こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ぬいぐるみ離れするには?
投稿者サリー    28歳 女性
お子様: 男の子 1年6ヶ月
2008/01/15 22:36

うちの子は家にいるとき(ご飯お風呂以外)は常にお気に入りのぬいぐるみの手足をくわえて生活しています。寝るときも離さず、いまだに夜泣きのように目が覚めてはぬいぐるみを探し、くわえて寝るといった感じです。
ぬいぐるみを洗濯してはいますがもう限界のようでいつもくわえている部分が黄色く変色し、においが取れなくなってきました。
なので、ぬいぐるみ離れさせたいのですが、どのように進めていけばいいのかアドバイスください。
日中は保育園に預けていますが、保育園ではぬいぐるみなしで生活しています。
うちに帰るとまずぬいぐるみのところに走って行き、大喜びで手足をくわえています。ぬいぐるみをかわいがるのはいいのですが、常にくわえているのをどうしてもやめさせたいです。

杖だそうですよ
投稿者魔法使い    28歳 女性
2008/01/16 00:52

こんばんは^^。
大そう気に入っていらっしゃるんですね、そのぬいぐるみ。
我が家の2人目(1歳4ヶ月)も、ただ今全く同じような状態です^^;。

くたっとした感じの、犬のぬいぐるみなのですが。
ずっと口にくわえられると、衛生的なことも心配になってしまいますよね・・・。

でも。
「心の杖」っていうんだそうです。
子どもの心理学やシュタイナー教育に携わっている方などがよく言われる言葉ですが。

こどもにとって、そのぬいぐるみはまるで自分を守ってくれる、
安心させてくれる、杖のようなもので、
そういうものを子どもが持っている時期は、
邪魔せずに持たせて安心させてやることが非常に大切なんだと、
教えていただいたことがあります。

無理に取り上げると、バランスを崩してしまうと・・・。大切な「杖」ですから。

しばらくすると、自然と離れていきますよ
(上の娘で実証済み・笑。いつの間にか、卒業していました。
勿論そのぬいぐるみは今も彼女の「家族」として大切に扱われていはいますが、依存しなくなりました)

もうちょっとだけ、見守られていはいかがでしょうか?
お洗濯などに注意をしておいて・・・。
反対意見を書いたようで、すみません。

でもどの子どもも、心の杖を持つ時期があるのだそうです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |