こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
部屋の加湿について
投稿者リナ    29歳 女性
お子様: 男の子 1年11ヶ月
2008/11/14 17:15

最近寒くなり、湿度も下がって乾燥していますね。

皆さんは部屋の加湿はどのようにされていますか?

うちは息子がまだ赤ちゃんの頃は
加湿器で加湿していました。
ですが最近では加湿器を触って倒したりして
中の水がこぼれる事が何度かあったので使えません。
もう少し大きくなればまた違うのでしょうが、
今は言ってもまだ十分に分かっていない所があり、
水を入れているタンクを引っ張り出したりします。

そこで他の方法で加湿できないかと思うのですが、
洗濯物を部屋に干すくらいしか思いつきません^^;

皆さんがされている良い方法があれば教えて下さい。

どうぞ宜しくお願いいたします。

加湿器の大きさによるけど・・
投稿者りんご    31歳 女性
2008/11/14 18:36

我が家の加湿器は8畳用でコンパクトなタイプなので台の上に置いてます。(コンセントの位置も上手い具合に台で隠れてます)
大きさにもよりますが、届かないところに移動とかは出来ないのでしょうか?
洗濯物で湿度を・・と言われてますが、とてもとても適湿には追いつかないと思いますよ^^;
(皮膚科の先生が言ってました)
これからインフルエンザが流行ってきたりすると部屋の湿度次第でウイルスを増やしてしまう事になりますし、難しいところですね。

フェンス
投稿者もも    神奈川県 34歳 女性
2008/11/15 10:06

うちも子供が暖房器具をいたずらしてしまう
年齢なので暖房器具用のフェンス(柵?)のような
物の中に加湿器とオイルヒーターを置いています。
暖房器具用なので柵も熱くなりません。

定価は分かりませんがうちは子供用のリサイクルショップ
で¥1500位で購入したと思います。

ありがとうございました
投稿者リナ    29歳 女性
2008/11/16 00:12

りんごさん、ももさん、アドバイスありがとうございました。

りんごさん・・・

リビングや寝室で高い所と言ったらTVの上くらいなので
ちょっと無理そうです。
以前TVで「寝ている時に頭元に濡らしたタオルとかを
つっておくだけでも効果的!」
と言うのを見たような気がしたのですが、
まぁ洗濯物だけで部屋を加湿するというのは無理ですよねf^^;;

ももさん・・・

フェンスはよさそうですね!
でも何か今まで無かったものには凄く反応するので
かえって興味を引いてしまいそうですが(笑)

加湿器への興味が薄れるまで注意していきたいと思います。
やっぱり加湿って大事ですもんね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |