こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
同居なんですが・・・
投稿者なつ    群馬県 18歳 女性
お子様: 男の子 0年6ヶ月
2008/02/02 21:07

はじめまして。
はじめて投稿します。
私は、17で長男を産み今夫の実家に住んでいます。

姑は、子供のことをとても可愛がってくれるのですが、最近うっとうしく感じてしまうんです。朝ごはんを食べる時「(子供の名前)見てるからご飯たべっちゃって」とか、泣いていても子供を渡してくれなかったり。
忙しい夫は、あまり子供と関われないのですが、そんな夫よりも子供を抱く姑が嫌なんです…。
私のわがままなのかもしれませんが、子供のために我慢しています。どうしたら姑を受け入れられるでしょうか?

年齢のこともありあまり相談できる人がいません。ぜひ相談にのっていただけるとありがたいです。

同居ですか、すごいですね。
投稿者みるネエ    宮崎県 25歳 女性
お子様: 3年4ヶ月 / 年6ヶ月
2008/02/02 22:35

若くで出産し、旦那様の実家で同居されてる・・すごいですね。
私は、いつかは旦那の親をみないといけないので、いずれは同居ですが、考えると今から不安でいっぱいです。
なつさん、きっとお姑さんは本当に孫が可愛いんですよ。
もし初孫であれば、なおさら・・・。
逆に、利用と言ったら言葉が悪いですが見てもらっている間に自分の時間があるわけですから有効に活用したらどうでしょうか?
これから、動き出してくれば、なおさら姑さんの手におえないことも多々でてくると思いますしね。


たしかに、色々言われると、ムッっとすることもあると思います
同居ならなおさら・・・。
その時は、旦那さんから伝えてもらうのはどうでしょう。

今は、お姑さんの事を大きな気持ちでみてあげてはどうでしょうか?同居していないので、助言できなくてすみません。

私も同居です
投稿者頑張れ!    32歳 女性
お子様: 男の子 1年11ヶ月
2008/02/02 22:46

同居は何かと大変ですよね!!
子育てをしながらの同居の苦労はわかります。
私も義母に子供の事を最初いろいろ言われたり抱っこしたまま返してくれなかったりと・・・ストレスがたくさんありました。
主さんが18才という年齢でお若いのでまだまだ自分の子供と重ねて同じようにされてしまっているのかもしれませんね。
同居は実母でも喧嘩したりしてしまうのに義理のお母さんに言うのは難しいと思いますが、タイミングを見て話し合ってください。
私の場合は離乳食を始めるときにそのタイミングがとれて話し合いをしました。
お母さんの心配してくださる気持ちは嬉しいのですが私にとっても初めての子供で自分なりにいろいろと勉強もして子育てをしていきたいんです。相談にはのってほしいいのですがしばらく私だけで頑張らせてもらえませんか?
今はそっと見守っていてくれると本当に嬉しいのですが・・・みたいな事をいった覚えがあります。
その後旦那からもフォローを義母にしてもらいました。
旦那さんにも相談していい解決が出来ることを祈っています!!
主さんの初めての子育て頑張ってください!!

私も
投稿者ママ子    24歳 女性
お子様: 女の子 1年10ヶ月
妊娠:  7 ヶ月
2008/02/02 22:50

私もなつさんと同じ気持ちのときがありました。
私の場合は旦那の実家の隣に家を建ててもらって住んでいます。でも、毎日実家に顔を出すか、こっちが行かないと来るので毎日顔を合わせています。ほぼ同居のようなものです。

私も子供がなつさんのお子さんくらいのとき姑に子供を抱っこされるのがすごくすごく嫌でした。義父や義妹が抱っこするのは全然なんとも思わなかったんですけどね。むしろ、抱っこしてあげて下さいでした。だから何かと理由をつけて旦那の実家に顔出さなかったり、姑が仕事から帰ってくるまで向こうで遊んで姑が帰ってきたら自分の家に帰ってくる・・・などなど避けまくっていました。露骨な避け方いっぱいしてきました。

でも、そのうち姑が子供を抱っこするのが嫌じゃなくなるときが来るんです。なつさんもきっともう少ししたらそんな気持ちになると思いますよ。今は我慢です。今後も長く姑とはつきあっていかないといけないので、姑がお子さんを抱っこしても姑の前では嫌な顔だけは出さないように気をつけてくださいね。私も何とか我慢して自分の家帰ってきてから愚痴ばっかり言ってました。

がんばってくださいね。

受け取り方次第
投稿者同居6年目    東京都 36歳 女性
お子様: 女の子 5年3ヶ月
2008/02/02 23:08

同居して6年目になります^^;

最初は確かに嫌なんですよね。。。
母性本能というか、実の母親でも子供をずっと抱っこされているのが嫌だった頃を思い出します。
出産後1年はホルモンバランスが分娩前と違います。
具体的に言うと、産む前までは朝までぐっすり寝ていたのが、夜中の授乳に3時間ごとに勝手に目が覚めたり、赤ちゃんが少し動いただけでも起きてしまったり、眠りが浅くなります。
あとは気分のムラが大きくなって、落ち込みやすくなったり。
体も全然違いますからね〜。

今の嫌だなーと感じる気持も当然です。が、私のように5年も経つと子供をお願いして旦那とお出かけするのに楽チン、と喜べるようになるのも本当です。
ええ、5年も経てば、子供がババにくっつこうが、お留守番するから行って来れば〜と言おうが、ラッキー♪と出かけてる私がいます。
ここまで図々しくなれないとは思いますが(笑)

子供の安全をちゃんと見守ることが出来るお姑さんであれば、ある程度その間に家事を済ませられるし♪と考えられるようになると良いですね。
これが都合の良いときだけ見てて、すぐに目を離しちゃうのであれば、それこそ任せられませんとご主人から言ってもらうのも手です。

今は気持も一杯一杯だと思いますが、真面目に何でもやると考えず、手抜きでも大丈夫位の気持で生活してみてもいいのでは?
無理しないで、肩の力を抜いてみてください。

気持ちわかります!
投稿者まりぃ    20歳 女性
お子様: 年2ヶ月
2008/02/04 07:57

私も旦那の両親と同居です。
息子が泣き出すと私より先に抱っこしたり、
私が抱っこしてあやしているとお願いしてもいないのに
「抱っこしてあげよう」といって私の手から奪ったり…
1日の中で私より義母のほうが抱っこしている時間が長いのでは?
と思うくらいだったし、
義母の抱き方の癖がついてしまわないかと心配したり最近までイライラしていました。
でもそれは息子のことをとてもかわいく思ってくれているのと、
私を少しでも休ませてあげようという気持ちがあるという事に気づいたのでイライラすることもなくなりました。
本当に今ではその間に家事ができるし、自分も休めるしとても助かっています。
私の場合2ヶ月でこんなふうに気持ちを切り替えれたので、きっとそのうち主さんも嫌という気持ちがなくなる日が来ると思います。
若いのに母親としてとても気持ちがしっかりしていて、すごいなと思いました。
同居はいろいろ苦労もありますが、そのぶんほかの人より恵まれていることも多いと思って、お互い頑張りましょう!!

同居じゃなくても
投稿者どんぐり    31歳 女性
2008/02/04 09:32

若くして子育てに同居に大変でしょうね。
お姑さんが子供に係わると嫌だという気持ちは、他の方も言ってますが産後ありうる気持ちだと思います。
詳しく医学的に根拠の話はできませんが、私の友人で何人か聞きました。

私はそいった気持ちはでませんでした。
でも気持ちのコントロールができなくなったり、今までと違う思いがでて気になったりすることはありました。
それと同じではないかと思います。

いつまで続くのかはわかりませんが、そのうち気持ちも変わることもあると思いますよ。

気持ちとは関係なく、お姑さんとの育児のラインは引いておくことも自分のためだと思います。
若いからどうしても手伝ってあげたいと思うのかもしれません。
親切だと思います。(なつさんもわかっていると思います)

気持ちが嫌だと思っても「大丈夫です、これくらいは自分でやらないと」なんてがんばることを口にして。
後は頼れる人がいるっていうのもこれから先ありがたいことだと思います。

まだ始まったばかりの家族なので、浅く考えて上手に暮らせるといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |