前ではママの後ろに隠れてしまうようなコです(笑)今でも、幼稚園で泣くこともありますが、入園して、随分お兄ちゃんらしくなりました。

入園式の日に、三番目が生まれました。もちろん私は産院。大好きなおばあちゃんも、二番目を実家で見てくれていたため、パパと二人で初めて、経験するような場所に、ママもがんばってくるんだから僕もがんばってくるねと笑顔で手をふってくれました。

産院で三番目が生まれてきたときも、ちゃんとやれてるだろうかと心配でした。でも、とても素敵な笑顔で赤ちゃん見に来てくれました。

下の子が生まれる、生まれないにかかわらず、泣いてる子はいるし、長期休み明けなんかも。

みどりさんとこの子がなかないよとは言えませんが、初め泣いても
きっと子供たちはちゃんとなれてくれると思いますよ。

ほんとに心配な気持ちよくわかります。三年保育なのかな?一年のばすのもありだと思いますが、きっとその環境になじんでくれると思うのですが・・

入園まで少し時間もありますし、いまよりおねえちゃんになってると思うし。へたな文章ですみません。お互い育児がんばりましょうね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |