こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産後のお見舞いについて
投稿者haruna    東京都 31歳 女性
妊娠:  7 ヶ月
2007/04/16 14:38

今、マタニティーブルーなのか些細なことで気になったり、悲しくなったりします。

いま心配していることは、義両親が産後お見舞いに来る頻度です。
昨日旦那と話してたら、旦那は毎日来るのが当たり前って言い出して、親も同じ考えなことが初めて分かりました。

私は今まで、義両親から過剰に妊娠や子育てのことに関して口を出されたので、精神的に参ってます。
その上、毎日入院中見舞いにこられては正直耐えられるか自信ありません。

今の気持ちとしては、来るなら1回くらいにして欲しいのが本心ですが、旦那と話し合って、生んだ後すぐ、中日に親戚も連れて1回、退院時と計3回までならokを出しました。

それも、今のところ後悔しています。
会ったときまた何を言われるか、1時間も2時間も滞在されるんじゃないかと不安なのです。

経験のある皆さんは、どのくらいの頻度で、どんな方に来てもらいましたか?

ま・・毎日・・・!?
投稿者    36歳 女性
2007/04/16 15:22

うちの義両親は、孫の顔すら見に来ませんでした。
ま・・来られても困るのでいいんですけど。

旦那さんも、毎日来るのが当たり前だんて、ずいぶんヘビーなことをおっしゃる方ですね・・

義両親さんとは同居ですか?

もし同居じゃなかったら、家に来られるよりマシだと思ってみてはどうでしょう?

義両親が来るとなれば、掃除しなきゃとか食事はどうしようとか、考えることが山ほどあるけど、病院ならそんなことを気にすることもないから楽だと思いません?

義両親さんと同居なら、「どうせ家に帰ればいつでも会えるんだから、来なくても別にいいんじゃない?」なんて言ってみるとか!?

どっちにしても病院なんだから、「もうそろそろ帰ってよ(-_-;)」って思ったら、「ちょっと頭痛が・・・」とか「めまいがする・・」とか言って追い返すことも出来ますしね。

ものは考えようです(^^)v

う〜む
投稿者らいと    栃木県 29歳 女性
お子様: 男の子 年3ヶ月
2007/04/16 15:56

はじめまして。
私の場合ですが、義母は出産のときに病室のそとで私の母と一緒に待ってました。さらに、出産後はほぼ毎日お見舞いにきてくれました。滞在時間は1時間くらいでした。入りびたりではなかったように思います。ただ、差し入れのお菓子類が困りました。結局、母親に持って帰ってもらいました。毎日来られると結構きまずいです。話すこともなくなってくるし、自分は子供の世話が不慣れでしたから・・・私の親もスレ主さんの親御さんのように毎日くるのが当たり前ってかんじでした。しかも2〜3時間。いい加減いやになったりしましたが、したいようにさせてました。初孫だったので。
産後は自分が思っている以上に疲れています。疲れたらご主人から言ってもらったらいかがでしょう?

うちは
投稿者パンダ    26歳 女性
お子様: 1年9ヶ月
2007/04/16 16:38

うちは実母も義母も産院に近かったので入院中は両方とも毎日来ていました。
harunaさんが入院する予定の産院は母子同室ですか?面会時間は決まってるんでしょうか?だったらお部屋に旦那さん以外は入れないとかあるかもしれませんよ。
私の場合は別室で赤ちゃんはガラス越しに見るだけ、
面会時間は朝から夜まで自由でした。
母達は毎日来てくれてましたが、2時間に1回とか授乳時間もあるし自分もお風呂に入ったりと入院中ってけっこうスケジュールがハードなので面会に来てくれても相手できないんですよね。
まずは旦那さんに理解してもらうことが大事ですね。
あとは「入院中のスケジュールが・・・」みたいな理由をつけて
最終手段は「何時〜何時の間に来てください」って言ってみるのはどうでしょうか。

確かに
投稿者とーます    34歳 女性
2007/04/16 21:30

こんばんは。入院中のお見舞いですが、経験から言うと、長居されるのは正直辛いものがあります。

というのも、産後すぐは興奮から寝付けず、さらに赤ちゃんのお世話が始まり、これまた夜中はぐっすり寝てくれることはまずないと思うのです。そんな生活が始まるのです。
あ、ごめんなさい。大丈夫ですよ。そんな生活もだんだん慣れてきます。

義両親さんは、きっとうれしくてうれしくて仕方ないのだと思います。だから毎日赤ちゃんの顔が見たいのだと思います。

でも一番大切なのは、harunaさん自身の心身の状態です。
なのでまずは旦那さんに正直にもう一度話し、理解を得て、義両親さんにつたえてもらうのはどうでしょうか。

それから友達にきてもらったのは、みな3ヶ月すぎて自宅に戻って生活が落ち着いてからにしてもらいました。

一緒に入院していた子の話では、友達のお見舞いも長居は辛いといっていました。

早く帰ってもらう方法
投稿者旧助産師    32歳 女性
2007/04/16 23:19

今は専業主婦ですが、以前は助産師で働いていました。
その時まだ独身時代でしたが、色んな姑、舅さんを見て
いい勉強になりました。
毎日来られる方も結構いらっしゃいましたよ(苦笑)

で、早く帰ってもらう方法と言うのは、
母子同室の病院の場合、赤ちゃんを新生児室に
預けてしまうことです。
こんなこと失礼を重々承知の上言いますが
多くの義両親さんの場合、産後のお見舞いは
嫁に会うためではなく、赤ちゃんに会いに
会いに行くのが目的ですから(笑)

母子同室だとお姑さんも好き放題赤ちゃんに
触れられるでしょうが、新生児室に居て
はガラス越しに見るだけか産院によっては
中を見れないところもありますから。

義両親さんが来られたら「あっ!今から赤ちゃん
検査があるらしいんで・・・」とか、沐浴がある
などと言って、そそくさと新生児室に預けに行く。
病院スタッフには「風邪っぽい義両親が見舞いに来たから」
と言えば充分ですし、もし仲良くなれたスタッフなら
正直に「義両親が苦手で・・・」なんて話してくれたら
協力してくれますよ。
でも、産んだ直後は病院によっては赤ちゃんは
新生児室に居ることがあるでしょうし、退院の日も
お昼前後に退院となれば長居する時間もないでしょうし
その二日はラッキーな日を選んだと思って。。。


ちなみに私の出産の時は毎日来られました(汗)
母子同室の産院ではなかったので、赤ちゃんは
自由に抱っこすることもできませんでしたが。
私は産後貧血がひどかったこともあって
姑を目の前に堂々と寝てましたね。

まず私は!
投稿者ゆう    34歳 女性
お子様: 男の子 年8ヶ月
2007/04/17 09:08

私も産まれる前から何かと口をだしてくる義理両親だったので
何と!出産して1日経ってから「産まれた」の連絡をしました。

もちろん、出産予定日は知っていたので、その月に入ってから
毎日のように「まだ?まだ?まだ?」の電話攻撃はありました
が完全にスルー。

主人には、「私はあなたとお腹の赤ちゃんと一緒にいる最初の
時間を大切にしたい」とお願いして、黙っていてもらう事に成功。

義理両親は1日経って連絡したので、ちょっと怒ってはいました。
まーその後は毎日きましたがね。

だけど、私にとっては最初の1日ゆっくり主人と赤ちゃんと過ごせ
たことは、とても満足しています。

harunaさんまずは何事もなく安産となりますよう祈ります。

ありがとうございました
投稿者haruna    東京都 31歳 女性
妊娠:  7 ヶ月
2007/04/17 09:35

みなさん色々励ましのコメントありがとうございました♪

とにかくまずは、産後大変なことを話して、旦那の考え方から変えていこうと思います。

みなさんの意見で、少し元気が出てきました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |